新着ニュース

月間流通額5億円超のスマホ向けフリマアプリ「フリル」、企業が出店できるBtoC分野に参入

これまでは個人間売買(CtoC)に特化して運営していたが、法人から個人に販売できるBtoC分野にもサービスを拡大する

瀧川 正実

2014年8月25日 13:34

  • 開店
  • 業界動向

カタログ通販のフェリシモがスタートトゥデイ運営の「ZOZOTOWN」に出店、新規客獲得狙い

新たなユーザーとの接触機会を増やす取り組みを進めており、「ZOZOTOWN」への出店もその一環

瀧川 正実

2014年8月25日 12:51

  • 27
  • 集客
  • 運営
  • 業界動向

大阪に続いて宅配ロッカー「楽天BOX」を福岡でも開始、楽天

西日本鉄道「福岡(天神)駅」と「薬院駅」の2カ所に設置する

中川 昌俊

2014年8月22日 16:07

  • 物流・配送
  • 業界動向

花畑牧場と組みチーズの製造工程などを動画中継しながらネット販売、ショップチャンネル

チーズの製造工程や商品の魅力をネット上の動画で伝え、EC購入に結び付ける

瀧川 正実

2014年8月22日 12:08

  • 売上向上
  • 動画

クチコミなどのテキストデータを分析しECの商品開発やマーケ活動を支援、アライドアーキテクツら

ユーザーアンケートの自由記述データやカスタマーセンターに集まったクチコミなどのテキストデータを総合的に分析する

瀧川 正実

2014年8月22日 10:50

  • 売上向上

DMMグループと協業し中国でゲーム配信事業に進出、収益改善狙う家電通販・ECのストリーム

最終赤字を3期連続で計上している損益面を、新規事業への進出で改善につなげる

瀧川 正実

2014年8月21日 17:05

  • 23
  • 業界動向

顧客満足度の高い通販・ECサイトは「アマゾン」「ヨドバシ」「オルビス」、JCSI調査

大手モールでは「楽天市場」が「ロイヤルティ」の項目のみ13位にランクインした

瀧川 正実

2014年8月21日 10:00

  • 90
  • 業界動向
  • 調査

堺市など官民連携の団地リノベーション事業にDIY通販・ECの大都が参画、DIY需要掘り起こす

DIYによる新たな住空間の創造を通じて、空き家が増加している団地に若年層の居住者を呼び戻す官民の共同プロジェクトに参画

瀧川 正実

2014年8月20日 13:02

  • 91
  • 運営
  • オムニチャネル

通販・ECモールの登録会員数が10か月で100万人突破、アパレルメーカーのクロスカンパニー

商品在庫表示、ユーザーごとに最適な商品を推奨するレコメンドシステムの導入などが会員増につながった

瀧川 正実

2014年8月20日 11:37

  • 業界動向

eSPORTSが英国の人気アウトドアブランドと正規販売店契約を締結、ECサイトの独自性高める

希少性が高いという海外ブランドを取り扱うことで独自性を向上、ユーザーに付加価値を提供する通販・ECサイトにする

瀧川 正実

2014年8月19日 18:01

  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

健康食品を含む新たな機能性表示制度の説明会を実施へ、消費者庁

福岡、北海道、大阪、東京の4会場で実施する

中川 昌俊

2014年8月19日 17:51

  • 行政・法律

宅配や健康食品の通販・ECサイトのアクセスが急進、2014年上半期のサイト集客状況調査

一方で、アマゾンや楽天市場といったショッピングサイトの集客が前年同期よりも減少している

瀧川 正実

2014年8月19日 16:59

  • 66
  • 29
  • 業界動向
  • 調査

セブングループの「nanaco」決済が他社ECサイトでも利用可能に、ベリトランスとイーコンテクスト

「ナナコネット」の他社ECサイトへの提供は、セブングループが運営するセブンネットショッピング以外では初めて

中川 昌俊

2014年8月19日 8:00

  • 決済

「EC-CUBE」「AD EBiS」のロックオン、9月17日にマザーズへ上場

調達資金はシステム増強などに充当し、既存サービスを強化

中川 昌俊

2014年8月19日 7:30

  • 業界動向

通販・ECサイト「リコメン堂」運営のジェネレーションパス、東証マザーズに9月24日上場へ

調達した資金はシステムの開発や改良、増強のための開発要員の人件費などに充当する予定

瀧川 正実

2014年8月18日 18:25

  • 46
  • 業界動向

婦人靴販売の卑弥呼が通販・ECサイトを開設、店舗連動のポイントプログラムも導入

これまでモールや大手通販サイト経由で商品のネット販売を行ってきたが、独自の通販・ECサイトの運営は初

瀧川 正実

2014年8月18日 16:06

  • 開店
  • 業界動向

増える通販・EC企業のテレビ活用、「BUYMA」運営のエニグモがテレビCMを開始

テレビCMを通じて、利用者増加や認知度拡大につなげる狙いがある

瀧川 正実

2014年8月18日 15:26

  • 集客
  • 広告

楽天など総合モールの4-6月期、消費増税の影響は限定的で流通額は各社前年実績上回る 

前四半期(1-3月期)比では成長率が低下するものの、各社とも前年同期比でプラスの成長を維持

中川 昌俊

2014年8月8日 19:57

  • 業界動向

ヨドバシカメラも医薬品のECに参入、総合ネット通販サイト目指して品揃えを拡充

取り扱うのは第1類以外の医薬品。総合インターネット通販サイトを目指し、品揃えを強化する狙いがある

瀧川 正実

2014年8月8日 18:23

  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

「Cloud Payment」に社名変更、J-Payment

決済連動型クラウドサービスを提供する会社へ変革するとして

中川 昌俊

2014年8月8日 18:19

  • 決済
  • 業界動向
8,957 記事中 8,681 ~ 8,700 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00