「AI活用の受発注DX」「インボイス制度攻略」「サイト作りのポイント」の知見を学べる!【BtoB-ECセミナー9/26開催】

BtoB-ECビジネスが加速するノウハウを公開! 全13講演すべて無料で視聴できるECイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2023 夏 BtoB-EC Days」を9月26日(火)+27日(水)の2日間にわたって開催
よろしければこちらもご覧ください

9月26日(火)・27日(水)の2日間で開催する「ネットショップ担当者フォーラム 2023 夏 BtoB-EC Days」では、アスクル、大都、カウネットなどが登壇、「BtoB-ECに求められるCX」「インボイス制度と電子帳簿保存法の悩みを解決するノウハウ」などについて解説します。2日間の13講演すべて無料で視聴できるイベントです。

まだお申し込みをしていない方のために、13講演のなかから編集部おすすめ講演の見どころをご紹介します。

見どころ⑦ BtoB-ECに必要なCX、インボイス制度の制し方、Shopifyの最新機能、受発注のDX化のポイントなどを公開!

なぜBtoB-ECにもCX視点が必要なのか? 顧客に支持されるサイト作りのポイント
12:00~12:40 C1-2 講演

BtoC-ECに比べてDX化がまだ遅れている法人向けECのBtoB-EC。今後、BtoB-ECにおいてもテクノロジーを活用したCX(顧客体験)向上の重要性が増していくと考えられます。BtoCとBtoBでは求められるCXのポイントは異なるものの、ユーザーの買い物体験を向上させるという点では同様です。

BtoB-ECの事例数アップで蓄積したノウハウをベースに、「BtoB-ECに今後求められるCX」「どのようなソリューションが効果的なのか」といったポイントを解説します。

ZETA株式会社 代表取締役社長 山崎 徳之 氏

BtoB-EC×BtoB決済で全てをカンタン解決!
~W導入でインボイス制度・電子帳簿保存法を制す~
13:00~13:40 C2-3 講演

10月から施行されるインボイス制度、2024年1月から施行される電子帳簿保存法へは対応済みですか? この2つの制度への対応にフォーカスし、新制度に関する悩みを解決する“BtoB-EC×BtoB決済”活用を紹介します。

“BtoB-EC×BtoB決済”を通じ、新制度への対応、煩雑なアナログ業務から解放し業務効率の向上とビジネス成果の最大化を実現する方法をお伝えします。

株式会社Dai 取締役COO 鵜飼 智史 氏

ShopifyにおけるB2B Eコマースの革新的な進化・最新機能紹介
15:00~15:40 C1-5 講演

市場の拡大が続いているBtoB-EC。世界で最も導入されているECサイト構築サービス「Shopify」でも毎年、BtoB-ECのための機能が数多く追加されています。講演では、「Shopify」のBtoB-ECのための機能を紹介します。

Shopify Japan株式会社 シニア セールスリード 伊田 聡輔 氏

AI活用を包括した受発注DX。決済・請求・分析も可能なBtoB受発注にてFAXをゼロへ。
16:00~16:40 C1-6 講演

毎日の業務に欠かせない受発注業務。しかし、FAXや電話を使っているケースも多く、手間や時間がかかり、人的ミスが誘発されやすいなどいくつもの課題があります。

AIを活用した受発注業務システムが、こうした従来のアナログな受発注業務や人手不足の課題を解決しつつ、いかに受発注DXを推進し、事業者にどのようなメリットをもたらすか、わかりやすく解説します。

CO-NECT株式会社 代表取締役 田口 雄介 氏
記事カテゴリー: