成果につながるマーケティング/そのペルソナ・カスタマージャーニー、本当に効果的? など【マーケター向け講演】

Web担主催イベント「デジタルマーケターズサミット 2025 Summer」全16講演を8/26(火)にオンライン開催

磯谷 智仁

8月8日 7:00

サイバーエージェント、キヤノンMJ、SUBARU、リコー、電通などが登壇する「デジタルマーケターズサミット 2025 Summer」を8月26日(火)にオンラインで開催します。全16講演をすべて【無料】で視聴できます。全16講演のなかから「マーケター向け」の講演を2つ紹介します。

※本セミナーは広告主企業、ユーザー企業のCMO、マーケティング部門、経営企画部門を対象にしております。対象提供企業以外のご参加はお断りすることがございますので、予めご了承ください。

イベントの詳細を確認する↓↓

デジタルマーケターズサミット2025Summer セミナー

マーケター向けの講演

① 戦略の出発点は「顧客を知ること」
CRM設計の事例から学ぶ、成果につながるマーケティングの進め方
8月26日(火)13:45~14:30
講師:宮野 淳子 氏(トレジャーデータ株式会社)

顧客をデータで理解し、カスタマージャーニーに沿った打ち手を考えることが、データドリブンマーケティング成功のカギ。多くの企業でマーケティングを成功に導いてきた宮野氏が、実際の成功事例をもとに、「明日から使える」実践的なアプローチを解説します。成果に直結させるための「最初の一歩」、一緒に見直してみませんか?

宮野氏のセッションの詳細を確認する↓↓

磯谷

顧客理解を深めたい&施策の優先順位づけに悩んでいる──そんな課題を抱える方にとって、本講演は戦略を見直すきっかけになるはず。データをどう活かせばよいか迷っている方、顧客を深く知るための「思考のフレームワーク」を身につけたい方におすすめです!

② そのペルソナ・カスタマージャーニー、本当に効果的?
UXデザイナーが教える活用術
8月26日(火)10:00~10:45
講師:秋野 比彩美 氏(株式会社グッドパッチ

顧客を深く理解しより良いアプローチをするために、ペルソナやカスタマージャーニーは活用されます。一方、作ったものの形骸化して「これ、本当に意味あるの?」となりがちです。この講演では、よくある誤解や失敗事例を紹介しながら、成果につながる活用法を解説します。

秋野氏のセッションの詳細を確認する↓↓

磯谷

作ったペルソナなどをそのままにしないために実務視点で活用法を解説。つまずきのポイントを整理し、顧客理解を深めるための具体的なアプローチと、成果につながる運用方法を紹介します。実際の効果に疑問を感じているマーケターやUX担当者必見の内容です!

他にも講演が盛りだくさんです。全16講演ありますので、気になったらイベントの詳細を要チェック!

イベントの詳細を確認する↓↓

デジタルマーケターズサミット2025Summer セミナー

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00