ディノス・セシールが、世界水準のサイバーセキュリティ技術を誇るスタートアップ企業・Flatt へ出資

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社ディノス・セシール
株式会社ディノス・セシール(本社:東京都中野区、代表取締役社長:石川順一)は、サイバーセキュリティ関連サービスを提供する株式会社Flatt(本社:東京都文京区、代表取締役:井手康貴、以下Flatt)に対して出資することをお知らせします。


このたび当社が第三者割当増資の引受先の一つとして出資を行う株式会社Flattは、企業等にサイバーセキュリティ関連のサービスを提供するスタートアップ企業です。同社は情報セキュリティの知識や技術を競う国内最大のハッカー大会「SECCON2018」で日本勢として初めて優勝した「東京大学理論科学グループ(TSG)」やセキュリティ・IT大手企業出身のメンバーを中心に構成されており、世界水準の非常に高い情報セキュリティ技術を保有しています。
長年通信販売事業を展開する当社にとって「個人情報保護」は、経営上の最重要課題の一つと認識しており、最新のサイバーセキュリティ情勢を注視しつつ、平時における様々なセキュリティ対策や、情報セキュリティ事故発生時の有事対応など、自社事業を運営する上での継続的な各種取り組みを実施しています。今回の出資はこれら自社領域にとどまらず、通販業界全体が抱えるセキュリティ上の課題解決や、さらには世界的レベルでのサイバーセキュリティの発展にも少なからず貢献できると考えており、また、「IoT」「5G」時代におけるサイバーセキュリティ市場の高い成長性や、Flattの優秀な人材や高い技術力等も含めて総合的に判断した結果、同社の資金調達に応じることといたしました。

当社は“老舗”通販企業でありながらも、当社事業とも将来的に連携の可能性があり、さらに社会課題解決につながるような“最先端”の事業領域に対し、今後も積極的な投資を検討してまいります。

◆出資先企業概要


・社名:株式会社Flatt
・住所:東京都文京区本郷2-27-17 ICNビル2階B
・代表者:代表取締役社長 井手 康貴
・事業概要:サイバーセキュリティ関連サービス
(企業のサイバーセキュリティ対策に関する、SaaS※型サービスを近日公開予定)
※必要な機能を必要な分だけサービスとして利用できるようにしたソフトウェアもしくはその提供形態のこと。
・URL:https://flatt.tech/

本リリースについては、以下URLよりご確認いただけます。
https://prtimes.jp/a/?f=d3084-20190710-2114.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00