【EC構築ソリューション市場2023年度】市場規模は420億円、国内シェアでecbeingが16年連続シェア1位

富士キメラ総研が発行する「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」のECサイト構築(カスタマイズ型/SaaS)市場において、ecbeingがECサイト構築ソリューション市場占有率で16年連続1位を獲得した

松原 沙甫[執筆]

2024年8月23日 8:30

ECサイト構築プラットフォーム「ecbeing」を提供するecbeingは、富士キメラ総研が発行する「ソフトウェアビジネス新市場2024年版」のECサイト構築(カスタマイズ型/SaaS)市場で国内シェア1位を獲得したと発表した。シェア1位は16年連続。

「ソフトウェアビジネス新市場2024年版」によると、国内の主要ECサイト構築基盤を対象に各ベンダーの売上金額を合計した2023年度のECサイト構築ソリューションの市場規模は、前年度比38.2%増の420億円となった。「ecbeing」は市場シェアの45.6%を獲得、16年連続で1位となった。

「ecbeing」の国内​​​市場における占有率

2023年度のECサイト構築ソリューション市場は、ECシステムとその周辺システムのデータ連携やセキュリティへの対応でECサイトの見直し機運が高まり、その投資に伴い市場が拡大。ECサイト構築ソリューション市場のなかでもSaaS/PaaSカテゴリの市場規模は、同56.7%増の398億円だった。

2024年度は2023年度に引き続きECサイトの見直し需要が高まると見込む。セキュリティ対策への投資が進みサービスが最新化されるSaaS/PaaSカテゴリの需要が増えることから、SaaS/PaaS市場規模は同10.6%増の440億円に拡大すると見ている。

「ecbeing」が市場シェア1位を16年間継続できた理由についてecbeingは、徹底したマーケットイン型の製品開発モデルで成功ノウハウを製品化、EC事業者にプラットフォームとして展開・還元することによって、EC事業者の売上向上に貢献したためと分析している。

ecbeingは昨今、フルカスタマイズ可能なECサイト構築プラットフォーム「ecbeing」と、自動バージョンアップ可能なオプションサービス「マイクロサービス」を組み合わせることで、ハイブリッドなクラウド型ECプラットフォームを提供している。

ecbeingの今後の展望について、林雅也社長は次のようにコメントしている。

2023年から2024年にかけては、ECと店舗の統合データ活用やAIの活用などの追加投資やサービスを導入する動きが多くなってきました。

ecbeingはクライアントのニーズと市場動向に合わせたサービスを提供すべく、600名の開発体制と250名のマーケティング支援体制、そしてECを運用するためのインフラ・セキュリティなどの環境が整っています。

今後もこの環境を強みに、引き続き中堅から大手企業のクライアントへ向けECプラットフォームとその周辺サービスの開発・展開、そしてマーケティング支援により一層注力して参ります。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00