ボタニスト、八代目儀兵衛、シップス、川添隆氏らが語るECを成長させる秘訣【11月11日の11時スタート】
AmazonのID決済サービス「Amazon Pay」は、EC事業者の成長事例などを披露する全15講演のセミナーイベント「はじめる&のばす ネットショップEXPO 2022」を11月11日に開催する。

ボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST(ボタニスト)」、1787年創業の老舗米屋の八代目儀兵衛、『ネットショップ運営 攻略大全』の著者によるパネルディスカッション。
セレクトショップのSHIPS、食器のECサイト「おうちで楽しむ陶器市 うちる」、コマースプロデューサーである川添隆氏による「BAR風トークショー」。
2021年に監修したの『写真の撮り方ガイド 飲食店編』(日本政策金融公庫)が発行部数7万部を突破し、“飯テロ料理写真”とSNS上でバズったフォト・パートナーズの石田紀彦氏による講演。

ネットショップ運営に欠かせないカートプロバイダーとその利用事業者などの成長事例などさまざまなセッションを用意している。

講演プログラム
- 【オープニング基調講演 11:00-12:00】- ボタニストの「I-ne」、1787年創業の「八代目儀兵衛」に学ぶ成功の秘訣~竹内謙礼氏が聞く、成長につながるEC運営&マーケティングのポイント~
 
- 【Amazon Pay講演 12:10-12:40】- 買いやすいネットショップを実現するために、さらに進化した「Amazon Pay」
 
- 【13:00-13:30】 - 語られるお店作りとSNSによるデジタルコミュニケーション アウトドアブランド「UNBY」成長の秘訣 
- 静岡のセレクトショップがどのようにECを始め、成長させたのか ~ISHIKAWA-LABO様の事例~ 
 
- 【13:40-14:10】 - 人気店オーナーに聞く、"選ばれる"ショップ運営術-ブランディングや集客における「BASE」の活用- 
- 【海底熟成ワインSUBRINA×MakeShop】 地域と共に創るサスティナブルなブランドづくり 
 
- 【14:20-14:50】 - 0からアパレルブランドを立ち上げたKEY MEMORY に聞く、ネットショップ事業を伸ばす方法 
- フルスクラッチで抱えていた課題を全て解決!成長しているD2Cブランドが採用するECカートシステムとは 
 
- 【15:00-15:30】 - ShopifyパートナーからみたECを成長させるための実践的ソリューションのご紹介 
- 初年20万人利用の「高知かわうそ市場」 生産者自慢の逸品を届ける産直モールの顧客体験向上の取り組み 
 
- 【15:40-16:10】 - 支援実績12,000件以上!自社ECサイトで勝つテッパンノウハウを大公開 
- すぐに実践できる!「写真」を使った売上アップ支援講座 
 
- 【16:20-16:50】 - コスメD2Cのブランド構築と新規顧客獲得の道のり 
- たった独りで始めたネットショップがキャバドレス界トップショップを達成するまで 
 
- 【クロージング基調講演 17:00-18:00】- 拡大フェーズで求められる“地道な工夫”とは?【BAR風トークショー】~ネット専業企業と実店舗メインの企業…それぞれのアプローチを語る~
 
開催概要
- 名称:はじめる&のばす ネットショップEXPO 2022
- 主催:Amazon Pay
- 会期:2022年11月11日(金)11:00~18:00 オンラインセミナー
 ※Zoomでのオンライン配信となります。該当の方へ視聴に必要なURL接続方法などをメールでお送りいたします。
- 参加費:無料(事前登録制)
- 詳細: https://netshop.impress.co.jp/event/amazon-pay-2022


