中小のリピート通販・D2C企業向け手軽に物流代行を利用できる「ライトプラン」をスクロール360がスタート

スクロール360の「ライトプラン」は、初期費用は3万円(税別)。システム連携費や導入支援費用を含む。対象は、中小規模のリピート通販事業者、通販物流を新規に立ち上げるDtoC企業など

石居 岳

2022年1月21日 9:00

スクロールの子会社で、EC・通販事業者支援を手がけるスクロール360は、中小規模のリピート通販事業者向けの高品質物流代行サービス「ライトプラン」の提供を開始した。初期費用は3万円(税別)。システム連携費や導入支援費用を含む。

「ライトプラン」の対象は、中小規模のリピート通販事業者、通販物流を新規に立ち上げるDtoC企業など。「販促物同梱」「ギフトラッピング」に標準対応。費用負担を抑えながら、リピート通販で重要な“顧客満足度”を高め、LTV(顧客生涯価値)を最大化するために必要な機能を提供する。

「ライトプラン」の特長は、少ない出荷件数から対応するすること。中小規模のリピート通販事業者や通販物流を新規に立ち上げるDtoC企業にとって最適なプラントという。事業規模の拡大や成長を見据えた物流をコストを抑えて実現、最短14日間で導入できる。スクロール360が定めた物流基盤をそのまま利用するため、見積もりや契約にスピーディーに対応する。

スクロール360のプラン比較
スクロール360のプラン比較

スクロールグループで長年培った通販・物流ノウハウをもとに、物流センター、従事するスタッフすべてがBtoC仕様となっており、誤出荷率は0.0001%~0.0005%(単品リピート商材での実績)の精度。

標準対応している「販促物同梱」「ギフトラッピング」で、アップセル・クロスセルにつなげることが可能。セール時・大量注文などの出荷量変動にも柔軟に対応できるため、売り逃しなどの機会損失を軽減するほか、急な出荷量変動にもスムーズに応じる。

「ライトプラン」専用のサポート窓口を完備しており、課題や問題が発生した際もすぐに対応する。徹底した在庫管理(実数での棚卸)で資産管理も安心。倉庫視察も常時可能だ。配送精度の高い運送会社を選定することで、荷物の不着などの顧客問い合わせなどを軽減できる。

ECシフトの加速に伴う通販物流ニーズの高まりで、スクロール360には多くの企業から問い合わせが寄せられているという。スクロール360が提供している物流代行サービスは、EC事業者ごとに最適化したオリジナルの物流基盤を構築するカスタマイズタイプが主流だった。出荷件数の少ない中小規模のEC事業者はコストが合わず、依頼を断るケースが多々あった。

「中小規模のEC事業者の期待にもっと対応したい」という思いから、「ライトプラン」を新設した。従来のカスタマイズタイプとは異なり、スクロール360が定めた物流基盤(入出荷ルール・データ連携方法等)を利用することで、物流品質を担保しながらEC事業者の費用負担を軽減し、最短14日間というスピード導入を可能にした。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00