物価高の今こそ、”未来の自分に投資する食事”を日常に。「食べるスキンケア」ブランド “&meal”がメニューの一部を値下げ。

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

meeth
“続けたい”をもっと身近に。カラダとココロに寄り添う「ごちそう」を、より手に取りやすく。

スキンケアブランド “meeth(ミース)”(運営:株式会社meeth/代表取締役CEO:朴 成美)が手がける食べるスキンケアブランド“&meal / アンドミール”は、2025年12月1日(月)より一部商品の価格を改定いたします。
物価上昇が続くなかでも、ヘルシーな食事を無理なく続けられる社会を目指し、品質を維持したまま一部商品の値下げを実施します。



■背景
「食べるスキンケア」をテーマに展開する&mealは、フードドクター監修のもと(料理人・医師・栄養士・理学療法士が共同研究する専門機関)、“美味しく食べて、ちゃんと整う”食事を日常に届けるブランドとして誕生しました。

5年間の提供を通じて、製造工程の最適化や無駄のない調達方法が確立され、配送面でも安定した運用体制が整いました。これらの積み重ねにより、品質を損なうことなくコスト削減が可能となり、今回の価格見直しを実現する運びとなりました。


■価格見直しの概要
- 開始日時:2025年12月1日(月)12:00~販売開始
- 対象商品
・10days program(サブスクリプション10食)
・5days meal set
・7days meal set
・腸活メニュー5食セット
・高たんぱくメニュー5食セット

- 新価格
10days program(サブスクリプション10食)
旧価格:15,000円
新価格:14,250円/送料:無料

5days meal set
旧価格:10,800円
新価格:7,500円/送料:無料

7days meal set
旧価格:15,120円
新価格:10,500円/送料:無料

腸活メニュー5食セット
旧価格:10,800円
新価格:7,500円/送料:無料

高たんぱくメニュー5食セット
旧価格:10,800円
新価格:7,500円/送料:無料




- 販売チャネル:公式オンラインショップ(https://andmeal.jp/


■送料無料ライン新設
冷凍商品・常温商品ともに税込4,980円以上の購入で送料無料となります。
(冷凍:北海道+300円/沖縄+800円、常温:沖縄+400円)

さらに、ミール以外の全商品(FIBER、KOMEKO、SCONEを含む)は1個単位で購入可能に。
「10days program(サブスクリプション)」は新価格からさらに5%OFFでご利用いただけます。


■今後の展開
全国のお客様により便利にご利用いただけるよう、公式オンラインストアに加え、楽天市場での販売展開も順次予定しております。
2026年初旬には食品ラインナップ全体をお求めいただけるよう調整中です。詳細は確定次第ブランド公式サイト・SNSでお知らせいたします。


■&meal(アンドミール)について



&mealは、自社工場にて製造過程で添加物を一切使用せず、グランメゾン出身のシェフや食の専門家たちが、レストランと同じ技法で丁寧に作っています。
メニュー開発はJFD(日本フードドクター食医学協会)監修のもと、1食のPFCバランスが整うよう設計しています。「美しい肌」につながる栄養素の消化・吸収・代謝までを考え、続けるほどに効果を実感できる商品作りに取り組んでいます。

&meal Website:https://andmeal.jp/
&meal Instagram:https://www.instagram.com/andmeal_official/


〈&meal監修〉

JFD(日本フードドクター食医学)協会
料理人・医師・栄養士・理学療法士が共同研究する「食医学」の専門機関。フードドクター資格の発行・育成やイベント、恵比寿の料理教室「PODERHYSH KITCHEN」(ポデリッシュキッチン)を通じて、しなやかな体と前向きな心を育む食習慣をお届けしています。
教室のレッスン他、オンライン受講、レシピ動画配信も行い、日常の中で”食医学”を体感できる場を提供しています。






JFD Website:https://japan-food-doctor.jp/pages/teacher
JFD Instagram:https://www.instagram.com/japan.food.doctor.jfda/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00