初のカラーラインナップ解禁!累計75万個突破の美容家電ブランドBrighte 次世代型ドライヤー「SHOWER DRYER」にピンク&ホワイト登場、11月21日新発売

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

Aiロボティクス株式会社
Aiロボティクス株式会社(所在地:東京都港区/代表取締役社長:⿓川 誠)が展開する美容家電ブランド Brighte(ブライト)は、次世代型ドライヤー「SHOWER DRYER(シャワードライヤー)」で、ブランド初となるカラーバリエーションを展開。2025年11月21日(金)より、新色〈ピンク〉〈ホワイト〉を発売いたします。




累計販売個数75万個(2025年10月末時点)突破のBrighteは、高度で精密な独自開発の美容テクノロジーと圧倒的顧客目線に立ち、すべてにおいて無駄のない、洗練された美を追求した美容家電ブランドです。これまで、ブランドカラーであるブラックで展開していた「SHOWER DRYER」に、今回初めてのカラーナインナップとして〈ピンク〉〈ホワイト〉の2色が仲間入り。くすみ感のある優しいピンクと、どんな空間にも調和するミニマルなホワイトは、インテリアとしても自然に馴染み、日々の美容時間をより心躍るひとときへと演出。自分へのご褒美にはもちろん、大切な方へのギフトにもぴったりの一台です。ぜひこの機会にお手に取ってください。






商品概要

商品名:SHOWER DRYER シャワードライヤー(ピンク・ホワイト)
価 格:39,600円(税込)
発売日:2025年11月21日(金)
商品詳細:https://brighte.jp/shop/products/BRT-SD173







次世代ドライヤー「SHOWER DRYER

従来のドライヤーの枠を超え、日々のヘアケアをアップデートするBrighteの美容テクノロジーを結集した次世代型ドライヤー。約357g*¹の軽量ボディでありながら、2.58㎥/分*²のパワフルな風量で素早く乾かすだけでなく、風と共に噴射するナノミストにより、髪の水分量が約200%にアップ*³する、まさに“乾くのに、乾かない”次世代型ドライヤーです。ブラック、ピンク、ホワイトの3色展開。





*1:本体のみ *2:自社測定、ブーストアタッチメント装着、3段風量(強)時 *3: 自社測定、初期開発検討品の比較。効果は使用環境(温度・湿度など)や個人差により異なります

美容家電ブランド「Brighte




「誰も見たことがないモノ」をモットーに、高度で精密な独自開発の美容テクノロジーと圧倒的顧客目線に立ち、すべてにおいて無駄のない、洗練された美を追求した美容家電ブランドです。今までにない選択肢としてお客様一人ひとりの自信と輝きを引き出します。
X:@brighte__jp Instagram:@brighte.official

Aiロボティクス株式会社 




AIテクノロジーを駆使してD2Cブランドを連続的に創出し事業を展開。現在、スキンケアブランド「Yunth(ユンス)」、美容家電ブランド「Brighte(ブライト)」、ヘアケアブランド「Straine(ストレイン)」を主要ブランドとして事業を展開。商品のラインナップを拡大しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00