大嶋 喜子[執筆] 6:00

ヤッホーブルーイングは11月3日、クラフトビールの福袋「マジ福袋2026」を数量限定で発売する。年末年始向けの需要を見込む。主な販路は自社ECサイト、楽天市場店の「よなよなの里」。

2024年は発売から5日間で完売した「極夢(ごくゆめ)セット」など、全4種類を展開する。定期便会員向けには10月31日から先行販売。いずれも数量限定・売り切れ次第終了する。

「マジ福袋2026」の特長

「マジ福袋」のコンセプトは「年末年始の家飲みをマジで盛り上げる福袋」。毎年味わいの変わる限定醸造ビール「バクの初夢2026」を含む、最大9種類24本のクラフトビールと、限定グッズを入れた福袋商品となっている。10年以上にわたり毎年販売している。

ラインアップは「極夢セット」「松セット」「竹セット」「梅セット」の4種類。年末年始限定醸造ビール「バクの初夢2026」、長期熟成ビール「眠れるししし2025」、2025年に全国の「セブン-イレブン」限定で発売した「有頂天エイリアンズ」などのクラフトビールをセットに入れている。

2024年の「マジ福袋2025」は「楽天市場」の総合リアルタイムランキングで1位を獲得したという。

2025年の「極夢セット」。2024年は発売から5日で完売した
2025年の「極夢セット」。2024年は発売から5日で完売した

「バクの初夢」は毎年異なる味わいでつくる年末年始限定のビール。2026年版は原料にミカンを使用し、正月らしい「Fruit Pale Ale ホップ香るみかんのエール」として醸造したという。

ホップの香りとミカンの柑橘香が合わさった、爽やかで心地よい味わいが特長となる「バクの初夢」
ホップの香りとミカンの柑橘香が合わさった、爽やかで心地よい味わいが特長となる「バクの初夢」

「眠れるししし」は、複雑な熟成香と重厚な味わいが楽しめるビール。通常のビール製造と比べ10倍以上の時間をかけて熟成させたという。2024年に発売し、2缶セットで税込3520円と高価格帯ながら、当初の想定を上回る1500セットを2か月で販売したという。「極夢セット」「松セット」に同梱する。

「バレルフカミダス」は、ウイスキーやワインの製造で使用した木樽でビールを熟成させる技法「バレルエイジ」で作られたビール。熟成中に木樽に残るウイスキーなどの香りが移ることで生まれる、奥深い香味が特長だという。

クラフトビール販売量の推移

クラフトビールの販売量は、夏の需要期である8月に次いで12月が多くなっており、中でも12月23日〜1月5日に販売量が集中しているという。ヤッホーブルーイングは「クリスマスや年末年始といったイベントに合わせてクラフトビールを楽しむ人が多い」と見ている。

クラフトビール販売量推移
クラフトビール販売量の推移
年末年始のクラフトビール販売量推移
年末年始のクラフトビール販売量の推移

「マジ福袋2026」概要

  • 販売価格(送料別):「極夢セット」税込8870円、「松セット」同1万4480円、「竹セット」同7770円、「梅セット」同4360円
  • セット内容:「極夢セット」ビール12缶、「松セット」ビール24缶+限定グッズ、「竹セット」ビール24缶、「梅セット」ビール12缶。すべてのセットに「オリジナルカレンダー」「限定冊子」を同梱。
  • 取扱店舗:「よなよなの里」自社ECサイト、楽天市場店。「梅セット」のみLINEギフトでも販売。11月中旬、長野県佐久市のふるさと納税で「竹セット」「梅セット」を取扱開始予定。
【※読者の皆さんへのお知らせ】キタムラ、三越伊勢丹、ミスミ、ビームス、タカラトミー、中川政七商店、TSI、ヤマダデンキ、アテニア、ワークマン、フェリシモ、アルペンなどが登壇のリアルECセミナー(11/6+7@東京)
↓↓↓詳細は以下をクリック↓↓↓

成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、ミスミの顧客体験最大化などが学べるリアルイベント【11/6+7開催】

【ネッ担秋イベント】ミスミ、フェリシモ、ビームス、ECリニューアルで失敗しないポイントを解説するEC業界の著名人4名などが登壇する2日間のリアルイベントを東京都内で開催
10/1 13:0211698718

ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を、11/6(木)+7(金)10時30分~17時15分に赤坂インターシティコンファレンスで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!

顧客体験と収益の向上を実現するキタムラのマーケティング、成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、ミスミの顧客体験最大化、AI活用事例、ECモール攻略法など、ECビジネスに役立つヒントをお伝えします。

この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]