鳥栖 剛[執筆] 9:30

無印良品を展開する良品計画は10月19日21時に、公式ECサイト「無印良品ネットストア」の受注と出荷の業務を停止した。再開時期は未定としている。

受注・出荷業務の停止は、アスクルの「ランサムウェア感染によるシステム障害」によるもの。良品計画がECサイトの配送をアスクルの物流子会社ASKUL LOGISTに委託していることに起因している。

無印良品を展開する良品計画は10月19日21時に、公式ECサイト「無印良品ネットストア」の受注と出荷の業務を停止した。再開時期は未定としている
「無印良品ネットストア」のトップ画面(画像は編集部がキャプチャ)

復旧に向けてアスクルと連携して対応していくが、20日時点で再開時期は未定としている。影響範囲については調査中で、わかり次第公表する。

また、「無印良品ネットストア」の停止に伴い、公式アプリ「MUJIアプリ」の一部機能にも影響が出ている。なお、良品計画がランサムウェアに感染した事実はない。店舗の物流配送においては、影響がないため通常通り営業するとしている。

無印良品ネットストアのWebサイトは全サービスで機能を停止。「MUJIアプリ」では「ネットストアの閲覧と購入」「マイページの注文履歴の閲覧」「おたよりの記事閲覧」「月額定額サービスの申し込み」「一部WEBコンテンツの表示」の機能が停止している。

また10月24日から11月3日まで開催を予定している「無印良品週間」については、ネットストアでは実施せず、店舗のみで実施するという。

【※読者の皆さんへのお知らせ】キタムラ、三越伊勢丹、ミスミ、ビームス、タカラトミー、中川政七商店、TSI、ヤマダデンキ、アテニアなどが登壇のリアルECセミナー(11/6+7@東京)
↓↓↓詳細は以下をクリック↓↓↓

成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、ミスミの顧客体験最大化などが学べるリアルイベント【11/6+7開催】

【ネッ担秋イベント】ミスミ、フェリシモ、ビームス、ECリニューアルで失敗しないポイントを解説するEC業界の著名人4名などが登壇する2日間のリアルイベントを東京都内で開催
10/1 13:0211654418

ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を、11/6(木)+7(金)10時30分~17時15分に赤坂インターシティコンファレンスで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!

顧客体験と収益の向上を実現するキタムラのマーケティング、成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、アスクルのAI活用、ミスミの顧客体験最大化、AI活用事例、ECモール攻略法など、ECビジネスに役立つヒントをお伝えします。

この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]