ヤプリ、スノーボードブランド『Burton』の公式アプリをリニューアル開発支援

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社ヤプリ
~Yappli CRMとECの連携でアプリ独自のポイントプログラムを実現 ~




アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」を提供する株式会社ヤプリ(本社:東京都港区、代表取締役:庵原保文、以下「ヤプリ」)は、バートンジャパン合同会社(本社:東京都渋谷区、代表者:竹鼻圭一)の公式スマートフォンアプリのリニューアル開発を支援したことをお知らせします。
◼️「Burton公式アプリ」リニューアルの背景
Burtonは1977年にアメリカで創業以来、スノーボード用品を中心にアウトドア用品の開発・製造を手がけているブランドです。スノーボードを“遊び”から世界的なスポーツ・文化へと発展させ、市場を牽引する役割を担い続けています。
従来よりBurtonは「Burton Japan公式アプリ」を運用していましたが、

運用における施策実行のスピード感と柔軟性
ユーザーごとのパーソナライズ施策

といった要素を強化すべく、スクラッチ開発からアプリプラットフォーム「Yappli」を活用した新アプリへリニューアルを実施しました。
新アプリでは、Yappli・Yappli CRM(※)・外部ECの連携を実現し、アプリ会員限定ポイントプログラムの実装や、スムーズな購買導線の提供による購買体験強化を実現しています。
さらに、シーズンオフも含めてお客様のスノーボードへの想いを継続的に喚起させるブランドの姿勢を体現した、アプリならではのコンテンツとデザインに進化し、ファンとの強固な関係性構築を目指しています。

(※)Yappli CRMは、アプリを中心とした顧客管理サービスです。
◼️「Burton公式アプリ」の特徴
1. アプリ限定のポイントプログラムでロイヤルティ向上
本アプリでは、Yappli・Yappli CRM・外部ECにて会員IDの連携をすることで、アプリ会員限定のポイントプログラムを実装しています。ECの購入金額に応じたポイント付与や、アプリ限定クーポンなどの様々な特典を提供できる仕組みを構築し、ロイヤルティ向上を図っています。

さらに、ユーザー体験の向上にも注力しています。ポイントカードのデザインを豊富なレイアウトから選べるようにすることで、ユーザーが自身の好むブランドの世界観をアプリ内で表現することを可能にしました。



2. ECとの連携による快適な購買体験
本アプリでは、アプリとECの会員情報を連携し、一度ログインすればアプリ内でもログイン状態が保持されるSSO(シングルサインオン)を実装。2回目以降のユーザーのストレスを無くし、より快適な購買体験を提供しています。

加えて、アプリ内での回遊性の体験向上にも注力しています。
商品画像を活用した直感的で多様なカテゴリー表示や、今注目のコレクション表示を実装することで、様々な角度から商品と出会える導線を整備しています。また、性別情報に基づいた商品ページの出しわけを実現し、情報提供のパーソナライズ化も進めています。

これらの施策により、ユーザーは「ほしい情報に素早く辿り着く」ことはもちろん、「新たな商品と偶然出会う」といった、発見のあるアプリ体験を実現しています。



3. 豊富なコンテンツによる”アプリならでは”の体験
本アプリでは、商品購入という「購買」の要素に留まらず、ECサイトだけでは届けきれなかった「スノーボードファン」の熱量を高めるような、”アプリならでは”のコンテンツを充実させています。
具体的には、スノーボードギア、ウェア、バッグ、メンテナンス方法といった多角的なテーマの記事に加え、Burtonスタッフが選ぶお気に入りのギアを紹介するショート動画など、お客様のスノーボードへの想いを継続的にモチベートさせる環境を提供します。
さらに、Burtonのパーパスを伝えるコンテンツを通じて、ブランドの根幹にある姿勢や哲学を伝え、共感するファンとともに歩む姿勢を体現しています。



▼「Burton公式アプリ」ダウンロードはこちら
https://yappli.plus/burton-jp

ヤプリは、今後も企業・学校・スポーツチーム・自治体などのGo Mobileを推進し、アプリを通して企業とお客様をつなげる支援を進めてまいります。

■株式会社ヤプリについて
株式会社ヤプリは、「デジタルを簡単に、社会を便利に」をミッションに、ノーコードでアプリを開発・運用・分析できる「Yappli」や、従業員エンゲージメントを高める「UNITE by Yappli」、次世代Web構築プラットフォーム「Yappli WebX」などを提供し、企業のデジタル体験の向上を支援しています。
Yappliの製品は750社以上に導入されており、アプリの累計ダウンロード数は2億回以上、店舗・EC、社内DX、BtoBなど多様な分野で活用されています。ヤプリは、顧客体験と従業員体験を総合的に高めるデジタルエクスペリエンスプラットフォーム(DXP)として進化を続けていきます。

・Yappli:https://yapp.li/
・Yappli CRM:https://yapp.li/crm/

本社    :東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー41階
エリア支社 :グランフロント大阪北館8階(大阪)、Signature 福岡大名ガーデンシティ8階(福岡)
代表者   :代表取締役 庵原 保文
事業内容  :「Yappli」「Yappli CRM」「Yappli WebX」の開発・提供
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00