ディノスがインテリアとしても魅力的な「猫ちぐら」や猫用のタワーなどを販売

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社ディノス・セシール
~デザイン性にこだわった猫アイテムで、人も猫も居心地のいい空間作り

 株式会社ディノス・セシール(本社:東京都中野区)は、「ディノス」で展開するインテリアブランド「HOUSE STYLING」と専用サイト(https://www.dinos.co.jp/housestyling/)において、素材やデザイン性にこだわったペットアイテムを、2019 年7 月12 日より販売します。中でも注目なのは、ラタン調のローテーブルとしても使える「猫ちぐら」や、曲線のデザインが美しい猫用タワーなどの猫に関するアイテムです。昨今のペットブームにより室内で猫を飼う家庭が増えていることを踏まえ、限られた空間の中で猫が落ち着くスペースが作れて、かつインテリアとしてのデザイン性も兼ね備えたグッズをラインナップしました。また、部屋の中に一点あるだけで雰囲気が変わるようなユニークなアニマルモチーフのアイテムなども取り揃え、“動物”のいる遊び心のある暮らしを提案しています。


                                   ※掲載商品の価格は全て税抜です。
■寝転んだり、遊んだり、「ペットがくつろぐ姿を愛でる」ためのインテリア




OPPOキャットフォレスト 32,000 円
OPPOキャットフォレストパス 10,000 円

「キャットフォレスト」の名前の通り、植物のような曲線が美しい猫用のタワー。猫の姿が美しく見えるようデザインされたステップの位置は、好みや体格に合わせて調節できます。
※写真はフォレスト2本、パス1本を組み合わせています。





<HOUSE STYLINGオリジナル> ラタン調ねこちぐら
25,000円(ロータイプ)、23,000円(ハイタイプ)

猫が喜ぶ「ねこちぐら」をラタン調のローテーブルにしました。中はクッションが敷いてあり、透明な天板越しに猫が寝転がってくつろぐ様子が眺められます。




キャットスクラッチャー本体セット 7,280 円
一見ペットグッズには見えない透明な円盤は、猫の爪とぎ。2 色のボールにはそれぞれ鈴と西洋またたびが入
っていて、猫が楽しく遊べるスペースになっています。


■座るだけで癒される、とぼけた表情が魅力のスツール




カバのスツール 8,800 円
クリっとした目と表情が可愛らしいカバのスツール。上質なレザー調の質感と落ち着いた色味で、個性的なデザインながら大人の部屋にも違和感なく取り入れられます。座面にクッションが入っているので、スツールとして使えるのはもちろん、ソファ前に置いてオットマンとしても使えます。
色=グレー、ベージュ、ブラウン


■油彩で描かれたポップな猫や犬で、大人の空間をデコレーション



<HOUSE STYLINGオリジナル>キャット&ドッグ ペインティングフレーム 7,000 円
表情の豊かな猫や犬たちが可愛らしいミニサイズのアートフレーム。カラフルな色使いでお部屋の雰囲気を明るくしてくれます。一点一点、油彩の立体的な筆使いで描かれているのも魅力です。
絵柄=カラフルキャット、キングキャット、バンダナブル、ビッググラシーズ
※ハンドペイントのため、商品によって多少色や絵柄が異なります。


■インテリアとしても魅力的な、シックなたたずまいのドアストッパー



モニカリチャード ドアストッパー 7,800 円
英国らしいファブリックを使った犬と猫のドアストッパー。大理石チップの入った中材で、しっかりとドアを支えてくれます。デフォルメされたシルエットで、インテリアとして飾ってもお洒落です。
モチーフ=ドッグ(ユニオンジャック)、ドッグ(グレー)、キャット


こちらからPDFにてご覧いただけます。
https://prtimes.jp/a/?f=d3084-20190709-5865.pdf

<本資料に関する報道機関からのお問い合わせ先> 株式会社ディノス・セシール 広報室 八木、菅谷 Tel:03-6743-1114/e-mail:pr@dinos-cecile.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00