新着ニュース

SAVAWAYがNHN子会社と2015年1月に経営統合、グループインフラ活用しEC支援強化へ

2004年に設立し、10年超にわたってEC支援を手掛けてきたSAVAWAYは消滅会社となる

瀧川 正実

2014年10月15日 18:32

  • 49
  • 業界動向

社名を「愛しとーと」に変更 、化粧品通販などのHRK

テレビCMのセリフが利用者に浸透していることから社名を変更した

中川 昌俊

2014年10月15日 18:00

  • 業界動向

第3回全国ECサミットは2015年秋に東京で開催、今年は約200人のEC事業者が大阪に集結

2015年の全国ECサミットは、開催地東京を中心に活動する一般財団法人日本電子商取引事業振興財団が幹事に

瀧川 正実

2014年10月15日 15:30

  • 業界動向

ユーザー同士で商品に関するQ&Aを行うスペースを設置、アマゾン

商品情報を充実させることで購入しやすい環境作りにつなげる

中川 昌俊

2014年10月15日 12:13

  • 27
  • ソーシャル

YouTubeで24時間生放送のテレビ通販番組をライブ配信、新たな顧客接点探るQVCジャパン

YouTubeの配信ページにECサイトへのリンクを設置し、ECサイトでの商品購入につなげる

瀧川 正実

2014年10月15日 7:01

  • 集客
  • ソーシャル

ファーストリテイリングが即日配送の実現に向け、大和ハウスと専用物流倉庫を設置へ

両社共同出資による物流事業会社も設立し、顧客のニーズに対応できる多機能物流拠点する

瀧川 正実

2014年10月15日 7:00

  • 運営
  • 物流・配送

ワイン情報共有アプリと連携したワインの定期販売サービスを開始、カカクコム

女性下着販売に次いで2つ目のECサイトで、新規事業として強化する

中川 昌俊

2014年10月15日 7:00

  • 開店

スマホ経由でECに使う月次平均金額は9511円、20~30代女性のネットショッピング利用実態

年齢別にみると20歳代は8067円、30歳代は1万1002円、未婚者は8552円、既婚者は1万461円

瀧川 正実

2014年10月14日 13:00

  • 25
  • 20
  • 調査

ユニクロの2014年8月期EC売上高は5.4%増の255億円、構成比は横ばいの3.5%

国内ユニクロ事業の売上高で通販・EC売上高が占める構成比率は前の期比横ばいの3.5%

瀧川 正実

2014年10月14日 11:35

  • 業界動向

TSIグループがECサイトを刷新、「MIX.Tokyo」に名称変更しグローバル展開など進める

TSIグループが抱えるブランド間の相乗効果を高めるサイトの実現を目指していく

瀧川 正実

2014年10月9日 18:00

  • 業界動向

フリマアプリ「メルカリ」、第三者割当増資で総額23.6億円の資金調達

テレビCM、リアルイベントなどプロモーション費用などに利用

中川 昌俊

2014年10月9日 15:08

  • 業界動向

世界最大のハンドメイドマーケットEC「Etsy」が日本市場進出か、日本語対応の準備進める

売上高13億5000万USドルの「Etsy」は日本市場におけるカントリーマネージャーの募集も開始している

瀧川 正実

2014年10月9日 12:15

  • 64
  • 海外

日本商品をアジアのECサイトに卸販売する合弁会社を設置へ、高島屋とトランスコスモス

日本の中小メーカーの海外進出を支援し、将来的には自社EC展開も見据える

中川 昌俊

2014年10月8日 18:26

  • 34
  • 海外

官民で小規模企業のネット販売を支援へ、政府が小規模企業振興基本計画を閣議決定

通販サイトを活用した販売支援、企業自らがECサイトの運営に乗り出す支援などを行う

瀧川 正実

2014年10月8日 15:45

  • 41
  • 業界動向
  • 行政・法律

中国の富裕層向けに国産カー用品のネット通販、オートバックスセブンが「天猫国際」に出店

中国全土に向けて信頼性の高い日本ブランド商品を販売する

瀧川 正実

2014年10月8日 12:20

  • 20
  • 海外

ベガコーポレーションが累計21万枚販売の着る毛布をリニューアル、今期も完売目指す

生地密度を従来商品に比べ20%UPさせるなど顧客の声をリニューアルに反映させた

中川 昌俊

2014年10月8日 11:56

  • 商品企画・開発(MD)

BASEユーザー向けにプレスリリースを通じたPR支援を提供、BASEとバリュープレス

プレスリリースの配信を通じて成功した企業の事例を共有する勉強会の開催なども行う予定

瀧川 正実

2014年10月8日 10:00

  • 運営
  • 業界動向

たまごリピート定期通販利用者調査 30代女性が3割、40代女性が2割

「たまごリピート」における定期注文の内容調査。テモナ株式会社、スタークス株式会社調べ

内山 美枝子

2014年10月7日 19:51

  • 調査

ぽっちゃり体型の女性向けショッピングアプリの配信を開始、ファッション通販・ECの夢展望

専用アプリ「夢展望+plumprimo」は1万件の年間ダウンロード数を目指す

瀧川 正実

2014年10月7日 17:00

  • 売上向上
  • スマホ・タブレット

靴の通販ロコンドがLINE公式アカウントを開設、新規顧客獲得などに活用

楽天、アマゾンといった大手モールが公式アカウントを取得しているが、EC専業企業の開設は珍しい

瀧川 正実

2014年10月7日 12:45

  • 集客
  • ソーシャル
8,961 記事中 8,561 ~ 8,580 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00