【今日から開催】キタムラ、パリミキ、ワークマン、フェリシモ、アルペン、三越伊勢丹、ミスミ、ビームス、タカラトミー、中川政七商店、TSI、ヤマダデンキ、アテニアなどが登壇するリアルECセミナー
ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を、11/6(木)+7(金)10時30分~17時15分に赤坂インターシティコンファレンスで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!

インプレスの『ネットショップ担当者フォーラム』は11/6(木)+7(金)の2日間、東京・赤坂インターシティコンファレンスで「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を開催します
● キタムラ、パリミキ、ワークマン、フェリシモ、アルペン、三越伊勢丹、ミスミ、ビームス、タカラトミー、中川政七商店、TSI、ヤマダデンキ、アテニアなどが登壇するリアルECセミナー(11/6+7@東京)
2日間、東京都港区の「赤坂インターシティコンファレンス」で開催です! 開催時間は10時30分~17時15分(受付開始は10時00分)で、50超の講演をすべて無料で聴講できます(事前登録制)。
今回のオフラインセミナーは当日申込も可能。「急遽時間ができた」「登録を忘れていた」「急遽見たいセッションができた」といった通販・EC実施企業さん、支援企業の皆さん、ぜひイベントページをチェックしてください。
また、来場者に無料配布するイベントガイドブック内では、ECサイトのリプレイスを成功に導くための重要なポイントをまとめたチェックシートを用意。イベントにぜひご来場し、イベントガイドブック内で用意したチェックシートを貴社のECビジネスに活用してください。
11月6日(木)の注目セッション
【10:30~11:15 オープニング基調講演】
- 顧客体験と収益の向上を実現するキタムラのマーケティング事例 ~LTVを最大化するオムニチャネル・マーケティング実践論~
講師:株式会社キタムラ 安達友昭氏
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=C1-1
- 成功する小売企業のオムニチャネル戦略とは ~Amazon、セブン、サンドラッグの経験・知見から得た再現性の高い実践ノウハウを大公開~
講師:SRSホールディングス株式会社 田丸知加氏
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=D1-1
【13:25~14:10 特別講演】
- 創業95年の老舗パリミキ、デジタル領域への新たな挑戦~WEB事業再スタート、実店舗を核とするOMO構築、EC売上2ケタ増のプロセスと現在地~
講師:株式会社パリミキ 田代竜一氏
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=C1-4 - 新たな集客手法を開拓したLINE活用術を大公開~阪急交通社が語る一番身近なコミュニケーションツールでの販促施策とは~
講師:株式会社阪急交通社 宇和川匠氏
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=D1-4
【14:25~15:05 award】
- 優れたEC担当者から成長理由を学べる! ~キャリア形成や活躍のヒントが見つかる「第3回 ネットショップ担当者アワード授賞式」~
https://netshop.impress.co.jp/award/2025/ceremony
【16:15~17:15 クロージング講演】
- 失敗しないECサイトリニューアルの鉄則~大手小売・EC、ベンダーの成功・失敗体験、知見から得た重要ポイント~
講師:株式会社300Bridge 藤原義昭氏、株式会社CaTラボ 代表 逸見光次郎氏、スマイルエックス合同会社 大西理氏、エバン合同会社 CEO 川添隆氏
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=C1-7 - 個客業を物流でつなぐ ~三越伊勢丹 顧客接点としての物流部門の挑戦~
講師:株式会社三越伊勢丹ホールディングス 中島一樹氏、株式会社三越伊勢丹ビジネス・サポート 渡部篤詞氏
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=D1-7
その他の注目セッション
- 激化するEC市場で勝ち抜く 売上最大化のためのパーソナライズ戦略(ecbeing) https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=C1-2
- 「EC売上を加速させる次世代ウェブ接客術」~店舗の"接客力"を資産に変え、CVRを最大化するソーシャルコマース戦略~(REGALI)
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=D1-2 - レガシーECからの変革と解放~AI×コマース時代の到来を見据えた成長戦略~(Shopify Japan)
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=C1-3 - アルペンが語る、本気のOMOを実現するECシステム・運用・体制のあるべき姿とは(アルペン、W2)
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=C1-5 - ワークマンが全社一丸となって実践する「レビューマーケティング3.0」(ワークマン、ReviCo)
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/?ogp_id=C1-6
これは広告です
