石居 岳 2019/6/28 7:00

視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタルは6月26日、オンラインショッピングサービスとフリマサービスの利用状況を発表した。

それによると、2019年4月時点のPCとスマートフォンの重複を除いた「トータルデジタル」でオンラインショッピングサービスの利用者数をみると、「アマゾン」が5004万人(昨年同月比10%増)、「楽天市場」は4804万人(同8%増)と堅調に伸びている。

ニールセンデジタルが実施したオンラインショッピングサービスとフリマサービスの利用状況調査
ECサービス利用者数推移

スマホのみの利用者数は「アマゾン」が727万人増、「楽天市場」は680万人増

利用者数を伸ばした使用デバイス別でみると、「アマゾン」「楽天市場」とも、スマートフォンのみで利用している人の増加が、全体の利用者数の増加を牽引している。「アマゾン」をスマートフォンのみで利用している人の数は昨年同月比727万人増加、「楽天市場」は同680万人の増加。

ニールセンデジタルが実施したオンラインショッピングサービスとフリマサービスの利用状況調査
使用デバイス別 ECサービス利用者数推移

スマートフォンでのECサービス利用者属性を、ポジショニングマップして前年調査と比較した結果、ECサービスの全体的な傾向として平均年齢が上昇。「楽天市場」では男性の割合が増え、「アマゾン」は女性の利用者割合が増えている。

従来、「アマゾン」は男性、「楽天市場」は女性の割合が高い傾向だったが、「アマゾン」と「楽天市場」の利用者属性は、徐々に近づいてきている傾向がみられる。

ニールセンデジタルが実施したオンラインショッピングサービスとフリマサービスの利用状況調査
ECサービス利用者属性ポジショニングマップ(※7/4に画像を差し替えました)

フリマサービスの利用状況を見ると、2019年4月時点で「メルカリ」は2216万人(昨年同月比33%増)、「ラクマ」は1115万人(同34%増)。

オンラインショッピングサービスおよびフリマサービスの利用状況は、「ニールセンデジタルコンテンツ視聴率」のパネルベースのデータと、スマートフォン視聴率情報「ニールセンモバイルネットビュー」のデータをもとに算出した。「ニールセンデジタルコンテンツ視聴率」はPCが2歳以上、スマートフォンは18歳以上の男女が対象。「ニールセンモバイルネットビュー」はブラウザとアプリからの利用で、18歳以上の男女が対象となっている。

この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]