スクロール360 とは 意味/解説/説明

全 43 記事中 1 ~ 43 を表示中

スクロール、化粧品・健康食品の物流代行を専門に手掛ける新物流センターを新設へ

物流代行を手掛けるのは子会社、スクロール360で、専門分野に特化することで物流品質や生産性効率の向上を目指す

瀧川 正実

2014年8月4日 12:00

  • 37
  • 物流・配送
  • 業界動向

特集・EC物流代行サービス
通販歴約60年の物流ノウハウがEC・通販企業を引き付ける理由/スクロール360

EC・通販の物流代行を手掛ける競合企業が出現しても、スクロール360が通販・EC事業者から支持される理由は「安心」「信頼」「実績」にある

瀧川 正実

2014年9月5日 12:49

  • 29
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

流通小売企業のオムニチャネル化を総合支援、スクロール360と丸紅グループが提携

通販・ECに強いスクロール360と、流通業界に強い丸紅グループが共同で、流通小売企業のオムニチャネル化を支援する

瀧川 正実

2014年9月12日 18:39

  • 50
  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

通販業界歴30年のプロが物流視点で導き出した“成功するオムニチャネル”の条件

通販物流の視点から、オムニチャネルで失敗しないためのポイントと具体的な組み立て方などを、事例を交えて解説

柏木 恵子

2015年3月3日 9:00

  • 45
  • オムニチャネル
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

化粧品・健康食品の物流代行専用の物流センターが完成し3月稼働へ、スクロール

子会社のスクロール360が、化粧品とサプリメントを主力商品とする通販・EC事業者の物流業務サポートに活用

瀧川 正実

2015年2月19日 14:30

  • 34
  • 物流・配送

スクロールが「ナチュラム」などのミネルヴァHDを子会社化へ――専門領域のECを強化

スクロールは2017年、ナチュラピュリファイ研究所、キナリなどを子会社化し、専門領域でのM&Aを進めている

瀧川 正実

2017年8月31日 6:00

  • 28
  • 業界動向

送料値上げ時代を勝ち抜くための物流対策は? 通販・EC業界のベテランが本音で語る

スクロール360 高山氏、ティーライフ 須浪氏、ヌーヴ・エイ 大西氏と、元日本通信販売協会理事柿尾氏による対談

渡部 和章

2018年1月17日 7:00

  • 115
  • 物流・配送
  • 事例・インタビュー

EC荷物を料金一律&全国のファミマ店舗で受け取れる「コンビニ受取サービス(コトリ)」をスクロール360が開始

配送費用は全国一律で税別450円。コンビニ店頭で商品代金を支払うことも可能で、代引き手数料は一律200円

渡部 和章

2018年5月11日 7:00

  • 開店
  • 通販・ECシステム

グループ売上1000億円をめざすスクロールの中期経営計画まとめ

ECの商品調達強化、化粧品ブランドの認知向上、通販支援や旅行業などの拡大を図る

渡部 和章

2018年5月17日 8:00

  • 29
  • 業界動向

スクロール360が茨城県に新物流拠点、2020年以降に物流の全国ネットワークを構築へ

新センターの延床面積は約3万平方メートル。総額60億円を投資する

渡部 和章

2018年9月4日 7:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

物流コスト削減は複数の拠点で商品配送を。スクロール360が分散出荷サービスを開始

ソリューション事業を手がける子会社のスクロール360が通販事業者向けに、「分散出荷サービス」の提供を開始する

石居 岳

2019年7月16日 10:00

  • 30
  • 運営
  • 物流・配送

複数ECサイト運用業務を自動化する「eシェルパモール2.0」をスクロール360が提供スタート

「eシェルパモール2.0」は、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「Amazon」「au Wowma!」といった複数のECモール、自社ECサイトと連動し、受注管理や在庫管理、出荷指示などの業務を一元管理する一元管理システム

瀧川 正実

2019年8月30日 11:00

  • 開店
  • 通販・ECシステム
  • 業界動向

スクロール360が始めた中小規模のリピート通販事業者向け物流代行サービス「ライトプラン」とは

スクロール360は、中小規模のリピート通販事業者、新規に通販事業を立ち上げるD2C事業者向けの物流代行サービス「ライトプラン」の提供を開始した

藤田遥

2022年1月24日 10:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

中小のリピート通販・D2C企業向け手軽に物流代行を利用できる「ライトプラン」をスクロール360がスタート

スクロール360の「ライトプラン」は、初期費用は3万円(税別)。システム連携費や導入支援費用を含む。対象は、中小規模のリピート通販事業者、通販物流を新規に立ち上げるDtoC企業など

石居 岳

2022年1月21日 9:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

商品が届いてから決済方法を選ぶ「届いてから払い」とは? コンビニ収納代行費用の値上げ対策にも役立つ新しい後払いサービス

「届いてから払い」は、後払い決済サービス「後払い.com」を展開するキャッチボールが2022年に提供を始めた新しい後払いサービス

瀧川 正実

2022年7月20日 11:15

  • 開店
  • 決済
  • 業界動向

スクロール360がECサイト運営代行サービス「ECACT(イーシーアクト)」の提供を開始

ECサイト運営、商品登録、広告などトータルサポートを行う。業務は現役EC企業の「AXES」が担当する

藤田遥

2022年7月22日 8:00

  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

スクロール360が販促支援型「八王子センター」を開設。アウトバウンド専任チームを発足

メール、電話、SNSなどマルチチャネルに対応。コスメ、サプリ、食品、家具など商材もさまざまな種類に対応するという

藤田遥

2022年8月26日 7:00

  • 売上向上
  • 運営
  • 顧客対応・顧客サポート
  • 業界動向

売り上げアップの秘訣を学べるセミナー&倉庫内を見学できる「物流セミナー&倉庫見学会」【10/28開催】

スクロール360は物流セミナー&倉庫見学会を10月28日(金)に開催

藤田遥

2022年10月11日 9:00

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

キャッチボールの後払い決済「届いてから払い」、支払い方法に「PayPay」を追加

「届いてから払い」は、ECサイトや通販などでの買い物の際、「商品が届いてから、さまざまな選択肢から支払い方法を決める」ことができる保証付き決済サービス

瀧川 正実

2022年10月28日 8:00

  • 開店
  • 決済
  • 業界動向

倉庫内を見学&売り上げアップの戦略を学べるセミナー「物流セミナー&倉庫見学会」【2/22開催】

スクロール360は物流セミナー&倉庫見学会を2月22日(水)に開催する

藤田遥

2023年2月1日 7:00

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

倉庫内を見学&売り上げアップの戦略を学べるセミナー「物流セミナー&倉庫見学会」【5/25(関東)・26(関西)で開催】

スクロール360は倉庫見学会を5月25日(木)に関東で、物流セミナー&倉庫見学会を5月26日(金)に関西で開催する

藤田遥

2023年5月8日 6:30

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

スクロール360、倉庫管理システムの「L-Spark」と「ECコネクター」の標準連携を開始

「L-Spark」と標準連携していないシステムのデータ連携、「L-Spark」の標準機能で対応できないデータ連携などにも対応できるようになる

藤田遥

2023年5月23日 8:30

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

スクロール360とKDDIエボルバが業務提携。「EC・通販トータルサポートサービス」を7月から提供開始

業務提携により、フルフィルメント全域を支援する「EC・通販トータルサポートサービス」の提供を開始する

藤田遥

2023年6月26日 7:30

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

「物流2024年問題」がEC業界に与える影響と対応策とは? 【オンライン物流セミナー9/14開催】

主催はクロール360とフューチャーショップ。スクロール360の高山隆司氏が登壇し、物流の改善ポイントや最新事情、「物流2024年問題」などについて解説する

藤田遥

2023年8月23日 9:00

  • 31
  • 売上向上
  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

スクロール360、「物流倉庫見学」の特設サイトを開設。見学会を3拠点で随時開催へ

スクロール360は、2023年9月以降は見学会を随時行う。見学会は少人数制で行い、参加は無料

藤田遥

2023年8月25日 7:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

LTVを高める「広告」と「物流」戦略について学べるオンラインセミナー【10/17開催】

スクロール360、アナグラム、シッピーノは「LTV」「リピート率」の向上をメインテーマにしたオンラインセミナーを10月17日(火)に開催する

藤田遥

2023年9月29日 7:30

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

アスクルのサステナブル物流、オルビスのコスト低減施策、ビームス&フェリシモの「物流2024年問題」への対応などが学べる【11/21開催】

Eコマースにおける物流の役割、事例、最新情報が無料で学べる!「EC物流フォーラム」を11月21日(火)に開催

ネットショップ担当者フォーラム編集部

2023年11月20日 7:00

  • 業界動向
  • セミナー・イベント
  • お知らせ

物流2024年問題、CRM、Amazon攻略法、D2Cの成功事例などが学べるWebセミナー【12/5開催】

ライフェックスは、売れるネット広告社、そばに、wevnal、キャッチボール、スクロール360との合同Webセミナーを12月5日(火)に開催する

藤田遥

2023年11月24日 8:30

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

「物流2024年問題」、集客&CRMの最新トレンドについて学べるオンラインセミナー【2/14開催】

E-Grant、スクロール360、これからは2月14日(水)に「集客、物流、CRM」をテーマにしたオンラインセミナーを開催する

藤田遥

2024年2月8日 7:30

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

LTVを最大化させる集客手法、購入率アップ施策、物流ノウハウを学べるオンラインセミナー【3/14開催】

ジェイフロンティア、スクロール360、SAKIYOMIは3月14日(木)に「集客、物流、購入率UP」をテーマにしたオンラインセミナーを開催する

藤田遥

2024年3月1日 7:30

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

リピート率UPするためのCRM施策、マーケティング戦略立案のポイントなどを学べるオンラインセミナー【3/19開催】

WUUZY、スクロール360、ジーニー、ファブリカコミュニケーションズ、ACROVEは3月19日(火)に「最新トレンド戦略&売上アップ術」をテーマにしたオンラインセミナーを開催する

藤田遥

2024年3月6日 7:00

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

スクロール360の高山隆司常務が専務に昇格

スクロール360の高山隆司氏は、“通販物流のレジェンド”と業界内で称されている

瀧川 正実

2024年3月19日 9:00

  • 63
  • 業界動向

売上高900億円、マーケティングソリューションカンパニーへの進化をめざすスクロールの中期経営計画とは

スクロールが策定した新中期経営計画では、従来のダイレクトマーケティングソリューションカンパニー(DMSC)から、マーケティングソリューションカンパニー(MSC)への進化を掲げた

松原 沙甫[執筆]

2024年5月10日 7:00

  • 業界動向

スクロール360が食品EC物流に対応した冷凍冷蔵・定温倉庫を東京と千葉に拡大

4温度帯での商品保管、出荷などのほか、ギフト対応、販促同梱物の制御なども行う

藤田遥

2024年6月25日 7:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

スクロール360、「楽天市場」新規出店事業者を支援するサービス「楽天ショップ立上げ&運営支援プラン」の提供開始

開店準備から開店後の顧客対応、受注処理、販路拡大支援などを行う

藤田遥

2024年6月27日 7:30

  • 運営
  • 顧客対応・顧客サポート
  • 物流・配送
  • 開店
  • 業界動向

なぜ低価格で販売できる?中国EC「SHEIN」のサプライチェーン大解剖+コクヨのデジタル人材育成事例などの無料ECセミナー

著名なEC実施企業の担当者や有識者が、事業拡大のヒントにつながる知見を講演するイベント「Digital Commerce Frontier 2024」を7月24日(水)+25日(木)にオンラインで開催。19講演すべて無料で聴講できます

ネットショップ担当者フォーラム編集部

2024年7月17日 7:30

  • AI
  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向
  • セミナー・イベント
  • お知らせ

スクロール360がauコマース&ライフと共同でECサイト運営代行サービス「ECACT」新規利用キャンペーンを実施

9月30日まで「ECACT」3か月利用費10%オフになるキャンペーンを行う

藤田遥

2024年8月9日 7:30

  • 売上向上
  • 運営
  • 物流・配送
  • 開店
  • 業界動向

【見逃し配信中】売上拡大+ブランド力UPの秘訣、「SHEIN」成長の裏側、商品在庫の適正管理、リテールメディア戦略

【来週21日まで】7月24+25日に開催した「Digital Commerce Frontier 2024」の講演をアーカイブ配信中! アーカイブ講演の注目ポイントをご紹介します

ネットショップ担当者フォーラム編集部

2024年8月16日 8:00

  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向
  • セミナー・イベント
  • お知らせ

スクロール360が、ECサイト運営代行サービス「ECACT」のパートナー制度を設置しパートナー企業の募集を開始

紹介したパートナー企業には手数料還元などのメリットがあるという

藤田遥

2024年9月27日 7:00

  • 売上向上
  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

花王+ロート製薬らが語るエンゲージメント向上に役立つCRMとAI活用、フェリシモ+リバークレイン+スクロールが語るコスト増時代を勝ち抜くためのポイント【11/19+20@東京】

大手企業のEC事業で活躍する担当者や有識者が登壇し、聴講者の事業成長のヒントにつながるセッションをお届けするオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 秋」を11月19日(火)+20日(水)に開催。全50講演超のセミナーをすべて無料で聴講できます

ネットショップ担当者フォーラム編集部

2024年11月7日 7:30

  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向
  • セミナー・イベント
  • お知らせ

ロボット+人で省人化&生産性向上、TEMUの日本戦略、物流費増加への対応などが学べる【11/19開催@東京】

プラス ロジスティクス、ライフドリンク カンパニー、TEMUなどが登壇! Eコマースにおける物流の役割、事例、最新情報が無料で学べる「EC物流フォーラム」を11月19日(火)に開催

ネットショップ担当者フォーラム編集部

2024年11月15日 7:00

  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向
  • セミナー・イベント
  • お知らせ

スクロール360が食品EC物流に対応した冷凍冷蔵倉庫を大阪に拡大

冷凍宅配弁当、スイーツ、惣菜などさまざまな食品商材に対応。温度帯の変更やBtoBへの配送も可能という

藤田遥

2024年12月4日 7:30

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

スクロール360、茨城県つくば市に関東3拠点目の物流センターを開設

スクロール360は物流拠点を広げており、総面積は約6万6000坪まで拡大。利便性や労働力の確保といった観点から関東圏の物流拠点へのニーズが高まっていることを受け、「SLCみらい」「SLC春日部」に次ぐ第3の拠点として「SLCつくば」を開設した。

宮本和弥[執筆]

6月26日 10:30

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00