新着ニュース

オイシックスが企業向けサラダデリバリーに参入、稼働率の引き上げや新規顧客の獲得狙う

オイシックス厳選の野菜を使ったサラダを企業に届けるデリバリーサービスを開始、福利厚生などのニーズを見込む

瀧川 正実

2014年5月15日 11:09

  • 業界動向

大手モール3社の14年1-3月期流通額、各社とも近年では最も高い成長率に

大手ショッピングモールの14年1-3月期における成長率は、楽天が前年同期比31.7%増、ヤフーが同20.5%増、DeNAが同19.0%増に

中川 昌俊

2014年5月14日 17:00

  • 業界動向

モバオクが「STORES.jp」と提携、ストアーズ利用者の商品をオークションサイトで販売可能に

商品数の拡大で「モバオク」の魅力を高めたい考え

中川 昌俊

2014年5月14日 13:37

カスタマイズ可能な業務管理システム、中~大規模EC向けにテクマトリックスが5月中に提供開始

テクマトリックスは5月中旬にも、カスタマイズを加えて独自仕様の専用バックオフィスシステムを構築するサービスの提供を始める

瀧川 正実

2014年5月14日 12:37

  • 業界動向

精度低いサイト内検索は機会損失が多発、ゼロスタート「ECサイト内検索に関する意識調査」

ゼロスタートは「ECサイト内検索に関する意識調査」を実施、サイト内検索の精度が低いとサイト離脱が起こり、購買の機会損失を生んでいる状況を明らかにした

瀧川 正実

2014年5月14日 11:14

  • 業界動向

サイバーエージェント、米国向けの個人間ECプラットフォームの10secに約1.6億円を出資

サイバーエージェントは、将来的な規模拡大や事業提携などを総合的に判断し、米国向けに個人間のECプラットフォームを提供する10secに出資

瀧川 正実

2014年5月13日 19:30

  • 業界動向

オイシックス、純利益は約28%増の4億3600万円で過去最高を更新

オイシックスの14年3月期業績は、売上高が前期比9.1%増の159億900万円、当期純利益は同28.8%増となる4億3600万円の増収増益

瀧川 正実

2014年5月13日 18:16

  • 業界動向

DeNAの14年1-3月期のショッピング流通額は19%増の125億円

増税前の駆け込み需要で取扱高2桁成長に

中川 昌俊

2014年5月13日 13:56

  • 業界動向

Wi-Fi搭載の電飾パネル広告からECサイトへ誘導、「LOHACO」が新たな顧客体験提供目的に

アスクルはECサイト「LOHACO(ロハコ)」で提供する新たな顧客体験提供として、Wi-Fi搭載の交通広告経由で商品情報などを提供する取り組みを開始

瀧川 正実

2014年5月12日 14:19

  • 業界動向

クレカ不正利用の損失を補償、楽天がチャージバック補償サービス開始

楽天は子会社を通じて、クレジットカード不正利用時の楽天市場出店者の損害を補償するサービスを始める

中川 昌俊

2014年5月9日 20:16

  • 業界動向

ランディングページの審査合格を目指すワークショップ型セミナー、環が5月25日に開催

ウェブ解析などの環は薬事法ドットコムと、、健康食品や化粧品など薬事法にからむ商材を取り扱う事業者向けのセミナーを5月24日に開催

瀧川 正実

2014年5月9日 18:32

  • 業界動向

アマゾンへの書籍出荷を停止、中小出版社3社

緑風出版、水声社、晩成書房の出版社3社はアマゾンのサービスが再販制度に違反するとしてアマゾンへの出荷を停止した

中川 昌俊

2014年5月9日 18:26

  • 業界動向

楽天の1-3月期国内EC流通額は31.7%増の5033億円、出店者数は微減

楽天の14年1-3月期における国内EC流通額は前年同期比31.7%増の5033億円と大きく伸ばした

中川 昌俊

2014年5月9日 15:04

  • 業界動向

株式会社アグレックス、英国発PIM製品「Agility」の取り扱い開始、セミナー開催

企業が取り扱う多種多様な製品・商品のマルチチャネル・オムニチャネル対応を支援するソリューション。

内山 美枝子

2014年5月8日 18:45

  • 運営

注文から2時間で商品をお届け、ヤフーがセイノーHD子会社と組んで実証実験開始

ヤフーは5月8日から、注文後に商品を2時間程度で配達するサービスの提供を開始、東京都江東区内限定で

瀧川 正実

2014年5月8日 17:35

  • 23
  • 業界動向

「WEAR」経由の商品購入額が月商2億円突破、台湾を皮切りに世界展開も

スタートトゥデイはスマートフォン(スマホ)を利用したファッション情報サービス「WEAR」経由の商品購入額が月商2億円を突破したと明らかにした

瀧川 正実

2014年5月7日 16:44

  • 業界動向

楽天内の商品検索結果対策を効率化、ハミィが自社開発ツールを外販

ハミィが自社のECサイトで利用している、「楽天市場」内の検索結果対策を効率化するツールを、他社にも提供開始

瀧川 正実

2014年5月7日 12:09

  • 71
  • 売上向上
  • 業界動向

米国最新事例の講演DVDの一部を動画で無料配信、IRCEと提携のいつも.が開始

いつも.は4月から販売を始めた米国の最新EC事例を収録したDVDの一部内容を、動画で無料配信する取り組みを開始

瀧川 正実

2014年4月25日 23:24

  • 業界動向

分析や発注業務のサポートアプリ、ネクストエンジンのいちサービスとして提供

ハミィは4月24日から、受注情報などを基に販売分析や発注数量の支援をするアプリの提供を開始

瀧川 正実

2014年4月25日 16:15

  • 業界動向

大都が大阪市内に実店舗、オムニチャネル通じ新たな付加価値を提供

DIY用品のECを手掛ける大都が4月26日、実際に商品が買えたりモノ作りが楽しめる実店舗を開設

瀧川 正実

2014年4月25日 10:16

  • 33
  • オムニチャネル
  • 業界動向
8,955 記事中 8,881 ~ 8,900 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00