上海で働く駐在員の中国EC市場リポート

月の半分は上海で過ごすエフカフェの高岡正人取締役が、出店している「Tモール」の販売状況など生の中国ECについてレポートする。

記事一覧

越境ECで1.75億円超えの日本企業は180店舗。ヤーマン、資生堂、任天堂が人気【2022年の中国「独身の日」まとめ】

2022年の「W11(独身の日)」について、天猫(Tmall)での結果をレポートします(vol.40)

高岡 正人[執筆]

2023年2月7日 7:00

  • 58
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【2021年の中国「独身の日」まとめ】Tmallの最新状況、日本商品の取扱高ランキング、インフルエンサーランキング

2021年の「W11(独身の日)」について、天猫での結果をレポートします(vol.39)

高岡 正人

2022年1月11日 8:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【2020年中国「独身の日」まとめ】輸入品売れ筋ランキング1位はヤーマン。4位 花王、5位 資生堂

2020年11月11日の「W11(独身の日)」について、天猫での結果をレポートします(vol.38)

高岡 正人

2020年12月7日 8:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

資生堂、花王、パナソニックなど日本の21ブランドが1日で15.5億円以上を販売!【2019年「独身の日」まとめ】

2019年11月11日の「W11(独身の日)」。天猫での結果をレポートします(vol.37)

高岡 正人

2019年11月21日 8:00

  • 76
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

天猫国際(Tmall Global)の小売型店で売れた商品の配送はEMSが実質NG。海外倉庫への入庫が必須に

天猫国際が発表した新たな物流モデル「天猫国際直郵便3.0」とは?(vol.36)

高岡 正人

2019年5月15日 8:00

  • 59
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【2018年「独身の日」まとめ】35秒で約17億円を売ったユニクロなど、天猫(Tmall)で売れた日本商品はこれ!

2018年も大いに話題になった中国の「W11(独身の日)」。Tmallでの動向を振り返ります。 (vol.35)

高岡 正人

2018年11月26日 8:00

  • 126
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

4.5兆円も売れた中国のECイベントとは? W11(独身の日)に次ぐ「京東618」まとめ

6月に開催されたセールイベント「京東618」。各モールの動きを振り返ります (vol.34)

高岡 正人

2018年9月18日 8:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

アリババが天猫国際(Tmall Global)のリアル店舗をオープン。オフライン展開の狙いとは?

中国・杭州に誕生した天猫国際(Tmall Global)の実店舗のレポート (vol.33)

高岡 正人

2018年6月11日 8:00

  • 29
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

中国EC第2位の「京東商城(JD.com)」とは? その素顔と今後の戦略を探る

テンセントグループの一員で、中国ECで天猫(Tmall)に次ぐシェアを持つJD.com(ジンドン)とは?(vol.32)

高岡 正人

2018年4月4日 8:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

天猫国際の「独身の日」。データから見えてきたユーザー像と売れ筋商品の変化とは?

2019年天猫国際の独身の日(W11)関連トピックまとめ (vol.31)

高岡 正人

2018年2月13日 7:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【3分でわかる】2017年「独身の日」まとめ

2016年との比較で見る今年の独身の日 (vol.30)

高岡 正人

2017年11月14日 8:00

  • 148
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【最新版】中国越境EC市場&モール状況 (2017年9月)

越境ECの利用者数は? なぜ越境ECを利用するのか?(vol.29)

高岡 正人

2017年10月16日 8:00

  • 23
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

天猫国際の「TP(Tmall Partner)」とは? 日本企業が知っておくべきTPの評価基準とは?

天猫国際(Tmall Global)出店には必須!運営代行会社「TP」について(vol.28)

高岡 正人

2017年8月28日 7:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

越境EC事業者は知っておきたい、中国で施行された「インターネット安全法」とは?

インターネット安全法のポイントと今後の可能性(vol.27)

高岡 正人

2017年6月26日 8:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【中国EC】ジャパンバッシングによる食品の輸入・販売規制はどうなった?

日本の食品が中国で販売されなくなって2か月。現地から最新情報をお伝えします(vol.26)

高岡 正人

2017年5月29日 8:00

  • 56
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【中国EC】1年足らずで急成長「生放送アプリ」のパワーがすごい!

人気の生放送アプリ「一直播(yizhibo)」「映客直播(inke)」「花椒直播(huajiao)」について(vol.25)

高岡 正人

2017年4月6日 8:00

  • 43
  • 30
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

中国ECに興味のある企業は知っておきたい中国のネット通販における返品対応状況

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.24)

高岡 正人

2017年2月3日 9:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

中国EC市場はこれからどう変わる? 「独身の日」から見える販売の変化とアリババの戦略

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.23)

高岡 正人

2016年12月27日 7:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

「Tmallグローバルで最も売った日本店は?」など独身の日(ダブルイレブン)最新情報

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.22)

高岡 正人

2016年11月15日 9:00

  • 206
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

中国のダブルイレブン(2016年)は「ネット生放送+EC」が盛り上がる気配

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.21)

高岡 正人

2016年11月1日 9:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00