国内・越境 EC サイト構築の UZEN、 ベルーナのファッション通販サイトRyuRyuを 他社ブランドも出店できる「RyuRyu Mall」としてリニューアルオープン

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社UZEN
株式会社UZEN(本社:東京都港区、代表取締役:スコット キム、以下 UZEN)は、通販事業を手掛ける株式会社ベルーナ(本社:埼玉県上尾市、代表:安野 清、以下 ベルーナ)が展開するF1層向けファッション通販サイト「RyuRyu(リュリュ)」を他社ブランドも出店できるファッションECモール「RyuRyu mall(リュリュモール)」として2019年6月17日にリニューアルオープンいたしました。本プラットフォームにはUZENの国内ECにも越境ECにも対応できるECプラットフォーム「G1 Commerce(ジーワンコマース)」が採用されています。



■リニューアルの背景


通販事業を手掛けるベルーナは、40~60代のミセス層に絶大な人気がある通販ブランド「BELLUNA」を中心にお客様の衣食住遊を豊かにする商品やサービスを提供しています。
今回リニューアルオープンした「RyuRyu」は2000年から展開しているF1層(20 ~30 代の女性)をターゲットに“様々な女性のオシャレを応援するトレンド通販”サイトです。ベルーナでは、昨年これまで以上にF1層への強化を図るためEC事業の拠点にファッションの中心である渋谷にオフィスを開設、それに続く取り組みとして「RyuRyu」のプラットフォームを自社ブランドだけではなく他社ブランドもテナント出店できるファッションECモール「RyuRyu mall」としてリニューアルが検討されました。「RyuRyu mall」TOPページ

「RyuRyu mall」 商品一覧ページ



■プロジェクト目的とプラットフォームの特長

「RyuRyu mall」では次の4点を目指したプラットフォーム構築が行われました。

1)物流業務を集約したサイト構築
ベルーナは強みである物流業務を集約、出店ショップの倉庫業務代行を行います。お客様が複数ブランド商品を一緒に注文した際にもまとめてお届けできます。

2)出店ショップそれぞれの事情にあわせた管理業務の提供
出店ショップはオープン時40ショップ、2019年度内に70ショップが予定されています。出店ショップ側は在庫リスクを軽減しながら、自社の事情にあわせたショップの管理業務が行えます。

3)拡張性の高いサイト構築
基幹の顧客データ、物流システムと連携の他、他社決済代行を使わない独自の債権管理を実現しました。売上レポートなどPDCAが回せるインフラとしてお使いいただけます。

4)お客様が使いやすい利便性、付加価値の高いフロント画面の提供
お客様が自由に買い物を楽しめる機能が充実しています。例えば、お悩み解消特集やコーディネート等、お客様に商品を組み合わせて積極的にご提案、お客様は気に入ったコーディネートをマネキンごと買うことができます。サイズ展開も豊富でお客様は自分に合ったお気に入りの一着を見つけられます。
「RyuRyu mall」管理画面(商品一覧ページ) 



■「G1 Commerce」が採用された理由とシステム特長


今回UZENは、ベルーナのF1層をターゲットにした新ビジネス立ち上げに、プラットフォーム選定前の段階から参加、どのようにビジネスを進めプラットフォームを構築していくかECコンサルティング後、要件定義を行っています。その時の工程のスピード感、これまでの実績を評価いただき国内/越境 EC プラットフォーム「G1 Commerce」が採用されました。

「G1 Commerce」は、海外対応はもちろん将来の拡張性も安心して検討できるECプラットフォームです。UZENスタッフが19年以上かけて培ってきた各業種・中~大規模のECサイト構築およびコンサル経験をベースに開発され、ECビジネス成功のために必要な機能が揃っています。カート機能、統計や分析、プロモーション機能はもちろん、決済は「PGマルチペイメントサービス」が標準装備、多言語対応などの越境を前提とした機能も含みます。自社ブランドを巨大EC市場であるアジアへの展開、また海外ブランドの日本市場へのEC展開をするお客様の市場調査や戦略提案、現地パートナーの紹介、英語や韓国語など現地言語での対応までトータルにサポートいたします。
http://g1commerce.jp/

ーーーー

【株式会社ベルーナ、「RyuRyu mall」について】
会社名:株式会社ベルーナ https://www.belluna.co.jp
代表:代表取締役社長 安野 清
所在地:埼玉県上尾市宮本町4番2号
事業内容:総合通販事業・専門通販事業・店舗販売事業・ソリューション事業・ファイナンス事業・プロパティ事業・その他の事業

「RyuRyu mall」https://ryuryumall.jp
ターゲット: 20代~30代の女性
コンセプト:「今の私」にぴったりなオシャレが楽しめるファッションモール
サービス内容:オンラインショップ、ブランドニュース、特集ページ、コーディネート提案 等

【株式会社UZENについて】
会社名:株式会社UZEN(ユゼン) http://uzen.net/
所在地:東京都港区三田2-7-12徳文堂ビル4F
事業内容:Eビジネス/国内/越境 ECプラットフォーム構築、ECプラットフォームソリューション販売、
海外ビジネス展開コンサルおよび支援、アウトドア用品流通
代表者: 代表取締役社長 スコット キム
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00