TikTok Shopの出店・運営効率化に関心がある方必見。成功事例から運用ノウハウを学べるECオンラインセミナー【9/16開催】
これからは、TikTok Shopの運用に役立つノウハウや事例を解説するオンラインセミナーを9月16日(火)に開催する
これからは9月16日(火)、EC通販事業者向けに「TikTok Shop 先行企業の事例解説会」をオンラインで開催する。
▼「TikTok Shop 先行企業の事例解説会」(9/16開催)

「TikTok Shop」にすでに参入している先行企業の実例をもとに、同企業が「TikTok Shop」をどのように開設し、運営しているかを解説。「TikTok Shop」運用の成功につながるヒントを学べるセミナーとなる。掘り下げるトピックスは次の通り。
- 「TikTok Shop」を開設したばかりのブランドの裏側
- 「TikTok Shop」運営で陥りやすい落とし穴と回避策
- 運営を支える「TikTok Shop」とECカート/基幹システムの連携術
講師は、これからの志岐大地氏(マーケティング統括)と、ハックルベリー代表取締役の安藤祐輔氏。セミナーでは、事業者の悩みにその場で答えるQ&Aも実施する。

株式会社これから マーケティング統括 志岐大地氏
2015年、株式会社これからに入社。入社後はクライアントのEC事業支援に携わり、延べ300社以上のプロジェクトに従事。スタートアップから年商数十億規模までのECマーケティング領域を担い売上増加に寄与。社内でもWEB広告運用部門をはじめとするさまざまな新規事業、部門の立ち上げを務め、現在は自社のマーケティングおよびインサイドセールス部門を管掌。
2015年、株式会社これからに入社。入社後はクライアントのEC事業支援に携わり、延べ300社以上のプロジェクトに従事。スタートアップから年商数十億規模までのECマーケティング領域を担い売上増加に寄与。社内でもWEB広告運用部門をはじめとするさまざまな新規事業、部門の立ち上げを務め、現在は自社のマーケティングおよびインサイドセールス部門を管掌。

株式会社ハックルベリー 代表取締役 安藤祐輔氏
2012年(株)Socketを創業、スマホ向け販促プラットフォーム「Flipdesk」をリリース。 数百社へ利用されるサービスとなりその後KDDIグループへM&A。 KDDIグループ会社社長として従事後2017年退任。
現在はShopifyアプリ開発のリーディングカンパニーである、(株)ハックルベリーの代表を務める。 ECキャリアが長く、EC戦略立案・構築・運営の実績と深い知見を持つ。
著書:Shopify運用大全
2012年(株)Socketを創業、スマホ向け販促プラットフォーム「Flipdesk」をリリース。 数百社へ利用されるサービスとなりその後KDDIグループへM&A。 KDDIグループ会社社長として従事後2017年退任。
現在はShopifyアプリ開発のリーディングカンパニーである、(株)ハックルベリーの代表を務める。 ECキャリアが長く、EC戦略立案・構築・運営の実績と深い知見を持つ。
著書:Shopify運用大全
こんな方にオススメ
- これから「TikTok Shop」に挑戦したいと考えている人
- 「TikTok Shop」をすでに始めたが、伸び悩んでいると感じている人
- 「TikTok Shop」の最新の事例をいち早くキャッチアップしたい人
イベントプログラム
第1部|株式会社これから(13:00-13:20)
ゼロから始めるTikTok Shop運営法~先行事例に見る“立ち上げ成功”のポイント~
第2部|株式会社ハックルベリー(13:20-13:40)
リアル事例から学ぶ!いま知るべきTikTok Shop運用の極意
第3部|2社対談(13:40-14:00)
事業者のお悩みに直撃!2社によるQ&Aセッション
開催概要
- イベント名:TikTok Shop 先行企業の事例解説会
- 日時:9月16日(火)13:00~14:00(19:30~懇親会)
- 実施形式:オンライン配信(ZOOM)
- 参加費:無料
- 主催:これから
- 詳細と申し込み:https://corekara.co.jp/seminar/20250916seminar/
※関心のあるパートのみ、視聴も可能(途中入室/退出可)
これは広告です