12:45
ネットショップ担当者フォーラム 2025 大阪

EC仲間と集う貴重なイベントを今年もリアルで開催!

地域におけるeコマース市場の現状と課題を把握し、その方策を導くため、「ネットショップ担当者フォーラム 2025 大阪」を今年もオフラインで開催いたします。ぜひ会場で充実した1日をお過ごしください。

なお、本イベントは通販・ECを実施している事業者(特定商取引法上の販売業者または役務提供事業者)限定とさせていただきます。

本イベントは国内在住の方向けのイベントです

参加申し込みはこちら

開催概要

イベントタイトル
ネットショップ担当者フォーラム 2025 大阪
開催時期
セミナー
:2025年6月12日(木)13:00~17:20(受付開始12:30)
ネッ担 Meetup(懇親会)
:2025年6月12日(木)17:30~19:30(受付開始17:20)
場所ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2F
交通アクセス
JR「大阪駅」より徒歩3分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分
阪急「梅田駅」より徒歩3分
参加費
セミナー
:無料(事前登録制)
ネッ担 Meetup
:無料(事前登録制/先着50名様

※セッション登録をされなかった協賛企業からも個別にご連絡を差し上げる場合がございます。ご了承下さい。

参加対象

eコマースサイトを運営されている方に限定させていただきます。
申込時にECサイトのURLをご記入いただく必要がございます。

主催
株式会社インプレス ネットショップ担当者フォーラム
ハッシュタグ#nettan
このページのURLhttps://netshop.impress.co.jp/event/202506osaka
お問い合わせ
株式会社インプレス イベント事務局
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)

タイムテーブル※講師・講演内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。

13:0013:50
A-1オープニング基調講演
Coming Soon
武子 弘司
講師
  • 江崎グリコ株式会社
  • デジタル推進部
  • 部長
  • 武子 弘司
14:0014:40
A-2講演
Coming Soon
講師
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン
14:5015:30
A-3特別講演
中川政七商店のパーソナライズされたブランドコミュニケーションの実現
~データ×AIを活用した新しいCRM運用~
中田 勇樹
講師
  • 株式会社中川政七商店
  • 経営企画室
  • 中田 勇樹
セッション概要

中川政七商店ではCRMデータをもとにクラスタリング実施、その結果を商品政策やコミュニケーションへ活用しています。またこのクラスタのデータをインプットした仮想人格を開発し、メルマガなどのコンテンツを自動生成させる取り組みを行っています。。パーソナライズにありがちな分岐によるコストの増加を生成AIを組み合わせながら解消する狙いです。本講演では、クラスタリング→仮想人格→コンテンツ生成→MA連携という流れを説明しながら、現時点での課題や今後の発展についてお話します。

プロフィール

1989年生まれ。AOKIで商品開発と新規事業立ち上げを担当し、課題分析から販路構築まで経験。2019年からはEC・デジタルマーケティング領域のコンサルタントとして多業種の売上最大化を支援。2021年より中川政七商店にてMONJU Project Managerを務め、データとテクノロジーを活用し顧客と従業員の「心地好い体験」づくりを推進中。

内容レベル

大規模店舗向け、中規模向け

内容や考え方自体はすべての事業者さまで活用できる内容です。データ活用については一定の顧客データが前提となってきますが、データの少ない場合でも考え方や生成AIの活用方法については参考になる点があるとおもいます。

参加対象者

自社ECを運営している企業さま向けです。

受講するメリット

顧客データをブランディングに活用する方法や生成AIを実務レベルで活用するためのコツなどお話できるかと思います。

こんなニーズや悩みにこたえられる内容です

顧客データはたくさんあるけど、どうやって使って良いかわからない。パーソナライズのために細かくシナリオを分けているが効果がでない。生成AIを活用したいが、どうやって活用すればよいかイメージがつかない

続きを読む
15:4016:20
A-4講演
超!爆速EC研究会 〜快適に使えるサイト、まかしとき!〜(仮)
孫 健真
講師
  • Repro株式会社
  • Repro Booster
  • 事業責任者
  • 孫 健真
セッション概要

表示速度をはじめとするWebパフォーマンスの向上は、SEOだけでなく顧客体験やアクセシビリティの改善にもつながります。
本セミナーでは、表示速度がWebサイトにもたらす影響や効果に加え、こうしたWebパフォーマンスの視点から、ECサイト担当者の方々が改善に取り組むために必要な知識や考え方をわかりやすく解説します。

プロフィール

新卒で株式会社IDOM(旧株式会社ガリバー)に入社。営業、人事部門を経て新規事業の立ち上げを行う。OMOを軸とした4つの新規事業を立ち上げ、年間営業利益5.5億円まで成長させる。2021年7月にReproに参画し、新規事業責任者として従事。

内容レベル

大規模店舗向け、中規模向け、その他

・どんな方でも問題ございません

参加対象者

・ECサイトの管理・運営をご担当されている方

受講するメリット

・表示速度が与える影響を0から学べます
・表示速度の各種指標への理解や知識を深められます

続きを読む
16:3017:20
A-5クロージング講演
Coming Soon
17:3019:00
先着50名様ネッ担 Meetup (懇親会)
ネッ担 Meetup (懇親会)先着50名様
★ 豪華なプレゼントが当たる抽選会をご用意しています ★

ネッ担Meetup は、ネットショップ担当者フォーラム 2025 大阪にご参画いただいた講師・外部招聘ゲスト、視聴者、スポンサー企業を集い、eコマースに関する様々な情報交換をリアルでできる交流の場です。
講演者やスポンサー企業に直接聞きたいこと、「半年後どうなる?どうする?」の共通テーマのもとにEC事業者のコミュニティをつくり、悩みや課題、アイディアを共有し絆を深めていただきます。

本イベントは国内在住の方向けのイベントです

参加申し込みはこちら
スポンサー
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン
  • Repro株式会社
この記事が役に立ったらシェア!