大嶋 喜子

フリーライター

岐阜、富山、石川、福井、神奈川、LosAngels、山形を経て東京にたどり着き、現在は日本とアメリカの二拠点生活を営む生粋の“根無し草”。またの名を“ちいさなMADE IN JAPAN”。

新卒入社のEC運営会社にてレディースアパレル・宝飾バイヤーとして月商1億を突破。その後、同社内でクリエイティブ部門コピーライターに転身し、プランナー・ディレクターを経て独立。

この記事が役に立ったらシェア!

執筆人気記事(上位5記事)

執筆記事(最新5記事)

カゴ落ちメールを実施している企業は4割、配信回数は「1回のみ」が60%

調査の結果、カゴ落ちメールを実施している企業は4割で、コロナ禍前の3倍以上だった。配信回数は「1回のみ」が過半数を占めている
大嶋 喜子[執筆]6:00210

エクセディ、DIY用木材のオーダーカットサービス「DIY Designer」で配送サービス開始

エクセディは、DIY用木材のオーダーカットサービスで配送サービスを開始した。アイピーシー社との協業による。これにより、店舗受け取りで連携している「グッデイ」が近くにない顧客からのニーズにも対応する
大嶋 喜子[執筆]11/13 6:30110

イングリウッド、冷凍宅配食総菜の「三ツ星ファーム」をリニューアル。商品ラインアップ、購入方法を拡充

ラインアップは2026年3月までに200種類以上まで拡充を予定している。顧客による活用シーンや、注文方法も拡充する
大嶋 喜子[執筆]11/13 6:00120

クラダシ、「ロスおたすけセット」をファミマオンラインで再販。過去の販売では完売+4.7トンのフードロス削減に貢献

クラダシは「ファミマオンライン」で、「ロスおたすけセット」の販売を200セット限定で開始した。本セットの販売は6回目。売り上げの一部は「クラダシ基金」として地方創生や食育の支援に当てる
大嶋 喜子[執筆]11/12 6:30110

アツギ、自社EC「アツギオンラインショップ」を刷新。今後は「定期購入機能」「予約購入機能」を実装予定

アツギは自社ECサイトをリニューアルオープンした。検索性・操作性の向上、決済方法の拡大などを行い、利便性を高めている
大嶋 喜子[執筆]11/12 6:00110

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]