LINEショッピング とは 意味/解説/説明

全 17 記事中 1 ~ 17 を表示中

LINEが自社ECサイトへの集客を支援するECサービス「LINEショッピング」をスタート

決済機能はサービス内に搭載せず、参加した自社ECサイトに6800万人のLINEユーザーを誘導する仕組み

瀧川 正実

2017年6月15日 16:30

  • 220
  • 21
  • 集客
  • 業界動向

LINEのECサービス「LINEショッピング」は自社サイトの集客UPに役立つ? 出店方法は?

「LINEショッピング」の仕組み、テスト期間における利用企業の成果、利用方法などを解説

瀧川 正実

2017年6月16日 11:00

  • 363
  • 46
  • 集客
  • ソーシャル
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向
  • 解説・ノウハウ

千趣会も驚いたLINEの集客効果とは? 担当者が語る「LINEショッピング」活用ポイント

LINEショッピングは、「新規ユーザーの獲得率は、他のポイントサイトと比べて4~5ポイント高い」(千趣会担当者)

瀧川 正実

2017年6月19日 8:00

  • 406
  • 50
  • 集客
  • ソーシャル
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向
  • 事例・インタビュー

LINEショッピング、スタート1か月半で会員数500万人突破

ポイントサービス「LINEショッピング」の会員数が8月1日時点で500万人を超えた。

渡部 和章

2017年8月9日 10:00

  • 集客
  • ソーシャル
  • 業界動向

LINEショッピングの利用ユーザー8割が女性、年齢は25~34歳が最多

会員数は1400万人を突破。掲載商品数は3000万点を超え、サービス開始時点の約4倍に増えている

渡部 和章

2018年1月23日 7:00

  • アプリ
  • 集客
  • ソーシャル

「ZOZOTOWN」のスタートトゥデイ、LINEショッピングに出店

ポイント還元率1.0%(3月1日時点)、「ZOZO USED」「ZOZO買取サービス」「おまかせ定期便」は対象外

渡部 和章

2018年3月2日 6:00

  • 88
  • 集客
  • ソーシャル
  • 業界動向

LINEショッピングの月間アクティブユーザーが1000万人突破

掲載商品数は1月時点で3000万品目、登録会員数は3月9日時点で1700万人を超えている

渡部 和章

2018年4月5日 6:00

  • アプリ
  • 集客
  • 売上向上
  • 業界動向

コメ兵、「ZOZOUSED」に続き「LINEショッピング」展開で新規ユーザーとの接点創出

コメ兵にとって手薄だった20~30代の消費者との接点を創出する

渡部 和章

2018年6月5日 9:00

  • 集客
  • アフィリエイト
  • 業界動向

千趣会、コメ兵が語る「LINEショッピング」を使って売上拡大を実現する方法

千趣会は自社の「LINEショッピング」活用事例を解説、コメ兵は自社のOtoO戦略とLINE活用の狙いを説明した

渡部 和章

2018年6月20日 7:00

  • 221
  • アプリ
  • 集客
  • 売上向上
  • スマホ・タブレット
  • 運営
  • オムニチャネル
  • 解説・ノウハウ
  • 事例・インタビュー

「LINEショッピング」に写真や画像で商品検索できる「ショッピングレンズ」、イメージから探すニーズに対応

6000万点以上のアイテムの中から、ほしい商品をビジュアルだけで探すことができるようになる

瀧川 正実

2018年6月29日 7:00

  • アプリ
  • 集客
  • アフィリエイト
  • 業界動向

LINEが描くショッピング構想――新施策、事業構想、1年目の評価などをEC事業の新旧・責任者に聞く

O2O事業室副室長の藤原彰二氏、LINEショッピング プロジェクトリーダーの田村翔平氏に話しを聞いた

瀧川 正実

2018年7月2日 8:00

  • 124
  • アプリ
  • 集客
  • アフィリエイト
  • 事例・インタビュー

H&MのECサイトがLINEショッピングに参加

H&Mのオンラインショッピングはこれまで、公式サイトに限定して展開していた。LINEショッピングへの参加で、顧客接点を増やす

石居 岳

2019年9月25日 10:00

  • 集客
  • ソーシャル
  • 運営
  • オムニチャネル
  • 業界動向
  • 行政・法律

「MakeShop」の集客ツール「アイテムポスト」が「LINEショッピング」とサービス連携

GMOメイクショップが運営するECサイト構築ASP「MakeShop」の集客ツール「アイテムポスト」が、2月4日から「LINEショッピング」とサービス連携。「LINEショッピング」との連携はECサイト構築ASP業界初

藤田遥

2020年2月6日 12:00

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 業界動向

アフィリエイトサービスの「A8.net」とLINEショッピングが業務提携

「A8.net」を利用している広告主は、LINEショッピングのユーザー、LINEショッピングのLINE公式アカウントの友だち数4000万人以上にアピールすることが可能になる

石居 岳

2022年6月2日 9:00

  • 集客
  • アフィリエイト
  • 広告
  • 業界動向

LINEヤフーの「LINEショッピング」、サステナブルなショップを可視化。スコアに応じてマークを付与

LINEヤフーの「LINEショッピング」は、ESG(環境・社会・ガバナンス)への配慮など一定の要件を満たしたショップに「サステナブルマーク」を表示する「サステナブルショッピング」を試験的にスタートした。

鳥栖 剛[執筆]

2024年5月16日 7:30

  • 業界動向

大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ
LINEヤフーが始めた出店型ECモール「LINEショッピング」とは? 新設予定の「ショッピング」タブは「コマースのポータル的位置付け」

「ショッピング」タブはLINEコマースサービスのポータル的位置付けになっていくという。「LINEショッピング」では、「Yahoo!ショッピング」に出店している店舗も簡単に申し込みできるプラットフォームの相互互換性を提供するという。

鳥栖 剛[執筆]

8月6日 7:30

  • 35
  • 集客
  • アプリ
  • 売上向上
  • 運営
  • ニュース

LINEのリニューアルの現在地、「ショッピング」タブは「大きな可能性を見込みながらテストをしている」

LINEヤフーが「LINE」のリニューアルに合わせたEC強化の取り組みを進めている。「LINE」のタブ構成に「ショッピング」の追加を9月から段階的にリリースしている。

鳥栖 剛[執筆]

11月6日 7:00

  • 集客
  • ソーシャル
  • アプリ
  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00