株式会社榮太樓總本鋪
新しい年の始まりを彩る季節限定商品を多数ご用意。大口注文のご相談も承ります。
株式会社榮太樓總本鋪(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長:細田 将己、以下「榮太樓總本鋪」)は、公式オンラインストアにて「お年賀特集」を公開いたしました。

榮太樓公式オンラインストア お年賀特集
干支や宝船をあしらった縁起の良い限定パッケージ入りの「榮太樓飴」、新春のご挨拶や手土産として喜ばれる「ひとくち煉羊羹」など、年の初めの贈り物にふさわしい商品を多数ご用意しております。
また、法人様・団体様向けに、まとまったご注文への対応や、熨斗掛け、領収書の発行、納期のご相談など、ビジネスシーンでのお年賀手配をサポートも承っております。
大切な方々への新年のご挨拶に、榮太樓の和菓子をぜひお役立てください。
榮太樓公式オンラインストア お年賀特集
https://www.eitarosouhonpo.co.jp/SHOP/323252/323267/list.html
【商品紹介】

榮太樓飴 江戸初夢 2個入
榮太樓飴 江戸初夢 2個入(梅ぼ志飴・黒飴 各9粒入)
1,080円(税込)
本年よりパッケージをリニューアルいたしました。
干支や宝船をデザインした箱に飴を詰合せました。
年始の贈答や家庭・オフィスでの手軽な分け合いに最適です。
縁起の良いパッケージで、新年のご挨拶を彩ります。
宝船・干支それぞれ単品での販売もございます。

榮太樓飴 お獅子 緑/紫
榮太樓飴 お獅子 緑/紫(梅ぼ志飴7粒・黒飴6粒入)
831円(税込)
ロングセラー商品である榮太樓飴を新年のお祝いにぴったりなパッケージでお届けします。
お獅子のパッケージは緑/紫の2色展開で、入っている飴の内容は同じです。

お祝いひとくち煉羊羹 2本入
お祝いひとくち煉羊羹 2本入(ひとくち煉羊羹 小豆、抹茶 各1本入)
486円(税込)
箱に七福神のデザインを施し、ポチ袋にもお正月モチーフの絵柄をちりばめました。
熟練した職人によって受け継がれてきた榮太樓伝統の羊羹をもっと手軽にお楽しみいただける形に仕立てました。持ち歩きにも便利な大きさで、日持ちも長いのでお土産好適品です。

ことぶき飴・かつぶし飴 2袋 箱入り
ことぶき飴・かつぶし飴 2袋 箱入
540円(税込)
梅ぼ志飴をおめでたい亀甲形の「ことぶき飴」に、黒飴を縁起のよい鰹節形の「かつぶし飴」をセットにした贈り物などに最適な商品です。
熨斗対応もいたします。

ピーセン

竹かごセット 寒椿

御赤飯

手作り最中
そのほか、サクッと食感のピーセン、風呂敷包が上品な竹かごセット、こだわりの赤飯や手作り最中などもご用意しております。

大口注文のご案内
大口注文のご相談は
こちらから承ります。
この機会にぜひご覧ください。
■榮太樓總本鋪とは・・・
1818年(文政元年)創業。東京日本橋に本社を置く和菓子の製造販売会社。社名の由来は1857年(安政4年)に日本橋本店を開業した栄太郎(のちに細田安兵衛三世)の名前から。全国飴菓子工業協同組合に加盟しているキャンディーメーカーとしては日本最古の歴史を持っており、取扱う菓子は、飴のほかに生菓子や羊羹、焼菓子、あんみつなど。他にも、コンセプトにより特化したブランド「Ameya Eitaro(飴専門)」、「にほんばしえいたろう(カジュアルパッケージ)」、「東京ピーセン(東京土産)」、「からだにえいたろう(健康志向)」を展開。また、取引先も百貨店、量販店、交通市場から神社仏閣と幅広いものになります。「温故知新」を尊ぶ社風を持ち、製造現場には最新機械だけでなく昔ながらの技術、設備も今なお現役として稼働しております。
●榮太樓總本鋪 公式オンラインストア
https://www.eitarosouhonpo.co.jp/
●榮太樓總本鋪 公式サイト
https://www.eitaro.com/
●榮太樓總本鋪 公式Instagram
https://www.instagram.com/eitaro_sohonpo/
●榮太樓總本鋪 公式Twitter
https://twitter.com/eitaro_sohonpo/
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ