大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ

LINEヤフーが始めた出店型ECモール「LINEショッピング」とは? 新設予定の「ショッピング」タブは「コマースのポータル的位置付け」

「ショッピング」タブはLINEコマースサービスのポータル的位置付けになっていくという。「LINEショッピング」では、「Yahoo!ショッピング」に出店している店舗も簡単に申し込みできるプラットフォームの相互互換性を提供するという。

鳥栖 剛[執筆]

8月6日 7:30

LINEヤフーが「LINE」のリニューアルに合わせてECを強化している。9月以降、「LINE」のタブ構成に「ショッピング」を追加する。

LINEヤフーが始めた出店型ECモール「LINEショッピング」とは? 新設予定の「ショッピング」タブは「コマースのポータル的位置付け」
新たに「ショッピング」を追加する(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

「ショッピング」タブは「LINE」で手がけるコマースサービスのポータル的位置付けになるという。当初は「LINEギフト」「LINEショッピング」を提供。将来的にはデータ活用によるパーソナライズされた商品をAIが提案していくとしている。

LINEヤフーが始めた出店型ECモール「LINEショッピング」とは? 新設予定の「ショッピング」タブは「コマースのポータル的位置付け」
「ショッピング」タブはLINEコマースサービスのポータル的位置付け(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

「LINEショッピング」は2025年5月に先行公開した新しいECモール。アフィリエイト型の「LINEブランドカタログ」と異なり、LINEアプリ内で購入から支払いまでを完結できるECモールという。

LINEヤフーが始めた出店型ECモール「LINEショッピング」とは? 新設予定の「ショッピング」タブは「コマースのポータル的位置付け」
「LINEショッピング」のイメージ(画像は編集部が「LINEショッピング」からキャプチャ)

ユーザーに合わせたレコメンド型ECサービスで、「雑誌を見ながら欲しい商品に出会うようなながら買いを提供するようなモール」(LINEヤフー)と説明。秀誠・上級執行役員コマースカンパニーCEOは「『Yahoo!ショッピング』のような検索型のECモールとは異なるユースケースを想定している」と言う。

「Yahoo!ショッピング」は数億商品のなかからユーザーが主に検索を用いて、能動的に商品を探す検索型ECモール。「LINEショッピング」は「誰でも欲しがるトップラインの商品をお得な価格で、ギフトやソーシャルバイイングというLINEのソーシャル性を組み合わせて利用者を増やしていく。ユースケースが異なる形で提供していく」(秀氏)とする。

LINEギフトはすでに1000万人を超えるサービスに成長した。従前のマーケット(Yahoo!ショッピング)とは異なるサービス、商品を提供し、2~3年かけて大きく成長させていきたい。(秀氏)

なお、「LINEショッピング」はグループアセットとの連携を予定。「『Yahoo!ショッピング』に出店している店舗も簡単に申し込みできるプラットフォームの相互互換性を提供する。セラーにも購入者のユースケースに合わせて使いわけてもらいたい」(秀氏)としている。

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00