アイスタイルの成長戦略は? 2026年6月期は830億円の売上目標。サプリメントやフェムテック領域にも進出

アイスタイルは2026年6月期に売上高を前期比20.7%増の830億円を目指す。営業利益は同20.1%増の38億円、経常利益は同14.8%増の38億円、当期純利益は同13.9%増の26億5000万円を目標に掲げている。

鳥栖 剛[執筆]

8月28日 6:30

アイスタイルは2026年6月期に売上高を前期比20.7%増の830億円、営業利益は同20.1%増の38億円、経常利益は同14.8%増の38億円、当期純利益は同13.9%増の26億5000万円を目標に掲げている。

中長期成長の基盤形成を進めるため、次の4点を注力事項として掲げた。

  1. ユーザーアクションを増やす
  2. ユーザーアクションの場を広げる
  3. ユーザーアクションを価値化する
  4. 現在の化粧品領域から、より幅広いBEAUTY領域に広げる

ユーザーアクションの増加は、MAU(マンスリーアクティブユーザー)は外部要因で増減するものの、事業成長の源泉となるユーザーアクション数はプラットフォームの成長と共に順調に拡大しているという。

アイスタイルの成長戦略は? 2026年6月期は830億円の売上目標。サプリメントやフェムテック領域にも進出
ユーザーアクション総数の月次推移(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

ユーザーアクションの拡大は、ユーザーとブランド間のユーザーアクションを増やすために、イベント、AIエージェント、SNSなど「@cosme」外での接点拡大を図る。

アイスタイルの成長戦略は? 2026年6月期は830億円の売上目標。サプリメントやフェムテック領域にも進出
イベント・AIエージェント・SNSなど@cosme外での接点拡大を図る(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

ユーザーアクションの価値化は、ユーザーアクションによって得られたデータからインサイトを導き、データコンサルティングの確立など収益機会につなげる。

アイスタイルの成長戦略は? 2026年6月期は830億円の売上目標。サプリメントやフェムテック領域にも進出
データからインサイトを導き収益機会につなげる(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

BEAUTY領域の拡大は、中長期でウェルビーイング領域(サプリメント・健康食品)、エイジングケア・フェムテックなどにも進出、新しい可能性を模索する。サプリメントでは7月1日からインナーケアブランド「@cosme+」をローンチしている。

アイスタイルの成長戦略は? 2026年6月期は830億円の売上目標。サプリメントやフェムテック領域にも進出
サプリメントやフェムテックにも進出する(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

アイスタイルの2025年6月期業績は売上高が前期比22.6%増の687億6800万円。営業利益は同63.1%増の31億6400万円、経常利益は同92.3%増の33億1000万円、当期純利益は同91.6%増の23億2700万円だった。マーケティング支援やリテールなどの国内事業が増収・増益を牽引したという。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00