SNSで話題!コスメD2C「DINETTE」が累計1.3億円の資金調達を実施。プライベートブランド「PHOEBE BEAUTY UP」をD2C界ナンバー1のコスメブランドへ。

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

DINETTE株式会社
美容メディア発の女性向けD2Cコスメブランドとして市場ナンバー1を目指す

ビューティー特化型動画メディア「DINETTE(ディネット)」を運営するDINETTE株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役:尾崎美紀)は、株式会社セレス、株式会社ポーラ・オルビスホールディングス、STRIVE、株式会社アプリコット・ベンチャーズ、個人投資家の中川綾太郎氏を引受先とした第3者割当増資を実施した事をお知らせ致します。 投資頂いた資金を元に、コスメのプライべートブランド「PHOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ)」のブランドの認知拡大を目的としたマーケティングの強化に加え、2019年秋に発売する同ブランド第2弾となる新商品の開発に活用する予定となります。


左からアプリコット・ベンチャーズ 代表取締役 白川智樹氏、株式会社セレス 経営企画室 岩佐琢磨氏、DINETTE株式会社CEO尾崎美紀、COO 江藤倫寿、株式会社ポーラ・オルビスホールディングス 総合企画室 岸裕一郎氏、STRIVE代表パートナー 堤達生氏
■コスメプライベートブランド「PHOEBE BEAUTY UP」について

プライベートブランド「PHOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ)」のまつげ美容液は、2019年2月に発売しSNSで大きな話題となり3月末に初回在庫分が完売。
4月には人気水着ブランド「ALEXIA STAM」との限定コラボを発売。
6月に再発売したものの数日で完売。
7月から再販売がスタートし入手困難なブランドに急成長。

ユーザーから「お店で買えるようにして欲しい」などの声が多数あり、今後バラエティショップでの卸販売も展開していく予定となります。

今後は、マーケティングを強化しブランドの認知拡大を行い、2019年の秋に第2弾となるアイテムを発売予定となります。

美容メディア発の女性向けD2Cコスメブランドとして、市場ナンバー1を狙っていきます。

■投資先からのコメント
・株式会社セレス 代表取締役 都木 聡氏
DINETTE社の運営するビューティー特化型動画メディア事業、コスメのプライベートプランド「PHOEBE BEAUTY UP」でのD2C事業は、セレスの事業内容と親和性が高いと判断し、今回、DINETTE社に出資させていただきました。
アフィリエイトプログラム「AD.TRACK」をはじめとしたセレスで展開する事業を通したご支援や、セレスで有するマーケティングに関する知見の活用によってDINETTE社の成長に貢献したいと考えております。

・株式会社ポーラ・オルビスホールディングス 岸 裕一郎氏
メディアを通して顧客の声をしっかりと聞き、マーケットインの発想で商品開発をされていることは従来のコスメメーカーとは異なりとてもポテンシャルを感じました。
また、代表の尾崎さんとはPHOEBE BEAUTY UPの立ち上げ前からお会いさせて頂いておりましたが、事業をどんどん成長させていく実行力や大きなビジョンを描きながらも堅実に取り組まれる姿にとても感銘を受けております。
今後更に大きなブランドに成長される道のりをサポートしていきたいと考えております。

・STRIVE 代表パートナー 堤 達生氏
美容コスメ領域の市場の大きさは改めて言うまでもないですが、 何よりも、代表の尾崎さんが持つ、天性の感覚と底抜けたパワーに 魅了されました。
是非、Glossierを超えるような存在になって欲しいです。

・株式会社アプリコット・ベンチャーズ 代表取締役 白川 智樹氏
前回のシードラウンドに続き、本ラウンドでも追加出資をさせていただきました。
「PHOEBE BEAUTY UP」は発売開始後に多くのユーザーの方から支持を受けており、素晴らしいブランドに成長していく過程を、今後も微力ながらサポートしていきたいと考えています。

・中川 綾太郎氏
代表の尾崎さんは、美容領域の消費者ニーズを感じ取り、プロダクトに落とし込みセンスが高いだけでなく、斜め上の突破力と起業家らしい面白さがあり、女性のコスメ市場に新しい感性で切り込むD2Cスタートアップであると期待しています!

■当社について

当社は「今日なりたい私を叶える」をテーマに、2017年4月からinstagramを中心にHOW TOメイクや美容の悩み解決方法、新作コスメなどの紹介を中心に動画で分かりやすく展開しています。
届けるコンテンツは全てユーザーファーストに徹底的にこだわり、2019年7月には総フォロワー200,000人以上のコスメ好きの良質なフォロワーを獲得し、美容動画メディアの中で国内最大級規模の動画再生数を誇る実績を作る事が出来ました。

美容動画メディア運営の中からユーザーから集まった声を元に、コスメのプライベートブランド「PHOEBE BEAUTY UP」を2019年2月に立ち上げました。

■ 会社概要
会社名:DINETTE株式会社
代表者:尾崎美紀
設立:2017年3月30日
所在地:東京都目黒区青葉台3-18-3 THE WORKS401
会社ホームページ:https://dinette.me/
PHOEBE BEAUTY UPブランドサイト:https://phoebebeautyup.com/shopping/lp.php?p=cosmetics
PHOEBE BEAUTY UP instagramアカウント:https://www.instagram.com/phoebe_beautyup/
問い合わせ先:info@dinette.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00