瀧川 正実 2019/10/11 10:00

台風19号が東海から関東に接近、上陸する恐れが高まっていることを受け、大手配送キャリアは10月11日までに、一部エリアにおいて12日(土)の集荷・配送に関する業務の停止などを公表した。

10月11日20時に各社が発表した最新情報に更新しました。

ヤマト運輸

10月12日(土)の集配、営業所の受付業務を以下の通り停止する。

  • 東北地域
    • 青森県(17時から停止
    • 秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県(12時から停止
  • 関東地域
    • 埼玉県・茨城県(潮来市、稲敷郡、稲敷市、牛久市、鹿嶋市、神栖市、北相馬群利根町、竜ヶ崎市以外の地域)・栃木県・千葉県の一部(我孫子市、柏市、野田市、松戸市)・群馬県(12時から停止
    • 東京都・神奈川県、千葉県(我孫子市、柏市、野田市、松戸市以外)、茨城県の一部(潮来市、稲敷郡、稲敷市、牛久市、鹿嶋市、神栖市、北相馬群利根町、竜ヶ崎市)、山梨県(終日停止
  • 北信越地域
    • 新潟県(16時から停止
    • 富山県・石川県・長野県(12時から停止
    • 福井県(11時から停止
  • 中部地域
    • 静岡県・愛知県・岐阜県・三重県(終日停止
  • 関西地域
    • 兵庫県の一部(神戸市(中央区、兵庫区、長田区、灘区の一部、東灘区の一部)、淡路市、洲本市、南あわじ市)・和歌山県(終日停止
    • 大阪府・京都府・滋賀県・兵庫県(神戸市(中央区、兵庫区、長田区、灘区の一部、東灘区の一部)、淡路市、洲本市、南あわじ市以外の地域)・奈良県(12時から停止

上記以外の時間や他の地域でも集配、営業所での受付業務を停止する場合があるという。なお、道路規制などの影響で12日(土)から14日(月)にかけて、全国的に荷物の配送に遅れが生じる可能性があるとしている。

佐川急便

10月12日(土)は、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、愛知県、三重県での集荷・配達の業務を中止すると発表した(10月11日9時時点)。

佐川急便は「その他の地域におきましても、天候や道路状況によりお荷物の集荷・配達に遅延が発生する可能性がある」としている。

日本郵便

10月12日(土)は、次の地域で郵便物、荷物に関する業務、窓口業務を休止する。

  • 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県の一部地域

ECサイトの対応

週末にかけて台風が接近する地域へ配送する荷物は、指定された配送日時から遅延する可能性も出てくる。また、都内に倉庫を置く通販・EC事業者などは、荷物の集荷・出荷に影響が出ることも考えられる。

アスクルが運営する個人向けECサイト「LOHACO(ロハコ)」では「台風19号による今週末のお届け遅延の可能性について」とするお知らせを掲載。次のような内容で配送遅延の可能性について消費者に告知している。

台風19号の影響により、10/12(土)~10/14(月)にかけて商品のお届けに遅延が生じる可能性がございます。そのような事態が生じた際は改めてご連絡差し上げます。

※台風の影響を受ける道路を通過する直送商品も同様にお届けに遅延が発生する可能性がございます。

ご注文いただきました商品は、安全第一でお届けをさせていただきます。

アスクルのECサイト「LOHACO」の台風対応
「LOHACO(ロハコ)」の台風の影響に関するお知らせ(画像は編集部が「LOHACO」のECサイトからキャプチャ)
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]