2019年4月~6月における「全世界で最も求められたファッションブランド&アイテム」を発表!!

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

Lyst
https://www.lyst.jp.net/data/the-lyst-index/q219/

★Gucciが、世界中で最も注目されるブランドとして、最近の2年間で5回目の1位に返り咲き ★ビヨンセがAdidas x Ji Won Choiのストライプのジャージ姿をInstagramに投稿すると、この赤いジャージボディースーツの検索数は183%伸びました ★レディースの注目アイテムの第2位にTevaの機能的なサンダルHurricane XLT2がランクイン。過去3か月間で「Teva Hurricane」の検索数は世界中で350%アップ。


グローバルファッション検索プラットフォームのLystは本日、2019年第2四半期のLyst Indexを公開しました。Lyst Indexは四半期に一度注目ブランドと商品のランキングを発表する必見のレポートです。Lystはこの結果をまとめるために、12,000以上のデザイナーとショップを掲載したLystで、月に500万人以上のユーザーがオンラインショッピングをする際の検索、閲覧、購入の様子を分析しています。また、この結果には、ブランドのフォロワー数の伸びや、マルチプラットフォームでの商品、ブランド、関連キーワードの言及数を計算するソーシャルメディアのメトリクスも豊富に使われています。
LystIndexQ2_2
LystIndexQ2_3
<Lyst 2019年第2四半期データに見るトップ20ブランドと解説>
●Gucciは、世界中で最も注目されるブランドとして、最近の2年間で5回目の1位に返り咲きました。Off-WhiteとBalenciagaはそれぞれ2位と3位に位置しています。

●大量のインフルエンサーによる商品の宣伝によって新たな爆発的人気商品が誕生し続けています:
  ○ ジジ・ハディッド、アジョワ・アボアー、ニナ・スウェスが着用したRalph Laurenのタイダイ柄
    ポロTシャツは、今四半期の注目アイテム8位となりました。

  ○ カイリー・ジェンナーとクロエ・カーダシアンがOnia x WeWoreWhat Danielleの牛柄の水着を着用した
    写真をInstagramに投稿すると、数週間で同ブランドの検索数は33%上昇しました。

  ○ ビヨンセがAdidas x Ji Won Choiのストライプのジャージ姿をInstagramに投稿すると、
    この赤いジャージボディースーツの検索数は183%伸びました。


● 新世代のイットバッグ:
  ○ Off-WhiteのJitney 1.4 “Cash Inside”バッグは今四半期最も人気のレディースファッション商品と
    なりました。

  ○ 3位のChloéのCクロコダイル型押しミニショルダーバッグは、このブランドの商品の中で最も多くビュー
    を獲得しており、ブランドのグローバル検索数は対前四半期比で400%増加しています。

● Bottega Venetaの「ザ・ポーチ」はソーシャルメディアで大人気となり、発売以来1か月に1万を超える
   ビューを獲得し、注目のレディース商品の5位に入りました。このブランドは今四半期のIndexの最も注目
   のブランドランキングで8つのランクアップを果たしています。

● Tevaの機能的なサンダルHurricane XLT2は、レディースの注目アイテムの第2位にランクインしました。
    過去3か月間で「Teva Hurricane」の検索数は世界中で350%アップしています。

● Topshopの「ストリッピ―」サンダルはレディース注目商品第6位に入っています。このタイプのシューズ
の需要は今四半期に352%上昇し、「ストラッピー」は「サンダル」との組み合わせで最も検索された
キーワードです。

● ラグジュアリーなバカンスの必需品はますます勢いのあるメンズウェアカテゴリーとなっています。Prada
の遊び心あるハワイアンシャツが今四半期注目のメンズ商品3位となり、Pradaのプリントシャツの検索数
は15万5千件を超えました。スライドサンダル、スイムショートパンツ、バケットハットへの検索数は
それぞれ32%、51%、64%上昇しています。

● スーツケースが初めてIndexにランクインし9位となりました。Rimowaはラグジュアリーファッション的
なブランドへと変わり、6月に検索数が37%の急上昇を見せ、今年Lystで最も検索されたスーツケース
ブランドとなりました。

● フットウェアは注目のメンズ商品トップ10のうち6商品を占め、Adidasのスニーカー全般の需要が
去年の第2四半期と比べて336%上昇しています。


Lyst Indexで使われているビデオや商品画像は下記からダウンロードできます。それらのビデオを掲載したり、Lyst Indexから情報を引用されたりする場合は、参照元をグローバルファッション検索プラットフォームLystと明記し、情報元として以下のリンクを挿入してください:
https://www.lyst.jp.net/data/the-lyst-index/q219/

<Lystについて>
グローバルファッション検索プラットフォームのLystは、何千ものファッションショップを一度に検索することを可能にしています。世界的に有名な12,000ブランドの商品500万点以上を1か所に集めたLyst.comは、昨年、120か国から8千万人を超える新規ユーザーを獲得しました。最新のトレンドから世界のファッション界の情報まで、Lystはグローバルファッションインテリジェンスの比類ない情報源です。


<参考:2019 年第二四半期 注目のブランド>
LystIndexQ2_1
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00