SpaceEngine、オーエス株式会社が経営する「OSシネマズミント神戸」「OSシネマズ神戸ハーバーランド」にて映画館初の売場シェアリングサービス「SpaceEngine」の試験導入を開始!

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社スペースエンジン
店舗シェアリングサービス「SpaceEngine(スペースエンジン)」を運営する株式会社スペースエンジン(本社:大阪府大阪市、代表取締役:野口寛士、以下 SpaceEngine )は、オーエス株式会社(本社:大阪府大阪市、取締役社長:高橋秀一郎 )が経営する映画館「OSシネマズ」と連携し、2019年7月16日から「OSシネマズミント神戸」「OSシネマズ神戸ハーバーランド」にてSpaceEngineを導入し、映画館内での商品の販売申込みの受け付けを開始することをお知らせいたします。



試験導入の背景

OSシネマズは神戸市においてシネマコンプレックス(複合型映画館)を展開しております。
映画館のロビースペースは、多くのお客様が滞在されるエンターテイメント空間の出入口であり、あらゆるプロモーションに適した場です。
この度、SpaceEngineと連携し、「お客様とあらゆる商品がつながる場」としての新たな空間活用法を試験導入することで、お客様に喜んで頂き、そして各種プロモーションの場として、ロビースペースの価値が更に高まることを期待しています。


サービス試験導入概要


導入開始日  :2019年7月16日(火)
導入店舗   :以下2店舗
販売可能商品 :各店舗による





売場シェアリングサービス「SpaceEngine」とは




「SpaceEngine」は2019年5月にスタートした、「店頭で商品を展開したいメーカー・ブランド」と「新しい商品の販売を希望する店舗」をつなぐサービスです。

メーカー・ブランドは、自身でお店を構えることなく、SpaceEngineを利用して、商業施設内の店舗・書店・映画館・ スポーツジム・カフェ・美容院など、全国の様々な店舗で商品の販売が可能です。D2Cやオンラインブランドを中心に2000社以上にご利用頂いております。

店舗もまた、展示会で商品を探し回ったり、売れるか不安な商品を購入する必要はありません。SpaceEngineが何百ものユニークなアイテムを発見、リスクなく販売することを支援します。紀伊國屋書店、メガネスーパーなど大手チェーン店から個人店舗まで600店舗以上にご利用頂いております。



映画館「OSシネマズ」とは


OSシネマズ神戸ハーバーランド
「OSシネマズ」は、映画興行を創業事業とするOSグループが、神戸市都心部に展開するシネマコンプレックスです。こだわりぬいた映像・音響・座席などの設備で高品質の鑑賞環境を提供するとともに、明るく落ち着きのあるロビー空間で、「映画」と「お客様」をつなぐ出会いの場をお届けします。また、映画鑑賞以外の空間活用の提案やイベント企画を行い、地域社会に根差した「人々が集う映画館」を目指します。



株式会社スペースエンジン 会社概要


会社名   : 株式会社スペースエンジン
代表者   : 代表取締役 野口 寛士
設立年月日 : 2018年5月16日
会社ページ : https://spaceengine.io/
所在地   : 大阪市中央区難波 5丁目1番60号 27階 WeWork なんばスカイオ
主な事業  : 店舗・売り場売場をシェアできるプラットフォーム「SpaceEngine」の運営




オーエス株式会社 会社概要


会社名   : オーエス株式会社
代表者   : 取締役社長 高橋 秀一郎
設立年月日 : 1946年12月16日
会社ページ : http://www.osgroup.co.jp/
所在地   : 大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビル5階
主な事業  : 映画事業、不動産賃貸事業、不動産販売事業、飲食事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00