上海で働く駐在員の中国EC市場リポート

月の半分は上海で過ごすエフカフェの高岡正人取締役が、出店している「Tモール」の販売状況など生の中国ECについてレポートする。

記事一覧

【最新】中国ネット通販市場の現状。天猫vs京東の競争の行方は?

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.20)

高岡 正人

2016年9月20日 9:30

  • 20
  • 業界動向
  • 海外

アリババグループの一人勝ちは続く? 抱える課題と成長戦略とは

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.19)

高岡 正人

2016年8月19日 9:00

  • 20
  • 業界動向
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

2時間で3億円を売った「ネット生放送+EC」の事例とは?【中国の最新ネット通販事情】

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.18)

高岡 正人

2016年7月22日 9:00

  • 358
  • 32
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

中国越境ECに大きな変化。新施策の一部が1年間延期、その詳細と延期の理由とは

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.17)

高岡 正人

2016年6月8日 7:00

  • 78
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

日本のEC企業は注目! 2016年に爆発しそうな中国向け越境ECモール5選

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.16)

高岡 正人

2016年5月18日 7:00

  • 41
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

【最新情報】中国向け越境ECの新税制度、何が変わった? 現場で起きていることは?

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.15)

高岡 正人

2016年4月26日 9:00

  • 59
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

越境ECは小売で行うべき? 卸で展開すべき? 海外展開に悩む問題の正解とは。

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.14)

高岡 正人

2016年3月7日 11:30

  • 53
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

アリババと京東商城のトップも激論。世界インターネット大会から読み解く中国ECの未来

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.13)

高岡 正人

2016年2月4日 8:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

なぜ1日で1.8兆円も売れたのか? 中国「独身の日」のデータを分析してわかったこと

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.12)

高岡 正人

2016年1月7日 8:00

  • 48
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

1.8兆円を売り上げた中国「独身の日」 前年比2倍の理由をデータから検証した

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.11)

高岡 正人

2015年12月7日 8:00

  • 48
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

2015年の「独身の日」は過去最大の演出を実施。爆発的な売上になるかもしれない

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.10)

高岡 正人

2015年11月2日 12:45

  • 145
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

越境ECにも影響するの? 中国でついに策定される見込みの「電子商取引立法」とは

最近の行政の動きから推察してみた。

高岡 正人

2015年10月2日 8:00

  • 31
  • 業界動向
  • 行政・法律
  • 解説・ノウハウ

中国向け越境ECのパートナー選びで押さえておくべき3つの条件

どんなパートナーであれば中国向け越境ECをうまくローンチできるのかを分析してみた

高岡 正人

2015年9月7日 12:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

Tmall、京東だけじゃない! 現地企業など運営の中国向け越境ECはいろいろあるんです

日本からの進出が増える一方、中国現地の企業などが越境ECサイトを構えるケースも増加中

高岡 正人

2015年8月7日 11:30

  • 49
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

中国ECはなぜモールに出店するのが定石なのか。自社ドメイン展開が困難な3つの理由

自社ドメイン展開を求める日本企業は多いが、現状では難しい状況

高岡 正人

2015年7月6日 9:30

  • 129
  • 27
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

「tmall」では変わったアイテムが販売されている。中国で人気を集める変り種商品とは

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.5)

高岡 正人

2015年6月1日 10:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

「tmall」に競合のアマゾンとテンセントが出店。“勝つためには手段を選ばない”中国EC市場

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.4)

高岡 正人

2015年5月11日 9:00

  • 23
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

中国でのEC展開を妨げる5つの誤解

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.3)

高岡 正人

2015年4月2日 7:00

  • 22
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

タオバオ、京東、易迅ら大手モール同士が繰り広げた“舌戦”が中国EC市場を盛り上げた1日

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.2)

高岡 正人

2015年2月16日 7:00

  • 海外
  • 解説・ノウハウ

1日で1兆円以上を売り上げる「独身の日」から学ぶ中国EC市場の可能性

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.1)

高岡 正人

2015年1月15日 10:00

  • 129
  • 海外
  • 解説・ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00