【2025年版】ネット通販売上高ランキングTOP545を発表!<「日本ネット経済新聞」毎年恒例の企画>

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年06月17日(火)
株式会社日本流通産業新聞社
EC業界の専門紙「日本ネット経済新聞」は毎年恒例の「ネット通販売上高ランキング」を発表しました。2025年版は545社のEC売上データを収録しました。




 「ネット通販売上高ランキング」とは?EC業界の専門紙「日本ネット経済新聞」は毎年6月、ECを実施している有力企業のネット通販売上高を収録した「ネット通販売上高ランキング」を調査・発表しています。年々、収録データ数が増加し、最新の「2025年版」では545社を掲載しています。
 データ閲覧方法は?■全データ(TOP545)を閲覧する方法<有料>
「日本ネット経済新聞」の年間購読(税込2万5000円)を申し込む
(ランキングを掲載している6月12日号からの購読を申し込んでください)
購読申込ページ▶▶https://www.bci.co.jp/subscription/apply

通販・ECのデータ販売「ネット経済研究所」でランキングデータ(税込2万7500円)を購入
(販売データにはランキングのExcelデータも付きます)
データ購入ページ▶▶https://www.netkeizailab.com/?pid=187142186

■TOP200を閲覧する方法<無料>
オンラインセミナーイベント「Commerce NEXT」に聴講特典としてTOP200のデータをもらう(無料)
 <データ取得方法>
 1.オンラインセミナーイベント「Commerce NEXT」に参加登録(6月25日まで/参加無料)
 2.6/26,27に配信する「スペシャリスト セッション」を視聴し、アンケートに回答
 3.特典として「ネット通販売上高ランキングTOP200」のPDFデータをダウンロード
 「Commerce NEXT」の詳細&申込は▶▶https://x.gd/Dbh2L
■TOP100を閲覧する方法<無料>
「日本ネット経済新聞 ウェブメディア」に会員登録しTOP100を閲覧する(無料)
下記URLの会員限定ページでTOP100を閲覧▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/14882
会員登録(無料)はこちら▶▶https://netkeizai.com/auth/register
 「日本ネット経済新聞」とは?「日本ネット経済新聞」は2007年に創刊したEC(電子商取引)業界で最も歴史あるメディアであり、業界唯一の専門紙です。2020年にウェブメディアを開設し、取り扱うテーマはECに留まらず、OMO(ネットとリアルの融合)、流通業界のDXと広がっています。ウェブメディアの記事は「Yahoo!ニュース」「LINE NEWS」「NewsPicks」「SmartNews」などにも配信し、影響力を高めています。

■「日本ネット経済新聞 ウェブメディア」のURL
https://netkeizai.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]