調査データ

2019年度のアフィリエイト市場は8.7%増の3133億円、2023年度には4654億円に拡大と予想

国内アフィリエイト市場は今後も拡大するとしており、2023年度の国内アフィリエイト市場は4654億円にまで拡大すると予測している
石居 岳2020/2/12 11:00511239

訪問者数が多いWebサイトの1位はGoogle、2位にAmazon、3位に楽天市場

上位3サイトはPCとスマホを合わせて、延べ1億人以上がWebサイトに訪れており、日常利用が定着。SNSでは「Twitter」が5位、「Facebook」は10位で、Webサイトの訪問者数は「Twitter」に軍配が上がった
石居 岳2019/12/10 9:00158191

ネット通販の配送「置き配」に不安は7割、だけど普及してほしいと思う人は76%

住設機器メーカーのナスタが実施した調査によると、「置き配」に対して約7割の人が「不安だと思う」と回答。一方「置き配」サービスが普及してほしいと思っている人は7割以上に達している
石居 岳2019/9/24 10:002020

【最新版】通販化粧品の市場規模は4.2%増の4292億円[2018年度]

近年の好調の要因としては、SNSやスマホアプリ、AIなどのデジタル技術を積極的に取り入れることで、販促や購買行動が多様化したほか、他社の買収・業務提携などによる事業拡大が寄与している
石居 岳2019/9/6 9:00491870

「アマゾン」の利用者数は5004万人、「楽天市場」は4804万人【ニールセン調べ】

2019年4月時点のPCとスマートフォンの重複を除いた「トータルデジタル」でオンラインショッピングサービスの利用者数をみると、「アマゾン」が5004万人(昨年同月比10%増)、「楽天市場」は4804万人(同8%増)と堅調に伸びている
石居 岳2019/6/28 7:002961117

2020年にEC市場は10兆円突破を予測、通販全体では12兆円に迫る[富士経済調べ]

通販市場(物販)は、仮想ショッピングモールにおいて取扱商品の拡充、利便性の向上、サービスの充実化などが進んだことでECが拡大をけん引。通販市場は2017年に10兆円を突破した
石居 岳2019/6/24 9:00243291

「楽天市場」が3年ぶりに1位、Amazonは2位。ネットユーザーが選ぶWebサイトのブランド力ランキング

日経BPコンサルティングが、国内500種類のWebサイトを対象としたブランド力調査「Webブランド調査2019-春夏」を公表した
渡部 和章2019/6/21 9:00373131

2年連続で1ケタ成長の物販系EC市場、伸び率鈍化の要因は「価格競争」の可能性

物販系BtoC-EC市場の伸び率は2016年の10.6%から、2017年は7.5%。2018年は2017年に1ケタ台の伸び率にとどまった
瀧川 正実2019/5/22 9:005750

シニア層が使うECサイト上位は「楽天市場」が8割、「Amazon」が7割、「Yahoo!ショッピング」は5割超

60歳代のシニア層によるインターネットの利用実態調査によると、シニア層が利用するECサイトは「楽天市場」が83.3%で最多。「Amazon」が70.3%、「Yahoo!ショッピング」は52.9%
石居 岳2019/5/21 7:007044427

【2018年】ネット通販市場は18兆円、EC化率は6.22%、スマホEC市場は3.6兆円

経済産業省が5月16日に発表した2018年の「平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」によると、引き続きEC市場が堅調に拡大している
瀧川 正実2019/5/17 11:301098283

通販・ECは競争激化で倒産件数が過去最多、「大手の寡占で業者の淘汰が進んでいる」

帝国データバンクが、2018年度における通販事業者の倒産件数をまとめた「通信販売業者の倒産動向調査(2018年度)」を公表した。
渡部 和章2019/5/16 9:00363251

2019年10月の消費税増税を前に、前回8%増税時の消費マインドを振り返る

マクロミルは、消費マインドなどに関する定点調査「Macromill Weekly Index」の過去5年のデータを分析し、結果の一部を公表した
渡部 和章2019/3/29 9:002060

【店頭スタッフの本音】接客時に「ECは勧めていない」は8割超、「ECは脅威と感じる」は5割

人材派遣業などを手がけるiDAが「iDAファッション総合研究所」を設立、「ファッション販売のECに関する意識調査」を実施した
渡部 和章2019/3/18 9:0032160

利用しているポイントサービスは1位「Tポイント」、2位「楽天」、5位に「Amazonポイント」

利用しているサービスを複数回答で聞いたところ、上位5サービスは「Tポイント」(66.9%)、「楽天スーパーポイント」(54.4%)、「Pontaポイント」(47.9%)、「dポイント」(28.5%)、「Amazonポイント」(25.2%)
渡部 和章2019/3/12 7:0045168

東日本大震災から8年……BCP策定企業は43%、風水害想定のBCPが増加傾向

NTTデータ経営研究所が「東日本大震災発生後の企業の事業継続に係る意識調査(第5回)」の結果を公表した
渡部 和章2019/3/11 9:00240

ECサイトで最も使われたソーシャルログインは「LINE」、2位は「Yahoo! JAPAN」

フィードフォースは、ECサイトやWebサイトにおけるソーシャルログイン利用実態調査「ソーシャルログイン利用状況調査2019」を公表した
渡部 和章2019/3/7 9:001804420

公取委がECモールと出店者の取引実態を調査するアンケート調査を開始(3/26まで)

ECモールと出店者の取引に関する問題の有無やその具体的状況などを把握することが目的。期間は3月26日まで
瀧川 正実2019/2/28 10:002720

置き配バッグで不在時の6割が受取、配送員の96%が利用を希望【1000世帯でOKIPPAと日本郵便が実証実験】

2018年12月に実施した実証実験の結果を公表。置き配バッグに対する配送員の満足度調査も実施した
渡部 和章2019/2/8 9:004320

QRコード決済で最も使われているのは「楽天ペイ」、次いで「PayPay」。認知度トップは「LINE Pay」

QRコード決済サービスを利用する理由は「ポイントが貯まるから」(MMD研究所調べ)
内山 美枝子2019/2/6 7:0085313

大手ECモールに対する“独禁法問題”が再び? 公取委が実態調査結果を公表、違反行為には「厳正に対処」

ECモールの出店料や出店審査基準などに関して、出店者の意見をまとめた
渡部 和章2019/2/1 9:001871

2019年の景気「悪化する」は小売りで4割、景気の懸念材料は「増税」と「人手不足」

帝国データバンクが2019年の景気見通しに対する企業の意識調査を実施した
渡部 和章2018/12/19 10:00880

ZOZOやユニクロおさえ「マガシーク」がアパレルECで最も推奨したいサイト。NPS調査で見える顧客の評価

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションがアパレルECサイトの「NPS」を調査した
渡部 和章2018/12/19 8:00318263

ECプラットフォームと事業者間の取引に関する“生の声”を募集中[経産省アンケート]

結果はオンライン・プラットフォームを巡る望ましい取引環境整備の在り方について検討のために利用するという
瀧川 正実2018/10/17 6:001102

「アマゾン」「楽天市場」が約4000万人で拮抗、「Yahoo!ショッピング」は2645万人【ECサイト月間利用者数】

ニールセンデジタルが国内ECサイトの利用実態調査を実施。日本の18~64歳の人口をもとに利用者数を算出した「リーチ」は、「アマゾン」と「楽天市場」が56%、「Yahoo!ショッピング」は37%
渡部 和章2018/9/5 6:0029511441

普段使うECサイトは「楽天市場」がトップで75%、「Amazon」は70%。商品購入は「価格重視」が8割

ドゥ・ハウスが、消費者のECサイト利用動向に関する実態調査「ECサイトの使い分け」の一部を公表
渡部 和章2018/8/20 9:001916827

日銀が分析するECビジネス――物価への影響は? 実店舗との関係は? Amazonをどう見ている?

EC企業が配送センターを増やしていることが輸送コストの削減につながり、結果的に物価下押しに影響しているとの見方を示した
渡部 和章2018/6/22 7:002941

ECで買わない理由は「会員登録が面倒」「手に取って確認できない」「送料」「信頼性」が上位

マーケティングリサーチ事業を手がけるクロス・マーケティングが「オンライン消費に関する調査」を公表した
渡部 和章2018/5/18 6:001515337

【2017年】ネット通販市場は16.5兆円、EC化率は5.79%、スマホEC市場は3兆円

国内のEC市場について、「物販系BtoC-EC事業者が二極化(売上を伸ばしている事業者と停滞している事業者)」していると指摘している
瀧川 正実2018/4/25 13:55332419

顧客満足度で「ヨドバシ」が3位、顧客を失望させない企業の上位を通販・ECが占める

企業・ブランドの顧客満足度調査「2017年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)」の結果
渡部 和章2018/4/6 6:0059203

2018年に10兆円を超える通販・EC市場、ネット販売が拡大をけん引[富士経済調査]

EC市場における商品カテゴリー別の市場規模を見ると、「食品・産直品」「アパレル」「生活雑貨」などの成長が目立つ
渡部 和章2018/2/21 6:30251712

ECサイトのかご落ち経験者は7割超、理由は「送料や手数料などが高かった」が最多

調査会社のBarillianceが行った調査(2016年に実施)では、グローバルでのカート離脱率の世界平均は68.81%
渡部 和章2018/2/16 6:007962

ECの利用世帯が3割超えた!支出額は月1万円を突破[家計の消費実態把握調査2017]

総務省統計局は2月6日、2017年のネットショッピング世帯利用率などをまとめた「家計消費状況状況調査」を公表した。
渡部 和章2018/2/8 9:002781

宅配便の再配達率は約15%、都市部は約17%で地方より高い

国土交通省が大手宅配業者を対象に調査を実施し、今後は再配達率の調査を年2回実施する
渡部 和章2018/2/2 6:001040

スマホでよく使うネット通販は「Amazon」が約8割、楽天は約5割、ヤフーは約3割

MMDLaboとコロプラが「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」を公表した。
渡部 和章2018/1/22 6:002285431

中国都市部の中間層以上の約7割が越境ECで日本製品を購入、きっかけは訪日旅行が4割

日本貿易振興機構(ジェトロ) が12月12日に「中国の消費者の日本製品等意識調査」を公表した
渡部 和章2018/1/15 9:0041761

2018年に注目すべきEC・デジタルマーケティングのトレンドまとめ[Criteo発表]

音声ショッピングの台頭、データ活用の必要性の高まりなどをあげている
渡部 和章2018/1/15 6:0053267

50代以上の8割がネット通販を利用、費やした金額は年平均11.6万円

50代以上の消費者に対し、2017年に「お金を費やしたこと」を聞いたところ、ネット通販を利用したと回答した割合は81.9%
渡部 和章2018/1/12 9:0057154

Instagramの投稿で購買意欲をかき立てられた女性は約7割

インフルエンサーマッチングプラットフォームを運営するマージェリックが、Instagramが消費行動に与える影響などを公表
渡部 和章2018/1/12 6:0033156

【20代の消費事情】買い物の前に最安値をチェックする割合は約9割

SMBCコンシューマーファイナンスが公表した「20 代の金銭感覚についての意識調査 2017」から、20代消費行動が明らかになった。
渡部 和章2018/1/9 7:0022111

苦情・クレーム対応でもっとも許せないのは「たらい回し」

日本労働組合総連合会が「苦情・クレーム」に関する消費者調査の結果を公表
渡部 和章2017/12/26 7:003651

子育て中のママが使うECサービスは「楽天市場」が最多、メルカリは急上昇

ランキング1位は「LINE」で、2位以下は「Facebook」「Instagram」「Yahoo! JAPAN」「クックパッド」。EC系では「楽天市場」がトップ
渡部 和章2017/12/26 6:0062244

ECモールで買い物する通販ユーザーは約6割、利用率は減少傾向【調査】

エルテックスが実施した「通信販売に関する【消費者調査】2017」の調査結果
渡部 和章2017/12/25 6:0063151

宅配便を「自宅以外で受け取りたいと思う」は約4割

荷物を受け取りたい場所として最も多く選ばれたのは「コンビニ」
渡部 和章2017/12/21 9:00721

再配達に「後ろめたさはある」約6割、「ない」は2割強【宅配便に関する意識調査】

宅配便が届いたときに在宅していたにもかかわらず、再配達を依頼した経験があると答えた割合は10.6%
渡部 和章2017/12/19 6:00851

フリマアプリの登録は20~30代女性で3~4割、「メルカリ」が登録者でトップ

フリマアプリの登録者は10.9%、認知率は67.2%
渡部 和章2017/12/15 9:0021120

「会社員の副業が増えた」──アフィリエイターに聞いた「副業」に関するアンケート

A8.netアフィリエイター1,013名への調査(ファンコミュニケーションズ)
内山 美枝子2017/12/14 12:0018141

クレカを使わない10代が使うECサイトは? 1位は「Amazon」2位は「メルカリ」

平均利用単価は「ZOZOTOWN」が4208円、「フリル」が2133円、「Amazon」が1655円、「メルカリ」が1350円
渡部 和章2017/12/14 8:0089205

「ZOZOTOWN」がアパレルECで最も推奨したいECサイト、2位は[.st]、3位は丸井

8サイトのNPSの平均は-56.1で、最も高いZOZOTOWNは-37.6
渡部 和章2017/12/13 7:0011281

PC経由購入の3割「モバイルで見てPCで買う」――ECで使うデバイスの傾向は?

マルチデバイス時代において、デバイスを横断してユーザーデータを結合することの重要性が高まっている。
渡部 和章2017/12/7 9:302551

【EC市場予測】ネット通販は26兆円、オムニチャネル・コマースは72兆円[2023年度]

「BtoC EC」の市場規模は2023年まで年率6~7%程度の成長が続く見通し
渡部 和章2017/12/6 6:0059155

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]