無洗米発芽玄米サブスクの『mybrown』、新潟県新潟市の農家「SHOKURO」と新たに契約

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年06月24日(火)
株式会社オーレック
~農家さんの想いが詰まった全国の玄米を、ご自宅にお届け~

株式会社オーレックホールディングス(所在地:福岡県八女郡広川町、代表:今村健二)は、『あなたのカラダは大切にする価値がある』をブランドコンセプトにした無洗米発芽玄米サブスクリプションサービス「mybrown」を提供しています。
この度、「mybrown」は、新潟県亀田郷を拠点に農業と表現活動を融合させるSHOKURO(所在地:新潟県新潟市江南区、代表:山倉慎二)と新たに契約を締結したことをお知らせいたします。



■契約の背景
当社は、創業70年以上にわたり農業機械メーカーとして日本の農業とともに歩んでまいりました。その歩みの中で出会った玄米の持つ無限の可能性に魅了され、新たな挑戦として玄米サブスクリプションサービス「mybrown」を立ち上げました。
この度、新潟亀田郷の歴史を「ディグる(掘り起こす)」という独自の視点で探求し、農業と表現活動を融合させている山倉慎二氏の哲学に深く感銘を受けました。かつて「芦沼(あしぬま)」と呼ばれた泥の沼が、先人たちの生存をかけた闘いによって日本有数の穀倉地帯へと変わったという壮大な物語。その土地で、歴史への深い敬意を込めて米作りに取り組む山倉氏の姿勢は、私たちがお客様にお届けしたい「食の価値」と合致するものです。
この素晴らしい物語と共に育まれたお米を、お客様の食卓へお届けしたいという想いから、今回の契約締結に至りました。

■「SHOKURO」について
・屋号:SHOKURO
・代表者:山倉 慎二
・所在地:新潟県新潟市江南区
・事業内容:米の生産・販売、農業をテーマとしたコンテンツ配信・イベント企画
農家であり「表現者」。新潟県亀田郷を拠点とし、農業に従事する傍ら、PodcastやSNSなど現代的なメディアを通じて、土地の歴史や農業の魅力を自らの言葉で発信。かつてブレイクダンスで培った表現力で、トラクターを操り土地と対話する。彼が掲げる「ライスペクト」――米(Rice)と尊敬(Respect)――という言葉には、自らの仕事と、この土地を切り拓いた先人たちへの深い誇りが込められている。
 ・公式サイト: https://shokuro.jp/
 ・Instagram(SHOKURO): https://www.instagram.com/sho.kuro3/
 ・Instagram(ディグトリオ): https://www.instagram.com/dig.trio/





■「mybrown」について
「mybrown」は、株式会社オーレックホールディングスが運営する無洗米発芽玄米サブスクリプションサービスです。
『あなたのカラダは大切にする価値がある』をブランドコンセプトに、全国約20軒の契約農家が栽培する栽培期間中農薬化学肥料不使用や有機JAS認証玄米を、無洗米発芽玄米に加工し、3合パックの定期宅配サービスとしてD2C(Direct to Consumer)でお客様へお届けいたします。
 ・オンラインストア:https://mybrown.jp/
 ・公式Instagram:https://www.instagram.com/mybrown_info



■運営会社
社名:株式会社オーレックホールディングス
所在地:福岡県八女郡広川町日吉548−22
代表者:代表取締役社長 今村 健二

◼︎報道関係者向け 問い合わせ先
事業開発部 第2事業開発グループ info.mybrown@orec.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]