インスタ発のD2Cブランド『L*ecren/レクラン』が渋谷ヒカリエにてPOP UPを開催!OMOの試みも!

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

and marks株式会社
インフルエンサー10名以上来店予定!ショップスタッフ3名もインフルエンサー!8/10(土)

インスタグラム発アパレルD2Cブランドを複数運営するand marks株式会社(東京・品川区/代表取締役社長 三輪武寛)が『L*ecren/レクラン』のPOP UPを8月10日(土)に渋谷ヒカリエにて開催。OMO(Online Merges with Offline=オンラインとオフラインの融合)にもチャレンジ。




ガーリーな雰囲気が大好きな女の子に、いつも可愛くいたい!を叶えるをコンセプトに10代後半~20代前半女性に人気を集めています。

ポップアップにはL*ecrenと親和性の高いマイクロインフルエンサー(フォロワー5千~3万人程度)が10名以上お越しいただく予定で、さらにスタッフとして3名のマイクロインフルエンサーにご協力いただきます。

また、来客者には、2019年中にオープン予定のL*ecrenがプロデュースする「アイスクリーム屋さんみたいな花屋さん」がコンセプトの『BOUQUET DE CHOCO』のお花をプレゼント予定です。※


【今回のポップアップでは、その場で商品の販売(現金やカード決済)を行わないOMOのカタチを試みます】
その場で決済を行わない企業側のメリット
・ポップアップを開催できる場所の選択肢が広がる
・ポップアップがリーズナブルに開催可能(”販売”が無くなることで、場所代がリーズナブルに)

ユーザーのメリット
・「購入しなくて良い」が前提となり来店ハードルが下がる

OMOユーザーフローは以下を想定
1.事前にECで気になる商品を予約していただく → ポップアップで実際に商品を試着していただく → 購入確定 or キャンセルを決めていただく → 後日お届け
2.ポップアップで気になる商品を試着 → その場でECで注文いただく or 後日ECにて注文していただく


※ 来店をご希望の方はインスタグラム(@lecren.official)をご確認ください。
※ プレゼントは予告なく変更の可能性があります

■ and marks株式会社について
▽ 概要
弊社は(1) アパレルD2C事業、(2) Instagramマーケティング支援・アカウント運用事業、(3)アパレル企業様との協業事業を行っております。
・『L*ecren』Instagramアカウント:https://www.instagram.com/lecren.official/
・and marksコーポレートサイト:https://www.andmarks.jp

▽ お問い合わせ先
メディアご担当者様、企業のInstagramご担当者様、お気軽にご連絡ください。
・担当:桂田(katsurada@andmarks.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00