アダストリアの搬送ロボットを組み合わせた保管・ピッキングシステム+仕分けシステムで物流効率6割向上するセンターとは

茨城・常総市の「グッドマン常総」内にある物流センターにおいて、最先端のオートメーション設備を導入。物流効率を最大で60%向上させる。

鳥栖 剛[執筆]

8月7日 6:30

アダストリアが物流戦略を強化している。アダストリアとグループの物流子会社であるアダストリア・ロジスティクスは、茨城県常総市の「グッドマン常総」内にある物流センターに最先端のオートメーション設備を導入。物流効率が最大60%向上するという。また、8月1日に関西の新たな物流拠点である西宮北物流センターを稼働した。

「グッドマン常総」内でのオートメーションプロジェクトは、アダストリア、オークラ輸送機、プラスオートメーションなど取引先各社の協力で実現。働く人に優しい物流環境を構築し、物流効率を最大で60%向上するという。

機器はオークラ輸送機の協力の下、保管、ピッキング設備としてHIK ROBOT社製CTU(コンテナ移載ロボット)、LMR(潜入式搬送ロボット)を導入した。

アダストリアの搬送ロボットを組み合わせた保管・ピッキングシステム+仕分けシステムで物流効率6割向上するセンターとは
CTU(コンテナ移載ロボット)用高層ラック
アダストリアの搬送ロボットを組み合わせた保管・ピッキングシステム+仕分けシステムで物流効率6割向上するセンターとは
LMR(潜入式搬送ロボット)

そのほか、国内初の3区画同一エリアに仕分けロボットを120台導入。プラスオートメーションの協力の下、仕分け、配分設備としてLibiao社製t-Sort(ソーティングロボット)を導入。800店舗の仕分け作業を自動化する。

アダストリアの搬送ロボットを組み合わせた保管・ピッキングシステム+仕分けシステムで物流効率6割向上するセンターとは
t-Sort(ソーティングロボット)

t-Sort架台の上下にコンベアを這わせ自動化し、段ボールの搬送作業を軽減する。オークラ輸送機の製函・封緘機、コンベアラインを導入した。

アダストリアの搬送ロボットを組み合わせた保管・ピッキングシステム+仕分けシステムで物流効率6割向上するセンターとは
封緘機
アダストリアの搬送ロボットを組み合わせた保管・ピッキングシステム+仕分けシステムで物流効率6割向上するセンターとは
コンベアライン

常総の物流センターは現在、アダストリアの9ブランド、計約800店舗分の出荷を担ってる。2025年末にはアダストリアの主力ブランドであるローリーズファームなど11のアパレルを扱うブランドの商品在庫を扱う予定。今回のオートメーション化で、入荷プロセスで時間当たりの処理数が40%、1日の最大作業点数のキャパシティが60%それぞれ向上。出荷プロセスでは生産性60%、キャパシティが40%それぞれ向上した。

アダストリアの搬送ロボットを組み合わせた保管・ピッキングシステム+仕分けシステムで物流効率6割向上するセンターとは
入出荷作業のいずれも効率化につながっている

このいプロジェクトを進める背景には、少子高齢化による将来的な労働力不足への対応、アダストリアグループが進めるプラットフォーマーへの進化、ブランドリテール事業の成長に伴う物量の増加という課題があったという。

マルチブランドを展開するアダストリアグループの1500店舗への物流を担う物流センターをオートメーション化することで、持続的でコスト優位性のあるバリューチェーンを構築。8月からは兵庫県神戸市で新たな物流拠点の稼働も始めた。この新拠点により、配送リードタイムの短縮やBCP(事業継続計画)の強化などバリューチェーン全体の最適化を進める。

アダストリアグループは「中期経営計画2030」で、さらなる成長に向けた「プラットフォーマー」への進化を掲げている。ECモール「and ST」は他社ブランドの参画を進めており、ブランドリテール事業の成長、流通総額の拡大をめざしている。それに対応するため、物流戦略の基盤として物流拠点の再編、大型化、オートメーションを推進し、効率的で持続可能な物流ネットワークの構築を進めていく。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00