新着記事

通販新聞ダイジェスト
JADMA調査150社の2014年度総売上高は1.5兆円、消費増税の駆け込みなどで4.0%減

対象約150社の2014年度(14年4月~15年3月)の総売上高は前年度比4.0%減の1兆5586億6700万円

通販新聞

2015年6月2日 10:30

  • 業界動向
  • 行政・法律
  • 調査
  • ニュース

ネットショップ担当者が知っておくべきニュースのまとめ
べ、別にAmazonが大好きなわけじゃないんだからね!(でも5件ピックアップ)

ネットショップ担当者が読んでおくべき2015年5月25日〜31日のニュース

森野 誠之

2015年6月2日 7:00

  • 業界動向
  • 解説・ノウハウ

通販新聞ダイジェスト
アマゾンが出店者向け新機能「商品紹介コンテンツ」を導入、訴求力の高いページ作成が可能に

アマゾンは出店者向けに、訴求力の高い商品詳細ページを作成できる機能「商品紹介コンテンツ」を6月から本格導入する

通販新聞

2015年6月1日 11:00

  • 52
  • 業界動向
  • ニュース

上海で働く駐在員の中国EC市場リポート
「tmall」では変わったアイテムが販売されている。中国で人気を集める変り種商品とは

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.5)

高岡 正人

2015年6月1日 10:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

通販新聞ダイジェスト
「初音ミク」とのコラボ商品を販売するフェリシモ。その理由は新規の若年女性を開拓

ファンが投稿したイラストを元に商品化、初音ミクが好きな10~20代女性を取り込む

通販新聞

2015年5月29日 11:00

  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向
  • ニュース

「楽天市場」で繁盛店になるための実践講座
繁盛する楽天店を作るには「分析・解析・改善」の5ポイントを押さえておくべし!

1日8時間を売り上げアップのための仕事に費やすために知っておくべきポイントを解説

松本 順士

2015年5月29日 8:00

  • 116
  • 25
  • 集客
  • 売上向上
  • 解説・ノウハウ

週間人気記事ランキング
「キーワードプランナー」と「キーワードウォッチャー」について知ろう

2015年5月22日~28日に公開された記事の中から、アクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?

内山 美枝子

2015年5月29日 8:00

  • お知らせ

ネットショップの文章教室
満足度を上げるコミュニケーション。まずはメールの「色」を見直すべし!

白と黒のバランスが良い、見やすいメールを目指しましょう(連載第8回)

川村トモエ

2015年5月28日 9:00

  • 74
  • 文章・コピーライティング
  • 解説・ノウハウ

通販新聞ダイジェスト
1日6時間勤務や子連れ出社など、社員の“やる気”アップに注力する通販企業の施策

オークローンマーケティング、千趣会、ベガコーポレーション、Hamee、モーハウスといった通販企業の“やる気”アップ方法

通販新聞

2015年5月28日 8:00

  • 33
  • 人材・教育
  • ニュース

通販新聞ダイジェスト
注目集まるキュレーション型EC、BASEは15万店の紹介記事を集めるサービスに手応え

プロなどが目利きした品やサービスを提案する「キュレーション」型の情報サイトが注目を集めている

通販新聞

2015年5月27日 8:00

  • 22
  • 業界動向
  • ニュース

ネットショップのためのSEO施策ゼミナール
SEOの肝はキーワードの選定。まずは使うべきツールを知ろう

「キーワードプランナー」と「キーワードウォッチャー」について解説します。(連載第9回)

江沢 真紀

2015年5月27日 7:00

  • 186
  • 59
  • 106
  • SEO
  • 売上向上
  • 解説・ノウハウ

ネットショップサクセスストーリー 私たちがAmazon.co.jpで売れている理由
ネット通販売上の9割がAmazon経由。ECで販路拡大を実現した楽器店の事例に学ぶ

AmazonマーケットプレイスマンスリーニュースレターVol.11より転載

中川 昌俊

2015年5月27日 7:00

  • 運営
  • 解説・ノウハウ

マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営
お客様の声は常にチェックして社内にも共有しよう

コツ52:お客様の声は常にチェックして社内にも共有しよう

川村トモエ, 湯鳥ひよ+トレンド・プロ(マンガ)

2015年5月27日 6:00

  • 運営
  • 解説・ノウハウ

通販新聞ダイジェスト
カタログ廃止でネット注文率が上昇。増収&5年ぶりの経常黒字を達成したエンジェリーベ

2014年秋にマタニティーカタログーを廃止し、ネット販売に特化。売り上げが伸びて粗利が増えたほか、経費削減が奏功

通販新聞

2015年5月26日 10:00

  • 業界動向
  • ニュース

スクロール360の「シニア通販本」 ダイジェスト
シニアの消費。その裏側にあるライフステージの変化を知り、ニーズを見極める

「こだわりの大人女性」のライフイベントの影響をキャッチしよう

高山 隆司, 山下 幸弘

2015年5月26日 9:00

  • 集客
  • 運営
  • 解説・ノウハウ

検索とレコメンドで実現するEC時代の接客術
レコメンド精度だけがいいのは“ダメECサイト”。商品マッチングは「UIの一般化」が重要

ユーザーニーズと商品をうまくマッチングするには、「UIの一般化」か「専門業者を利用する」が大切

山崎 徳之

2015年5月26日 8:00

  • レコメンド
  • 解説・ノウハウ

ネットショップ担当者が知っておくべきニュースのまとめ
無敵のAmazonに勝てる日本企業があった!?

ネットショップ担当者が読んでおくべき2015年5月18日〜24日のニュース

森野 誠之

2015年5月26日 8:00

  • 業界動向
  • 解説・ノウハウ

通販新聞ダイジェスト
「ライザップ」の「30日間全額返金保証制度」は誇大広告? 消費者団体が広告表現削除要求

適格消費者団体は5月18日、景品表示法の有利誤認にあたるとして削除を要請した

通販新聞

2015年5月25日 10:30

  • 行政・法律
  • ニュース

はぴさやがゆく! ネットショップの裏側探検記
アパレル・雑貨通販のバックヤードを支えていたのは熱いホスピタリティでした!

スクロール360のSLC磐田とコンタクトセンターを探検しました(連載第10回)

はぴさや

2015年5月25日 7:00

  • 104
  • 解説・ノウハウ
5,143 記事中 4,561 ~ 4,580 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00