オークファンが中小規模事業者向けに越境ECセミナーを開催

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社オークファン
~Shopee、ペイオニア・ジャパン、ECMSジャパンと共同開催~

株式会社オークファン(本社:東京都品川区、代表取締役:武永修一、以下「オークファン」)は、国内最大級のショッピング・オークション一括検索・比較サイト(aucfan.com)や市場分析ツール、副業・起業支援の一環としてのスクール事業等を展開し、中小規模法人及び個人事業主の方々を多面的に支援してまいりました。   この度、新たに東南アジア・台湾を対象とした越境EC事業への参入支援として「今最も伸びてるEC市場!現地プラットフォームが紹介するASEANにての越境ECの最新事情セミナー」を開催いたします。



■セミナー開催の背景

物販事業者の方々とお付き合いさせて頂く中で、「どこの市場で売れば最も早く、最も高く売れるのか」という課題を多く頂いておりました。これらの声を受け、当社スクール事業では国内を始め、米国など様々な市場を対象とした支援をさせていただいておりましたが、より多くの物販事業者の課題を解決すべく、東南アジア・台湾7カ国で最大規模のネット通販モール「Shopee」への出店支援を行うことといたしました。

いまだ経済成長著しい東南アジア・台湾では日本製・日本産の商品ニーズは依然として高いものの、信頼できるマーケットプレイスや実績のある決済手段等を調べるだけでも相応の手間がかかってしまいます。今回、当社が主催者となり、Shopee、ペイオニア・ジャパン、ECMSジャパンとの4社合同セミナーを行うことで、物販事業者の課題にワンストップで応えるセミナーを企画いたしました。

■Shopeeとは

「Shopee」はシンガポール発祥の東南アジア・台湾7カ国で最大規模のネット通販モールです。2015年に設立されたスタートアップ企業ですが、急成長を遂げ、2018年の年間GMV(流通高)は1兆円を超えております。

台湾、シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピンに展開しており、東南アジアのお客様のニーズに合わせるために日本からの越境ECサービスを開始し、セラー様を募集中です。日本からの越境ECの特徴として、手数料ゼロ、送料リベート、多言語サポート、複数の国で同時展開が可能、などが特徴です。

■本セミナーの概要

本セミナーでは、物販事業者、特に越境ECに興味をお持ちの方の様々な課題にお応えできるよう、各業界でご活躍されている企業様をお招きし、共同でセミナーを開催いたします。

「越境ECの最新事情セミナー」では、東南アジア・台湾7カ国で最大のネット通販モールである「Shopee」、世界中の取引先との決済を手間なく安全に行える「ペイオニア・ジャパン株式会社」、アジア向けに特化した越境EC直送サービス「株式会社ECMSジャパン」と当社(主催)の4社共同でセミナーを開催いたします。

■オークファンセミナー詳細

【テーマ】
今最も伸びてるEC市場!現地プラットフォームが紹介するASEANにての越境ECの最新事情
【会 場 】 株式会社オークファン本社
【日 時 】 2019年 7 月 26日(金)13:00~16:00
【対 象 】越境ECに興味のあるセラー様
【定 員 】先着40名 (参加無料)
【内 容 】
1. 東南アジア・台湾におけるEコマースのポテンシャル
2. 東南アジアのEコマースプラットフォーム比較
3. 東南アジアで売れる日本の商材
4. 売上をアップするコツ
5. 物流の説明
6. 国別輸入制限と関税について
7. 決済について
8. Shopee出店の流れ、なぜ今参入するべきか
【セミナー申込フォーム】
https://eipo.jp/aucfan-seminar/seminars/view/27211

■登壇者

●三宅 壮(みやけ そう)
Shopee日本越境EC シニアコンサルタント

見かけは完璧東南アジア人ながら、"純"日本人。日本生まれ、東南アジア育ち、イギリスの大学を卒業し、中東の大学院卒。高校・大学生時代からIT企業で長期インターンを務め、同時にコンサルタントやVCのアドバイザーなどを経験。去年までシンガポール政府機関で医療系ビッグデータの研究・助教授を務め、現在はShopee日本越境ECチームで日本企業の東南アジア・台湾での海外展開をサポート。

●金城 樹里(きんじょう じゅり)
ペイオニア・ジャパンカスタマーサクセスマネージャー

沖縄県出身。大学卒業後、香港に渡り、5年間外資系企業に勤務。2016年にPayoneer Hong Kong Ltdへ入社し、2018年よりペイオニア・ジャパン株式会社へ転籍。現在、カスタマーサクセスマネージャーとして、日本全国の越境ECセラーの方々のビジネス拡大をサポートしています。

●田尻 誠(たじり まこと)
株式会社ECMSジャパン 営業課 課長

大手メーカーにて国際航空貨物の輸出業務駐在員、インドネシア事業責任者などを経てECMSジャパンへ入社。法人設立当初より営業活動に従事している。前職の国際宅配便サービスの経験を生かし、越境EC輸送をサポート。国際航空貨物取扱士。プライベートではスイーツ男子として順調にウェイトを増やしている。

当社では今後もECサイト運営者などの法人の方、物販ビジネスの初心者が便利に楽しめるサービスの拡充および品質向上に取り組むとともに、EC市場の活性化や経済発展の一助となるサービスを随時提供してまいります。

オークファン概要
会社名: 株式会社オークファン
代表者: 代表取締役 武永 修一
創 業 : 2007年6月
資本金: 6億7,645万円 (2018年9月末現在)
従業員: 172名 (2018年9月末現在 ※連結)
所在地: 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro3階
コーポレートサイト http://aucfan.co.jp/
国内最大級のオークション一括相場検索・価格比較サイト「オークファン」 http://aucfan.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00