「レスポンスの魔術師」が売上を劇的に上げるノウハウを大公開&徹底討論!九州ECミーティング・トークバトル ―― ネットショップ担当者フォーラム2014 in 福岡 7/25開催

事前登録は終了いたしました。
参加ご希望のお客様は、お名刺を持参の上、直接会場までお越しください
注目セッション | 開催概要 | セッション | 講師情報 | ウェブ成果拡大活性化“無料”ご相談会
eコマース、企業マーケティングを通じて
地域活性化、九州ブランドを成功に導く!
ネットショップ担当者フォーラム、Web担当者Forumでは、地域におけるeコマース市場の現状と課題を把握し、その方策を導くため、「ネットショップ担当者フォーラム2014/Web担当者Forumミーティング2014 in 福岡」を開催します。
B2C・B2BのWebサイトを運営する方が、今押さえておくべき最新の業界動向や関連技術などを把握できるセミナーです。あなたも、お知り合いをお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
注目セッション情報
今回の注目セッションは、次の2つ。
基調講演
「貧乏」ネット通販と「売れる」ネット通販の“違い”
~ネット広告で100%確実に効果と売上を上げる仕組みはコレだ!~
(株式会社 売れるネット広告社 代表取締役社長 加藤 公一レオ氏)パネルディスカッション
九州ECトークバトル ネットショップ裏事情
基調講演では、「レスポンスの魔術師」こと加藤公一レオ氏が、ネット広告で費用対効果と売上を劇的に上げるノウハウ(仕組み)を徹底的に大公開します。
日本の大手メーカー通販の7割以上がコンサルティングを依頼している「売れるネット広告社」の極意とは何なのでしょうか? 通販王国と言われる九州で、一貫してダイレクトマーケティング型ネット広告に従事し、担当したすべてのクライアントを大成功させてきた極意をお話します。
パネルディスカッションでは、「リピート商材か単発商材か」「広告する/しない」「モール派vs独自派」「ユーザー側/支援側」……さまざまな課題にどう対応するか本音でぶつかり合います。
10年以上継続出来るネットショップは10%未満といわれる中、生き残ってきた極めて個性的な運営方法を語ります。
開催概要
イベント名 | ネットショップ担当者フォーラム2014 in 福岡/ Web担当者Forumミーティング2014 in 福岡 |
---|---|
日時 | 2014年7月25日(金)11:30~18:10(受付開始11:00) |
会場 | レソラNTT夢天神ホール 福岡県福岡市中央区天神2丁目5−55 アーバンネット天神ビル 5F [交通アクセス] |
主催 | 株式会社インプレス |
ご協賛企業 | 株式会社ecbeing、株式会社ネットプロテクションズ、富士通株式会社、株式会社プラスアルファ・コンサルティング、株式会社ユーザーローカル |
特別協力 | 九州ECミーティング、一般社団法人ウェブ解析士協会、一般社団法人通販エキスパート協会、一般財団法人ネットショップ能力認定機構、独立行政法人中小企業基盤整備機構 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 120名 |
詳細URL | https://netshop.impress.co.jp/event/201407fukuoka |
お問い合わせ | 株式会社インプレス イベント事務局 TEL:03-6804-1432 FAX:03-5775-0201 E-mail:net-shop-event@impressbm.co.jp 受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く) |
セッションスケジュール
11:30 | 12:20 | 基調講演 「貧乏」ネット通販と「売れる」ネット通販の“違い” 株式会社売れるネット広告社 加藤 公一レオ 氏 日本の大手メーカー通販の7割以上がコンサルティングを依頼している「売れるネット広告社」の極意とは何なのでしょうか? 通販王国と言われる九州で、一貫してダイレクトマーケティング型ネット広告に従事し、担当したすべてのクライアントを大成功させてきた「レスポンスの魔術師」こと加藤公一レオ氏が、ネット広告で費用対効果と売上を劇的に上げるノウハウ(仕組み)を徹底的に大公開します! 内容レベル 対象 受講するメリット |
---|---|
12:20 | 12:30 | 休憩(10分) |
12:30 | 13:10 | ランチセッション ※軽食をご用意しています。 決済インフラ最適化の心得 新規顧客の獲得に効く決済とは? 10,000社を超える導入実績や購入者意識調査データを元に、顧客属性や販売チャネルごと(TV通販、カタログ、スマホなど)の売上アップのノウハウ・成功事例をご紹介。また、未回収リスク保証型の後払い決済を構築し、14年間サービス提供してきた歴史を紐解き、後払い決済をアウトソーシングする際の検討ポイントについてもお伝えします。 株式会社ネットプロテクションズ 田村 博巳 氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
13:10 | 13:20 | 休憩(10分) |
13:20 | 14:00 | S-1 「顧客ベネフィットを作り出せ!」 この10年間でECサイトの運用は大きく変わりました。複雑さは増し、WebプロモーションやCRMに加えて、SNSを利用したコマースやオムニチャネルといった新しい概念が登場しています。これらも押さえておくべき重要な要素ですが、ECサイトの伸び悩みを打破するには、整合性の取れた独自のベネフィットが必要です。800サイトの実績の中から事例を交えてECサイト成長の極意をお伝えしますので売上向上にお役立て下さい。 株式会社ecbeing 土井本 渉 氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
14:00 | 14:10 | 休憩(10分) |
14:10 | 14:50 | S-2 顧客の“見える化”がCRM戦略を進化させる 「お客様、見えていますか?」 通販企業における収益最大化には、顧客を理解し、リピート顧客へ育成していくためのCRM戦略が重要です。本講演では、特に「現場でできる」をキーワードに、最新のメールマーケティングから顧客分析まで、最新のCRMシステムと活用事例を交えて解説します。健康食品や化粧品、アパレル通販、BtoBなどのEC担当者、Webマーケティングを担当する担当者はぜひお聞きください。 株式会社プラスアルファ・コンサルティング 鈴村 賢治 氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
14:50 | 15:00 | 休憩(10分) |
15:00 | 15:40 | S-3 スマホ・PCサイトで成果を出したベルリッツ、オートバックスの分析手法 スマートフォン経由のトラフィックが増えるなか、PCサイトとスマートフォンサイトの違いを意識してサイト構成を考えていく必要があります。Web解析ツールの「ユーザーインサイト」を活用してユーザビリティを最適化しているベルリッツとオートバックスの事例を中心に講演します。 株式会社ユーザーローカル 渡邊 和行 氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
15:40 | 15:50 | 休憩(10分) |
15:50 | 16:30 | S-4 富士通が目指すオムニチャネルコマース 巷で騒がれている「オムニチャネル」とは一体どのようなものなのでしょうか? ネットショップをご担当される皆様に、O2Oのケーススタディを交えながら、昨今のICT活用を分かりやすくご説明いたします。また、富士通が目指すオムニチャネルの姿とソリューションの強みを、今年、3月に発表しました富士通デジタルマーケティングソリューション体系を用いてご紹介いたします。 株式会社富士通システムズ・ウエスト 田中 一郎 氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
16:30 | 16:40 | 休憩(10分) |
16:40 | 18:10 | パネルディスカッション 九州ECトークバトル ネットショップ裏事情 九州を中心に活動するネットショップの為の勉強会「九州EC」とネットショップ担当者フォーラム プログラム委員によるトークバトル。 10年以上継続出来るネットショップは10%未満といわれる中、生き残ってきた極めて個性的な運営方法を語ります。 リピート商材vs単発商材? 広告するvsしない? モール派vs独自派? ユーザー側、支援側など業界に精通したそれぞれの立場より生の声をお聞かせいたします。 モデレーター 一般財団法人ネットショップ能力認定機構 森戸 裕一 氏 パネリスト ![]() 九州EC 副会長 荒瀬 健氏 ![]() 九州EC 幹事 室水 房子氏 ![]() 九州EC 幹事 堤 太陽氏 ![]() インフォマークス株式会社 代表取締役社長 天井 秀和氏 ![]() 株式会社スクロール360 取締役 高山 隆司氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
講師情報
![]() 加藤 公一レオ 氏 株式会社売れるネット広告社 1975年ブラジル生まれ、アメリカ育ち。三菱商事の後、Havas Worlwide Tokyo、アサツーディ・ケイ(ADK)にて、一貫してネットを軸としたダイレクトマーケティングに従事し、担当した全てのクライアントのネット広告を大成功させる。通販企業向けツール(ASP)の「売れるネット広告つくーる」を監修。アドテック東京・アドテック九州の公式カンファレンス人気スピーカー「1位」! |
![]() 田村 博巳 氏 株式会社ネットプロテクションズ 1997年東京大学工学部卒業。前職ワークスアプリケーションズを経て、2007年にネットプロテクションズに参画。8年に渡り、新規立ち上げから年商数百億円規模の通販事業者様まで決済ソリューションを提案。提案実績500社以上、大手企業を中心に150社を超える企業様へ導入を行ってきた。現在は、西日本担当として通販事業者様の決済にまつわる課題を解決すべく邁進している。 |
![]() 土井本 渉 氏 株式会社ecbeing Web制作の経験を買われ、2002年ウッドランド株式会社にて関西圏でのecbeing構築・販売を新規事業として開始。BtoC、BtoB様々なジャンルで40サイトの立上、運営に携わった。2009年にecbeign社転職後は、食品・ギフト関連を中心に30サイトの構築・運営に関わり、約13年にわたるEC業界歴と二度の事業拠点立上関与の経験から現在はecbeing社三拠点目の九州支店長代理に就任。 |
![]() 鈴村 賢治 氏 株式会社プラスアルファ・コンサルティング 先進企業におけるデータマイニングやテキストマイニング、各種マーケティング分析プロジェクトを多数経験。そのコンサルティング経験から、顧客の声の全社活用や、「顧客の見える化」を実現するCRM戦略をテーマに、現場で使える新しいシステムの企画から推進を行い、導入企業数は1000社にも及ぶ。講演や執筆活動を通した市場啓もう活動や、データマイニング/テキストマイニングを活用した新しいビジネスの創造に向け、日々全国を駆け回っている。 |
![]() 渡邊 和行 氏 株式会社ユーザーローカル 楽天株式会社を経て2008年12月より現職。大手企業を中心にアクセス解析を用いたウェブサイト内の改善のみならず、効果測定、レポート業務の定型化などインターネットマーケティング全般の支援を行っている。 |
![]() 田中 一郎 氏 株式会社富士通システムズ・ウエスト 小売業のSE経験の後、スマートデバイス向けの音楽・映像・書籍配信システムの企画開発などBtoCシステムを中心に活動・従事。 |
![]() 森戸 裕一 氏 一般財団法人ネットショップ能力認定機構 「ビジネス」と「人材育成」に「IT」を組み合わせるという切り口で、数多くの企業を「お客様に選ばれる企業」へと導く。中小・中堅企業の経営者向け情報化戦略に関する講演は、全国47都道府県で1500回以上の実績を持ち、その受講者は3万人を超える。 |
ウェブ成果拡大活性化
“無料”ご相談会&ウェブ解析士講座のご案内
会期 | 2014年7月25日(金)11:00~17:00 |
---|---|
会場 | レソラNTT夢天神 ホワイエ |
主催 | |
後援 |
Webマーケテイングでの集客、CV戦略、成果につながるWeb解析について、ネットショップ担当者フォーラム 会場入り口(ホワイエ)にて個別相談ブースを開設します。※お時間の都合上で1社様当り約15分以内となります。
- ウェブ成果拡大にお悩みの皆様に「個別相談」できるブースをこ用意
ウェブ解析士等専門家から無料でアドバイスをうけとれます(先着20社様)。 - ウェブ解析士の講座や試験についてのこ質問も承ります。
会場アクセス
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目5−55 アーバンネット天神ビル 5F
レソラNTT夢天神ホール
・西鉄福岡(天神)駅から徒歩2分
・地下鉄空港線天神駅から徒歩5分
・地下鉄七隈線天神南駅から徒歩5分
・JR博多駅から天神まで地下鉄で5分
・福岡空港から天神まで地下鉄で11分
・天神バスセンターから徒歩3分