【山形・創業340年の老舗菓子店】うろこや総本店、10月から隔週で「大感謝祭」を開催!開店前から大行列、キッチンカーや高校生コラボなど、地域密着型イベントで累計10,000人が来店※

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社うろこや総本店
~長年培ってきた地域との信頼関係を背景に、ネット通販や観光誘致への波及効果にも期待~

山形県内陸部で和洋菓子製造小売業を営む株式会社うろこや総本店 (所在地:山形県尾花沢市、代表取締役社長:戸田 悟)は、この度、2025年10月3日から11月9日にかけて、県内5店舗で「大感謝祭」を開催しました。

感謝祭期間中、「開店前から多くのお客様が並ばれる」賑わいが見られ、長年地域に根差してきた菓子店として、改めてお客様との深いつながりを感じることができました。うろこや総本店は、本イベントを通じ、単に美味しいお菓子を提供する場としてだけでなく、「地域の方々の交流と賑わいを創出する場」としての役割も担っています。



お菓子の郷(工場店)


【目玉商品】とろける生ドーナツ

キッチンカー

うろこや寒河江店

うろこや東根店


1.「地域に愛される店」の賑わいを証明、各店舗で長蛇の列
感謝祭期間中、全ての開催店舗で、オープン前から多数のお客様が並ばれ、一時は駐車場の空きを待つ車列ができるなど、大きな賑わいを見せました。
これは、うろこや総本店が長年培ってきた「地域のお客様との確かな信頼関係」と、素材や製法にこだわった「山形愛に溢れる商品力」によるものであり、「この地域に欠かせない店」としての存在感を改めて認識する機会となりました。


2.本店・支店で異なる「地域連携イベント」で「交流と賑わい」を創出
各店舗では、お菓子の販売に加え、地域の活性化に貢献するイベントを実施しました。

本店:人気のキッチンカー出店により、和洋菓子とグルメの複合的な楽しみを提供し、幅広いお客様層の来店を促進しました。
寒河江店:地元生産者によるマルシェを通じて、地域農産物の魅力を発信し、食の楽しみを求めるお客様で賑わいました。
ドメーヌ(村山)店:地元高校生・消防本部とのコラボレーションは、メディアからも注目を集め、地域と共に成長していく老舗の新しい側面を印象づけました。

3.ネット販売への波及効果と観光誘致への期待
今回の感謝祭で得られた「山形でのブランドへの信頼と人気」は、今後の事業戦略に繋がります。

ネット販売への転換:地域でこれほどまでに支持される「愛される店の味」として、ネット販売の訴求力に転換し、全国のお客様への認知度と信頼性を高めることを目指します。

観光・立ち寄り誘致:「山形観光の際に立ち寄りたくなる、地域で人気の和菓子店」としてのイメージを発信。山形を代表する手土産として、県外からの集客力強化を目指します。



4.大感謝祭の締めくくりとして
店舗で大人気を博した新商品の「生ドーナッツ」を数量限定で販売するなど、「うろこや総本店公式サイト」にて感謝祭を開催いたします。

感謝祭会場:うろこや総本店公式サイト(URL:https://www.e-urokoya.com/
開催期間:2025年11月22日(土)0:00~24:00
特典:公式サイト内の商品を20%OFFで販売(クーポンコード:EC1122)。
※デコレーションケーキは対象外となります。



■株式会社うろこや総本店 代表取締役社長 戸田悟のコメント
今後も、うろこや総本店は「山形と共に」を掲げ、お客様に愛される商品開発と、地域を元気にするイベントの企画に注力してまいります。

※)期間中5店舗合計の概算来店者数。


■会社概要
創業340年の伝統を誇る、山形の老舗「うろこや総本店」は、「子供たちに自信を持って食べさせられるお菓子」という優しいお母さんの想いを大切に材料、製法にこだわった安全でおいしいお菓子作りしております。地元の厳選素材を使用した和洋菓子から、季節限定の特別商品まで多彩なラインナップを誇ります。リピーター続出の生クリーム大福や、JALとコラボしたショコラテリーヌ、ファーストクラス茶菓のやまがたワッショイなど、ギフトにも最適な商品を多数ご用意しています。
商号  : 株式会社うろこや総本店
代表者 : 代表取締役 戸田悟
所在地 : 〒999-4221 山形県尾花沢市尾花沢1524
設立  : 1972年9月
事業内容: 和洋菓子製造販売
資本金 : 1,000万円
URL  : https://www.e-urokoya.com/
Instagram:https://www.instagram.com/urokoya1524/
X    :https://x.com/urokoyasohonten
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00