現在地
【11月14日(金)10時より】Makuakeにて目標金額845%を達した「SABILESS.」鉄フライパン。待望の新型が先行販売開始!
丸元商事株式会社
鉄フライパンユーザーを広げるクラウドファンディング

丸元商事株式会社(愛知県江南市)は、SABILESS.(サビレス)鉄フライパンの第二弾を2025年11月14日(金)10:00より、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて先行販売を開始いたします。
独自技術でサビ・焦げつき解決!毎日使える至極の深型鉄フライパン
https://www.makuake.com/project/sabiless2/
[募集期間] 2025年11月14日~2025年12月29日
SABILESS.鉄フライパンから、炒め物の調理に適した深型タイプが登場。深さが約8cmもある炒め鍋タイプなので炒め物でもこぼれにくく、揚げ物にも最適です。
窒化Wシーズニング加工、軽量ヘラ絞り加工×チタンハンドル、そしてサビについての3年保証にて、極めてサビにくく、油なじみが良くて使いやすい。鉄フライパンが初めての方にも挫折した方にも安心のストレスフリーのフライパンです。

「鉄フライパンを気軽に使ってもらいたい」
近年フライパンのコーティングの健康への懸念などもあり、鉄フライパンが注目されております。しかし、実際に使用するとなるとサビの問題やお手入れの手間など、格段にメンテナンスが大変になります。
このプロジェクトは、独自の窒化ダブルシーズニング加工により、極めてさびにくく扱いやすい、さらに業界としては異例の3年保証を付け、初めての方も安心して使える鉄フライパンを目指して開発されました。

究極にサビにくい鉄フライパン。常識覆す3年保証付き
独自の窒化処理×Wシーズニング処理により、極めてサビにくいフライパンが仕上がりました。油がしっかりとなじんでいるため、最初から油なじみが良く、こびりつきにくくサビにくい。付いた汚れも簡単に洗い流すことができます。
鉄フライパンを過去に使用して挫折したことがある人にとっては驚きの使いやすさです。

1ケ月放置してもサビの発生なし
自社にて実施した水道水を浸して放置したテストでは、様々な鉄フライパンがサビていく中、1ケ月経過してもサビが確認できませんでした。
サビに対する不安をお持ちの方や、過去にサビを取るのに苦労した方もおすすめしたいフライパンです。

毎日使いやすい"軽さ"
毎日使っていただきたいので、軽さにもこだわりました。底面はしっかりとした厚み(1.6mm厚)を残しながら、底面の部分は薄く絞り上げることにより、従来品に比べ軽量化に成功。

ハンドルにはチタンを使用。熟練の職人さんが一つ一つ仕上げ
ハンドルには軽くて強いチタン材を使用。熱くなりにくく、変形もしにくいため、一生モノとして使い続けられます。チタンの加工は非常に難しいとされておりますが、関東の職人さんの手により実現。1本ずつきれいに円形加工、溶接、磨き上げを施していきます。そのうえで、本体とのつなぎのカシメも1個ずつ丁寧に加工し、仕上げられていきます。

26cmと28cmの定番2サイズをご用意

今回のリターンでも1~3人分の料理に最適な26cmタイプと、2~4人分の料理にも使える28cmの2サイズをご用意。

【特別特典】パームたわしプレゼント前回のプロジェクトでとても好評だった北山正積商店さんのパームたわし。
今回のプロジェクトでもSABILESS.鉄フライパンを応援購入いただいた方にプレゼント。
Makuakeプロジェクトについて
【Makuake予約受付開始】
SABILESS.フライパンは、Makuake(マクアケ)にて予約受付を開始いたします。
・MakuakeプロジェクトページURL
https://www.makuake.com/project/sabiless2/
・プロジェクト実行期間
2025年11月14日(金)10:00~2025年12月29日(月)22:00

[担当者イメージ]
丸元商事株式会社について丸元商事は1947年の創業以来、70年を超える間、愛知県を中心に家庭用品の卸売りを行っております。家庭用品の問屋として長年にわたり調理道具と向き合ってきた中で、初めての方でも毎日使いたくなるような鉄フライパンを目指しました。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
鉄フライパンユーザーを広げるクラウドファンディング

丸元商事株式会社(愛知県江南市)は、SABILESS.(サビレス)鉄フライパンの第二弾を2025年11月14日(金)10:00より、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて先行販売を開始いたします。
独自技術でサビ・焦げつき解決!毎日使える至極の深型鉄フライパン
https://www.makuake.com/project/sabiless2/
[募集期間] 2025年11月14日~2025年12月29日
SABILESS.鉄フライパンから、炒め物の調理に適した深型タイプが登場。深さが約8cmもある炒め鍋タイプなので炒め物でもこぼれにくく、揚げ物にも最適です。
窒化Wシーズニング加工、軽量ヘラ絞り加工×チタンハンドル、そしてサビについての3年保証にて、極めてサビにくく、油なじみが良くて使いやすい。鉄フライパンが初めての方にも挫折した方にも安心のストレスフリーのフライパンです。

「鉄フライパンを気軽に使ってもらいたい」
近年フライパンのコーティングの健康への懸念などもあり、鉄フライパンが注目されております。しかし、実際に使用するとなるとサビの問題やお手入れの手間など、格段にメンテナンスが大変になります。
このプロジェクトは、独自の窒化ダブルシーズニング加工により、極めてさびにくく扱いやすい、さらに業界としては異例の3年保証を付け、初めての方も安心して使える鉄フライパンを目指して開発されました。

究極にサビにくい鉄フライパン。常識覆す3年保証付き
独自の窒化処理×Wシーズニング処理により、極めてサビにくいフライパンが仕上がりました。油がしっかりとなじんでいるため、最初から油なじみが良く、こびりつきにくくサビにくい。付いた汚れも簡単に洗い流すことができます。
鉄フライパンを過去に使用して挫折したことがある人にとっては驚きの使いやすさです。

1ケ月放置してもサビの発生なし
自社にて実施した水道水を浸して放置したテストでは、様々な鉄フライパンがサビていく中、1ケ月経過してもサビが確認できませんでした。
サビに対する不安をお持ちの方や、過去にサビを取るのに苦労した方もおすすめしたいフライパンです。

毎日使いやすい"軽さ"
毎日使っていただきたいので、軽さにもこだわりました。底面はしっかりとした厚み(1.6mm厚)を残しながら、底面の部分は薄く絞り上げることにより、従来品に比べ軽量化に成功。

ハンドルにはチタンを使用。熟練の職人さんが一つ一つ仕上げ
ハンドルには軽くて強いチタン材を使用。熱くなりにくく、変形もしにくいため、一生モノとして使い続けられます。チタンの加工は非常に難しいとされておりますが、関東の職人さんの手により実現。1本ずつきれいに円形加工、溶接、磨き上げを施していきます。そのうえで、本体とのつなぎのカシメも1個ずつ丁寧に加工し、仕上げられていきます。

26cmと28cmの定番2サイズをご用意

今回のリターンでも1~3人分の料理に最適な26cmタイプと、2~4人分の料理にも使える28cmの2サイズをご用意。

【特別特典】パームたわしプレゼント前回のプロジェクトでとても好評だった北山正積商店さんのパームたわし。
今回のプロジェクトでもSABILESS.鉄フライパンを応援購入いただいた方にプレゼント。
Makuakeプロジェクトについて
【Makuake予約受付開始】
SABILESS.フライパンは、Makuake(マクアケ)にて予約受付を開始いたします。
・MakuakeプロジェクトページURL
https://www.makuake.com/project/sabiless2/
・プロジェクト実行期間
2025年11月14日(金)10:00~2025年12月29日(月)22:00

[担当者イメージ]
丸元商事株式会社について丸元商事は1947年の創業以来、70年を超える間、愛知県を中心に家庭用品の卸売りを行っております。家庭用品の問屋として長年にわたり調理道具と向き合ってきた中で、初めての方でも毎日使いたくなるような鉄フライパンを目指しました。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
