2023/1/20 13:38
B-3講演
検索改善でCVR171%アップ コロナ禍でも躍進する「cotta」のAI活用とWEB戦略
北岡 恵子
講師
  • NTTレゾナント株式会社
  • スマートナビゲーション事業部
  • シニアコンサルタント
  • 北岡 恵子
黒須 則彦
講師
  • 株式会社TUKURU
  • 事業開発部 部長
  • 黒須 則彦
セッション概要

コロナ禍でも成長を続ける、お菓子・パン作りのための日本最大級の総合サイト「cotta」。DAISOとのコラボや、法人向けサイト「cotta business」において無償サンプルサービス「Mikke」を開始するなど、ECサイト以外でも様々な展開を続けています。
本セミナーでは「cotta」のマーケティング全般を担当する、株式会社cottaの取締役黒須則彦氏をお招きし、WEB戦略をはじめ、検索システムやコンテンツ活用の重要性、パーソナライズの効果や、これからの時代のAI活用についてお話を頂きます。物価高が進みユーザーの行動が少しずつ変わりつつある今、ECサイトは何をすべきなのか。自社ECサイトを”もう一歩先”に成長させたい事業者様におすすめです。

プロフィール

NTTレゾナント株式会社 北岡 恵子
外資系コンサルティングファームを経て、2007年 NTTレゾナントに入社。「goo」サービスのプロデューサーを務め、のちにBtoB向けアプリ開発者支援サービス「Remote TestKit」の国内、海外マーケティングを担当。現在はEC向におけるAI活用支援や、サイト内検索「goo Search Solution」やAIソリューションの導入支援をしている。

株式会社TUKURU 黒須 則彦
大学卒業後、ユアサ商事に入社。国内、海外で建設機械の営業を担当。
その後、アクセンチュアにて業務改革プロジェクトのPMO等を担当し、日本最大級のお菓子・パン作りサイト「cotta」を運営する、株式会社TUKURUへ入社。
現在は、cottaのマーケティング全般を担当し、株式会社cottaの取締役を兼任。

内容レベル

大規模店舗向け、中規模向け

続きを読む
ネットショップ担当者フォーラム2023冬
イベントは終了しました。ご視聴いただき、ありがとうございました。

本イベントはオンラインLIVE配信での開催です

多種多様なECサイトのサクセスストーリーをお届けする1日

ここ数年、EC 需要が増え、 EC 事業の新規立ち上げや強化を行う企業、EC を利用するユーザーは大きく増加しています。
本イベントでは、どのように EC サイトを成長させてきたのか、さまざまなツールや支援会社とどう協業し、ビジネスを進めてきたのか、社内の調整の進め方やどんなお客様の声があったのか等、全ての講演に EC 事業者が登壇し、事業者目線のお話を多くお届けするフォーラムとして開催いたします。
EC 事業を始めたい・強化したい企業に有益となる知識・考え方・ノウハウをお届けすることで、成功の秘訣、製品・サービスの活用方法や効果を学べる場を提供いたします。

お申し込み特典

「ネットショップ担当者フォーラム年間特集号 2022 秋号」PDF版を
本イベントにお申し込みいただいた方にプレゼントします。

ネットショップ担当者フォーラム年間特集号 2022年版
充実の主催者セッション
KA-1オープニング基調講演
急速に変化する消費者ニーズをグッとつかむ“ファンケル流”リテンションマーケ最新事例
講師
  • 株式会社ファンケル
  • 通販営業本部 営業企画部
  • 部長
  • 長谷川 敬晃
ファシリテーター
  • 花王株式会社
  • DX戦略部門 全社DXデザイン部
  • 生井 秀一
KB-1オープニング基調講演
イケア・ジャパンが実践する顧客体験を向上させるオムニチャネル戦略
講師
  • イケア・ジャパン株式会社
  • カントリーデジタルマネジャー
  • 野崎 智子
KA-4ゼネラルセッション
アダストリアが語るメタバース事業とビジネスの可能性
~「メタバースって日本が一番イケてる」―こんな未来をつくる挑戦を大公開~
講師
  • 株式会社アダストリア
  • 広告宣伝部
  • メタバースプロジェクトマネージャー
  • 島田 淳史
KB-4ゼネラルセッション
D2C家具ブランド「LOWYA」の成長と変化
講師
  • 株式会社ベガコーポレーション
  • 代表取締役社長
  • 浮城 智和
KA-7クロージング講演
味の素、ロート製薬、花王が語るメーカーECの壁と乗り越え方
パネリスト
  • ロート製薬株式会社
  • D2C事業部 広告デジタル推進グループ
  • マネージャー
  • 湯浅 晶子
パネリスト
  • 味の素株式会社
  • ダイレクトマーケティング部 販売マーケティンググループ
    兼 生活者解析事業創造部
  • マネージャー
  • 瀬上 義人
モデレーター
  • 花王株式会社
  • DX戦略部門 全社DXデザイン部
  • 生井 秀一
KB-7クロージング講演
SONOKO流 通販V字回復の軌跡
〜社長が解説!創業者・鈴木その子氏のメソッドを汲んだ、顧客の心を掴むファンマーケとは〜
講師
  • 株式会社ソノコ
  • 代表取締役社長
  • 宇田川 裕昭

開催概要

イベントタイトル
ネットショップ担当者フォーラム 2023 冬 ~ ECサクセスストーリー大集合 ~
開催時期

2023年2月21日(火)

セミナー
:11:00~17:45
ネッ担 Meetup(オンライン懇親会)
:18:30~20:30
参加費
セミナー
:無料(事前登録制)
ネッ担 Meetup
:無料(事前登録制/EC事業者限定先着100名

※セッション登録をされなかった協賛企業からも個別にご連絡を差し上げる場合がございます。ご了承下さい。

配信方法Zoom
主催
株式会社インプレス ネットショップ担当者フォーラム
参加対象Eコマースを運営する方/ネットマーケティング、オンラインPR業務を行う方/
企業Webサイトの構築、運営業務を行う方
Web戦略を推進する経営トップ、責任者/企業Web担当者をサポートする広告会社、制作会社の方
ハッシュタグ#nettan
このページのURLhttps://netshop.impress.co.jp/event/202302
お問い合わせ
株式会社インプレス イベント事務局
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)

タイムテーブル※講師・講演内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。

11:0011:45
KA-1オープニング基調講演
急速に変化する消費者ニーズをグッとつかむ“ファンケル流”リテンションマーケ最新事例
長谷川 敬晃
講師
  • 株式会社ファンケル
  • 通販営業本部 営業企画部
  • 部長
  • 長谷川 敬晃
生井 秀一
ファシリテーター
  • 花王株式会社
  • DX戦略部門 全社DXデザイン部
  • 生井 秀一
プロフィール

株式会社ファンケル 長谷川 敬晃
2003年ファンケル新卒入社。自社ECサイト運営やリニューアル、サービスのシステム開発、ツール導入のPMを担当。スマホアプリやマーケティングオートメーションの立ち上げ、外部ECモールへの公式店出店を主導。現在は業務をDX進化させ、あくなきCX向上のための取り組み、及び直営の通販・店舗のチャネルを融合させた、顧客体験価値の最大化に向けたOMO推進の業務に従事。

花王株式会社 生井 秀一
花王の販売会社に入社し、営業部門で大手流通チェーンを担当。2012年ヘアケアブランドのマーケティングを担当した後、2015年Eコマースの営業マネジャーとしてECに関わる。2018年に全社DX推進をする、プロジェクト型組織の先端技術戦略室に在籍。 2021年DX戦略推進センター設立、現在ではDX戦略部門で、全社DX戦略を担当している。

続きを読む
KB-1オープニング基調講演
イケア・ジャパンが実践する顧客体験を向上させるオムニチャネル戦略
野崎 智子
講師
  • イケア・ジャパン株式会社
  • カントリーデジタルマネジャー
  • 野崎 智子
セッション概要

イケア・ジャパンは、EC強化とオムニチャネル化を加速しています。シティショップ、イケアストア、ECサイト、アプリなどタッチポイントが拡充するなか、チャネル間をシームレスにつなぐために「より良い体験を」「拡張・さらに体験を広げる」「補う・特定のチャネルでは提供できないものを提供する」というイメージを定義。2020年4月にローンチしたスマートフォン用アプリ「IKEAアプリ」を軸に、販売スタッフも巻き込んだ顧客満足度向上の取り組みを紹介します。

プロフィール

1999年にヒューレットパッカード社に入社。その後、複数の外資系企業にてデジタル化を進め、2007年にイケア・ジャパンに入社。2019年よりカントリーデジタルマネジャー

続きを読む
12:0012:40
A-2講演
創業3年で月商1億、インフルエンサー1,000人とファンを生み出すDtoCブランド“ひなたライフ“のソーシャルコマースの軌跡を語る
井上 純
講師
  • 株式会社visumo
  • 取締役
  • 井上 純
江戸 英雅
講師
  • 株式会社ひなたライフ
  • 代表取締役
  • 江戸 英雅
セッション概要

ひなたライフは、2017年にDtoCブランドとしてEC事業をスタートし「ソーシャルコマース」で急成長を遂げた企業です。2023年1月時点でSNSフォロワーは60万人を超え、インフルエンサーを約1千人抱えており、他社と似て非なるインフルエンサーマーケティング戦略でビジネスを拡大しています。
本セッションではひなたライフ代表取締役社長の江戸氏を迎えコロナ禍でもビジネスを拡大させたソーシャルコマースについてのサクセスストーリーを伺います。

プロフィール

株式会社visumo 井上 純
2012年にECフルフィル支援ベンダーからecbeing社に入社。
アパレル・雑貨系商材を中心としたブランドのECサイト構築および運用支援のコンサル営業に従事し、50サイトを超えるプロジェクトに参画。2017年より新設した次世代マーケティング推進室に異動し特定企業のデジタル活用支援をしながら、ビジュアルマーケティングプラットフォーム“visumo”の立ち上げを行い、事業責任者および東南アジアでの販売を中心としたグローバル推進を担当。2019年4月1日に株式会社visumo設立と共に取締役に就任。2022年、サービス導入が600社を超え、国内における次世代のビジュアルマーケティングを推進すべく活動中。

株式会社ひなたライフ 江戸 英雅
2017年9月に株式会社ひなたライフを設立し2018年1月にインテリア雑貨のHinata Lifeを創業。アパレルEC運営時代に培ったノウハウを活かし、新たな分野であるインテリア業界に従事。当時、まだSNS運用が乏しかったインテリア業界にインフルエンサーマーケティングを内製化し発展。その後も日本初の無償インフルエンサーPRを展開し、2020年よりアプリを中心にサービス展開。2022年1月に毎日放送(MBS)と資本提携し、TV通販事業カチモを新たに運営。
2023年3月にはインフルエンサー出品のプラットフォームMUSE LINKをVISUMOと連携し、サービスローンチ予定。

続きを読む
B-2講演
【ギフトECの成功事例】
年間15万人利用のお米のギフトEC「八代目儀兵衛」取締役が語る!
顧客に選ばれるギフトECの極意・売上前年比120%の理由
神徳 昭裕
講師
  • 株式会社八代目儀兵衛
  • 取締役CMO
  • 神徳 昭裕
黒河 宏太郎
講師
  • 株式会社ロックウェーブ
  • 事業責任者
  • 黒河 宏太郎
セッション概要

「京都らしさ」を前面に押し出したフォーマルギフトで、多くの利用者を魅了し年間15万人に贈られるお米のギフトEC「八代目儀兵衛」。
マナーやメッセージ同梱などの複雑さや、贈った人が商品を手にしないためリピート施策が難しいなど、難題の多い特殊な領域と言えるギフトECで、多くのファンを抱えています。

2022年には、さらに顧客満足度の高いサービス提供のため自社ECサイトリニューアルを実施。
デザイン・システムを刷新してリニューアル前の課題を解消し、通年売上前年比120%を実現しています。

本講演ではマーケティングの陣頭指揮をとる取締役CMOの神徳昭裕氏に、顧客に選ばれるギフトECサイトの考え方や実際に行ったリニューアルでの取組について、サイトデザイン・UI、新規獲得施策等の面からお話を伺います。

プロフィール

株式会社八代目儀兵衛 神徳 昭裕
2000年ニッセンに新卒入社。黎明期のECサイト立ち上げを経験。その後モバイルEC責任者としてサイト運営、アプリ開発を担当。5年で240億円の売上を達成、国内モバイル通販売上高2位まで成長した。
2016年WILLERに入社。国内旅行・バス予約サイトのEC責任者。EC事業の構造改革を行い3年で50億円の売上増に貢献。
2019年江戸寛政から続く京都の老舗米屋「八代目儀兵衛」のCMOに就任。2021年取締役に就任。代々受け継ぐ独自の目利き・ブレンド・精米技術とマーケティングを強みに「お米離れ」の社会課題解決に向けて奮闘中。

株式会社ロックウェーブ 黒河 宏太郎
aishipシリーズの事業責任者
2014年~ マーケティング・セールスチームにて約100社の自社EC構築・運用をサポート。
2017年~ 企画開発チームにてaiship機能追加企画設計、カスタマイズ要件定義を実施。
2019年~ 企画開発チーム マネージャー
2022年より現職。

続きを読む
13:0013:40
A-3講演
コロナ禍でも売上を拡大させたゴールドウインが語る
「人」と「デジタル」で実現する 顧客起点のOMO戦略
冨田 良介
講師
  • 株式会社ゴールドウイン
  • システム部 ITストラテジーグループ
  • マネージャー
  • 冨田 良介
古田 俊雄
講師
  • 株式会社AMS
  • 取締役
  • 古田 俊雄
セッション概要

コロナ禍においてもOMOによる顧客体験の向上で過去最高益に並ぶ利益を確保したゴールドウイン。OMO実現のため、社内体制の構築とECサイトリニューアルを実施し、「デジタル」と「人」の両輪で実店舗とECの垣根を超えた施策を推進。OMOを成功させるためにゴールドウインではどのような取り組みが行われたのか、この取り組みの中核となりゴールドウインのECを牽引するシステム部 ITストラテジーグループ マネージャーの冨田良介氏にご登壇いただき、お話を伺います。

プロフィール

株式会社ゴールドウイン 冨田 良介
外資系総合広告代理店でデジタル領域のプロジェクトマネージャー、アパレルメーカー及び消費財メーカーのEC事業責任者を経て、2019年1月に株式会社ゴールドウインへキャリア入社。2020年7月にローンチしたECシステムのリプレイス・オムニチャネル取り組み強化のプロジェクトを推進。現在はEC事業の発展、OMO施策、デジタル開発案件全般に携わっている。

株式会社AMS 古田 俊雄
事業会社でのEC立ち上げを機に、以降アパレルや化粧品、雑誌通販など数多くのEC立ち上げと運営に従事。その際、事業者の多くが抱えているECの課題を知り、これまでの経験を活かすべく、2008年にAMSの立ち上げメンバーとして参画。現在までに100以上のECサイト立ち上げとカスタマーサクセスに携わり、事業者が抱える課題解決のため、システムだけでなく運用も含めた伴走支援を行っている。

内容レベル

大規模店舗向け、中規模向け

続きを読む
B-3講演
検索改善でCVR171%アップ コロナ禍でも躍進する「cotta」のAI活用とWEB戦略
北岡 恵子
講師
  • NTTレゾナント株式会社
  • スマートナビゲーション事業部
  • シニアコンサルタント
  • 北岡 恵子
黒須 則彦
講師
  • 株式会社TUKURU
  • 事業開発部 部長
  • 黒須 則彦
セッション概要

コロナ禍でも成長を続ける、お菓子・パン作りのための日本最大級の総合サイト「cotta」。DAISOとのコラボや、法人向けサイト「cotta business」において無償サンプルサービス「Mikke」を開始するなど、ECサイト以外でも様々な展開を続けています。
本セミナーでは「cotta」のマーケティング全般を担当する、株式会社cottaの取締役黒須則彦氏をお招きし、WEB戦略をはじめ、検索システムやコンテンツ活用の重要性、パーソナライズの効果や、これからの時代のAI活用についてお話を頂きます。物価高が進みユーザーの行動が少しずつ変わりつつある今、ECサイトは何をすべきなのか。自社ECサイトを”もう一歩先”に成長させたい事業者様におすすめです。

プロフィール

NTTレゾナント株式会社 北岡 恵子
外資系コンサルティングファームを経て、2007年 NTTレゾナントに入社。「goo」サービスのプロデューサーを務め、のちにBtoB向けアプリ開発者支援サービス「Remote TestKit」の国内、海外マーケティングを担当。現在はEC向におけるAI活用支援や、サイト内検索「goo Search Solution」やAIソリューションの導入支援をしている。

株式会社TUKURU 黒須 則彦
大学卒業後、ユアサ商事に入社。国内、海外で建設機械の営業を担当。
その後、アクセンチュアにて業務改革プロジェクトのPMO等を担当し、日本最大級のお菓子・パン作りサイト「cotta」を運営する、株式会社TUKURUへ入社。
現在は、cottaのマーケティング全般を担当し、株式会社cottaの取締役を兼任。

内容レベル

大規模店舗向け、中規模向け

続きを読む
14:0014:45
KA-4ゼネラルセッション
アダストリアが語るメタバース事業とビジネスの可能性
~「メタバースって日本が一番イケてる」―こんな未来をつくる挑戦を大公開~
島田 淳史
講師
  • 株式会社アダストリア
  • 広告宣伝部
  • メタバースプロジェクトマネージャー
  • 島田 淳史
セッション概要

アダストリアの公式WEBストア「 .st(ドットエスティ)」では、私たちの日常と同じ様に、メタバースでもファッションを楽しむきっかけを作り、顧客接点、収益化、価値向上を目的に事業を展開しています。今後、ファッションコンテンツを軸に、コンテンツやクリエイティブによる可能性の拡大、メタバースでのバリューチェーンを形成するための取り組みを加速していきます。本セッションでは事業会社として、1企業1メタバースの時代向けたユーザーコミュニケーションの事例、ビジネスの可能性をお伝えします。

プロフィール

1979年生まれ。大手インターネット広告代理店、エンタメ事業会社を経て、2022年3月にアダストリアに入社。広告宣伝部マネージャー。ブランドプロモーション企画、PRに従事。メタバースプロジェクトマネージャーを担当

内容レベル

昨今注目されるメタバース領域は、「どんな世界なのか」「どんな可能性があるのか」「何からはじめればいいのか」、そんな企業が悩まれる今後の取り組みについて、本セッションを機会に何かの一助になる機会として。

参加対象者

対象者の縛りはなく、企業や自治体など、何かしらマーケティングに携わり、ブランディング、販売、魅力発信、体験を通した、メタバース活用を考えられる方。

受講するメリット

アダストリアが実際にどの様にメタバースに参入し、現状の課題と将来的な展開を説明させて頂く事で、事業会社として今後どの様にメタバースに取り組めばよいのか、ビジネスやマーケティングでの具体的な活用の一助に。

こんなニーズや悩みにこたえられる内容です

「まず何からはじめたらいいの?」という質問を非常に多く問い合わせ頂くので、そういった企業の方々の一歩進め出せるきっかけになると。さらには弊社とご一緒させて頂く事で、様々な資産でご協力させて頂きます。

続きを読む
KB-4ゼネラルセッション
D2C家具ブランド「LOWYA」の成長と変化
浮城 智和
講師
  • 株式会社ベガコーポレーション
  • 代表取締役社長
  • 浮城 智和
セッション概要

EC専業の家具EC企業として株式上場を果たしたベガコーポレーション。メイン事業は家具・インテリアのEC販売事業「LOWYA」です。2004年創業、ヤフー店、楽天市場店といったECモールで事業を展開して業績を拡大。2016年に株式を上場しました。その後、ブランディング強化などで[LOWYA」は自社ECがメインに。配送クライシスなどの逆風なども受けながら、順調に事業を拡大しています。コロナ禍を含めてさまざまな変化にどのように対応し、壁を乗り越えてきたのか。ベガコーポレーションの成長の秘訣(ひけつ)を、浮城智和社長が語ります。

プロフィール

家具輸入商社で営業経験を積み27歳でベガコーポレーションを設立。2006年に家具・インテリアを扱うECサイト「LOWYA(ロウヤ)」を立ち上げる。
2016年には世界を見据えた越境ECプラットフォーム「DOKODEMO」をオープン。同年、東京証券取引所マザーズへ上場。クリエイティブとテクノロジーを強みに、国内外にEC事業を展開している。

続きを読む
15:0015:40
A-5講演
アプリ経由の売上50%超え!
社内一体となってPDCAを回すチュチュアンナのデータ活用術
西岡 和也
講師
  • 株式会社チュチュアンナ
  • デジタルマーケティング部
  • マネジャー
  • 西岡 和也
神田 静麻
講師
  • 株式会社ヤプリ
  • マーケティング部
  • 神田 静麻
セッション概要

国内に約250店舗を展開しているチュチュアンナは、ファンを大切にする取組みを重要視されています。アプリ経由のEC売上は50%を超え、ロイヤリティが高いお客様が増えている中で、一体どんな取り組みを社内でおこなっているのか?顧客設計から実行まで行う、デジタルマーケティング部マネジャー西岡氏に伺っていきます。

プロフィール

株式会社チュチュアンナ 西岡 和也
新卒でJ.フロント リテイリンググループに入社し、コミュニケーション領域全般の業務に従事。その後、GINZA SIXの開業に携わり、顧客コミュニケーション設計、会員制度構築、サービス企画を担当。現職では、チュチュアンナにて、リアル・デジタルの領域を横断して、コミュニケーション設計~施策立案~実行までを担当。

株式会社ヤプリ 神田 静麻
新卒で不動産業での新規営業、IT企業で営業、カスタマーサクセスを行い、2016年に創業期のヤプリへインサイドセールス部の立上げで参画。 EC、小売、メーカーを中心に幅広く自社アプリの提案を進め、累計2000以上の商談を創出。同部のマネジメントを経て、2021年に現職に。

続きを読む
B-5講演
タナベスポーツ&OZIEが語るCRM成功の極意
〜LTV最大化戦略から具体策まで3社特別対談!〜
徳永 薪太郎
講師
  • 株式会社シンタ
  • 代表取締役 
  • 株式会社タナベスポーツ 取締役副社長
  • 徳永 薪太郎
柳田 敏正
講師
  • 株式会社柳田織物
  • 代表取締役
  • 柳田 敏正
中村 隆嗣
講師
  • 株式会社アドブレイブ
  • 取締役
    執行役員 CRMプロダクト責任者
  • 中村 隆嗣
セッション概要

本セミナーではEC通販の中でもスキー用品・アパレルなど多品種を扱う総合通販において、CRMツール「アクションリンク」をうまく活用されている2社にご登壇いただき、CRMについてどのような考え方で具体的にどのようなお取り組みをされているのか、成功されたお話だけでなく過去の失敗談や今後の展望なども交え詳しく伺っていきます。

これから自社ECのリピーター対策に力を入れたいという方だけでなく、今現状CRMを推進しているがうまく行っていない方、さらに成果を出していきたい方まで幅広い方におすすめできるセッションです。

プロフィール

株式会社シンタ 徳永 薪太郎
タナベスポーツのスキーのネット通販にて業界シェアNo.1の地位を不動のものとした立役者。理美容業界、ブライダル業界、広告業界、飲食業界のマーケティングからマネジメントまで様々な企業の経営に参画。2019年よりタナベスポーツ経営に加わり、チーム作りから対外協力業者の見直しまで、マネジメント含め組織力の底上げを担い、自社ECサイトの売上をたった3年で2倍にした。

株式会社柳田織物 柳田 敏正
1971年4月生まれ。1994年法政大学卒業後、ライフスタイルのセレクトショップ=バーニーズニューヨークを運営する(株)バーニーズジャパン入社し、横浜店にてメンズ全般の接客に従事。1999年退社。父が社長を務めるシャツメーカー(株)柳田織物に入社。2002年オリジナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」を開設し、BtoCへ進出。2011年にOSMC(オンラインショップマスターズクラブ)最優秀実践者賞受賞。2012年第4回エビス大賞 大賞受賞。2013年4月代表取締役に就任。2014年、六本木一丁目にショールームオープン。

株式会社アドブレイブ 中村 隆嗣
2003年に北国からの贈り物へ入社。自社サイトの立ち上げから参画し月商3億円を超える成長まで導く。楽天/Yahoo!/Amazon/ぐるなびなど全店のマーケティング戦略責任者として各モールにおいて数々の賞を受賞。2014年株式会社メディックスに入社し、年商2500億規模の大手製薬会社や外資系アパレルブランドなど、メーカー直販ECの事業コンサルティングを手がける。コンサルティング先で多く見られたCRMの課題を解決すべく、2018年アクションリンクを立ち上げ、2019年アドブレイブに執行役員としてジョインし現在に至る。

内容レベル

大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け

参加対象者

食品・アパレル・健康食品・化粧品などの自社EC事業者

受講するメリット

EC通販CRMにおいてどのような戦略を持って具体的にどんな施策をすればリピート売上が増やせるか、優先順位と具体的取り組み、失敗しないための注意点が分かります。

続きを読む
16:0016:40
A-6講演
V字回復の鍵は「コミュニティ」
〜新作ヒット率30%UPのD2CブランドRiLiが目指すN:Nのブランドづくり〜
岩片 悠真
講師
  • 株式会社RiLi
  • 取締役
  • 岩片 悠真
森谷 知弘
講師
  • Shopify Japan株式会社
  • シニア・カスタマーサクセス・マネジャー
  • 森谷 知弘
セッション概要

メディアから誕生したD2Cブランド「RiLi」は、オープンと同時に順調に成長を遂げていましたが、2021のコロナをきっかけに、売上げが低迷した時期があったと言います。
近年言われているD2Cブランドの成長し続けることの難しさに、RiLiも直面したと言います。
「RiLiっぽさ」を大事にしてきたつもりだったが、いつの間にか「形態化してしまっていた」と語る岩片氏。その成長の壁を乗り越え、V字回復が出来た施策の裏側、そして、今後どうスケールを目指すのかの展望についても、お話しいただきます。

プロフィール

株式会社RiLi 岩片 悠真
1986年生まれ。大阪府出身。2013年にクリエイティブスタジオ、株式会社Super Crowdsを創業。新規ブランド立ち上げに伴うCIやパッケージのデザイン、Shopify ECサイト構築やアプリのUI設計などを大手からスタートアップまで幅広く手掛ける。2015年に株式会社RiLiを共同創業、インスタを中心としたコミュニティメディアの立ち上げを行う。その後はEC事業立ち上げ、コミュニティ内のインフルエンサーを活用し事業を発展。現在は新しいコミュニティコマースの形作りに注力している。

続きを読む
17:0017:45
KA-7クロージング講演
味の素、ロート製薬、花王が語るメーカーECの壁と乗り越え方
湯浅 晶子
パネリスト
  • ロート製薬株式会社
  • D2C事業部 広告デジタル推進グループ
  • マネージャー
  • 湯浅 晶子
瀬上 義人
パネリスト
  • 味の素株式会社
  • ダイレクトマーケティング部 販売マーケティンググループ
    兼 生活者解析事業創造部
  • マネージャー
  • 瀬上 義人
生井 秀一
モデレーター
  • 花王株式会社
  • DX戦略部門 全社DXデザイン部
  • 生井 秀一
プロフィール

ロート製薬株式会社 湯浅 晶子
2013年ロート製薬に入社し、D2C事業部の前身であるダイレクトマーケティング部でロート製薬の旧会員システムのお客様対応を担当。
その後、スキンケアの広告・CRMを担当した後、Eコマースのシステム導入に関わる。2022年より広告・デジタル推進チームのマネージャーに着任、広告面とD2Cデジタルに関わる領域に携わる。
2023年は、アート&デザイン教育から「創造的思考力」の武蔵野美術大学の短期プログラムの履修にチャレンジ。

味の素株式会社 瀬上 義人
新卒入社後、2011年より国内コンシューマー向け食品事業にてオウンドメディア「AJINOMOTO PARK」の立ち上げへの参画したのち、既存ブランド・新製品開発に関するマーケティング調査およびデータ解析を担当
2016年よりダイレクトマーケティング部にて、自社通販のCRM業務に従事し、現在はECサイトのマネジメントを担当。加えて2020年より全社マーケティング領域のDX推進として、共通ID構築や全社CDP構築、AI活用促進等に従事している。

花王株式会社 生井 秀一
花王の販売会社に入社し、営業部門で大手流通チェーンを担当。2012年ヘアケアブランドのマーケティングを担当した後、2015年Eコマースの営業マネジャーとしてECに関わる。2018年に全社DX推進をする、プロジェクト型組織の先端技術戦略室に在籍。 2021年DX戦略推進センター設立、現在ではDX戦略部門で、全社DX戦略を担当している。

続きを読む
KB-7クロージング講演
SONOKO流 通販V字回復の軌跡
〜社長が解説!創業者・鈴木その子氏のメソッドを汲んだ、顧客の心を掴むファンマーケとは〜
宇田川 裕昭
講師
  • 株式会社ソノコ
  • 代表取締役社長
  • 宇田川 裕昭
セッション概要

美容家の鈴木その子氏が創業したことで知られる、化粧品・健康食品通販のSONOKO(ソノコ)。創業者の没後、顧客離れに苦しんだ時期がありました。しかし、2019年に宇田川裕昭が代表取締役社長に就任してからは、通販事業はV字回復の道のりを歩んでいます。その重要なファクターは、既存顧客のロイヤルティ維持・向上と休眠顧客の呼び戻し。CRM、商品開発、経営体制の見直しなど、各方面からのアプローチで活路を開いたSONOKO流“V字回復の軌跡”を解説します。

プロフィール

早稲田大学大学院卒業(MBA取得)。新卒で流通大手イオンに入社し、店舗運営・商品部・新規事業立ち上げを経て、グループ子会社の取締役に就任。
2017年トリドールHDに参画し、子会社の経営改善に従事。2019年SONOKO(当時トリドールHDの子会社)の代表取締役社長に就任し、創業者逝去後20年ぶりに売上マイナストレンドをプラスに転換させる。2021年マネジメント・バイアウトを実施し、SONOKOの全株式を取得する。

内容レベル

大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け

参加対象者

・経営者、事業責任者
・通販事業のご担当者
・店舗責任者

受講するメリット

・ターンアラウンドの事例を紹介します
・顧客のロイヤルティ向上と休眠顧客を呼び戻す取り組みを紹介します

続きを読む
18:3020:30
EC事業者限定 先着100名オンライン懇親会
ネッ担 Meetup Vol.3 (オンライン懇親会)EC事業者限定 先着100名様(無料)
★参加賞、プレゼント抽選会をご用意しています★

ネッ担Meetup は、ネットショップ担当者フォーラム 2023 冬にご参画いただいた講師・外部招聘ゲスト、視聴者、スポンサー企業を集い、参加者同士が立ち話感覚で、eコマースに関する様々な情報交換ができるオンライン懇親会の場です。
講演者やスポンサー企業に直接聞きたいこと、「半年後どうなる?どうする?」の共通テーマのもとにEC事業者のコミュニティをつくり、悩みや課題、アイディアを共有し絆を深めていただきます。

  • ネッ担MeetupについてはEC事業者限定とさせていただきます。
  • 編集部でECサイトを確認の上参加者にはメールにて参加可否をお送りさせていただきます。
  • ネッ担 Meetup はoVice(https://ovice.in/ja/)を使用します。アプリなどのインストールは不要です。
  • 主催者から参加賞をお送りします。送付先住所は別途お伺いします。
  • Google Chromeを推奨環境としております。
  • PCからご参加をお願いします。タブレット、スマートフォンは一部使用できない機能があります。
スポンサー
ゴールドスポンサー
  • 株式会社AMS
  • NTTレゾナント株式会社
  • 株式会社visumo
  • 株式会社ヤプリ
シルバースポンサー
  • 株式会社アドブレイブ
  • Shopify Japan 株式会社
  • 株式会社ロックウェーブ
この記事が役に立ったらシェア!