WOWOW、エンターテインメントに特化したECサイト「WOWOW百貨店」 を開設
WOWOWは新たなECサービスを開設した。中期経営計画で掲げるECや多層サービス推進による収益拡大の一環

WOWOWは10月15日、ECサイト「WOWOW百貨店」を開設した。2029年度を最終年度とする中期経営計画で掲げた、エンターテインメントの領域をさらに広げて収益拡大をめざす取り組みの一環。
「WOWOW百貨店」は、映画・スポーツ・音楽・オリジナルドラマなどWOWOWが放送・配信するコンテンツに連動した限定商品を扱う。このほか、ライフスタイルグッズも展開する。
機能面では、ユーザーの「WOWOW」のWebアカウントと連携し、ユーザーの加入状況や視聴履歴に応じた商品をレコメンド。エンターテインメントを映像で楽しんだ後に、その余韻を"モノ"として暮らしのなかに取り入れる体験の提供をめざすという。

WOWOWは中期経営計画で、ECおよび多層サービス推進による収益拡大、ライフスタイルに即した新規事業開発を掲げている。「WOWOW百貨店」は、その中核を担う取り組みの1つという。

これまでの放送・配信サービスに加入中である会員の満足度向上をめざすとともに、新たな会員の獲得を通じて、会員ビジネスを促進する。
「WOWOW百貨店」概要
- 名称:WOWOW百貨店
- ストアコンセプト:人生を楽しむ大人のための百貨店
- 開設日:2025年10月15日
【※読者の皆さんへのお知らせ】キタムラ、アスクル、三越伊勢丹、ミスミ、ビームス、タカラトミー、中川政七商店、TSI、ヤマダデンキ、アテニアなどが登壇のリアルECセミナー(11/6+7@東京)
↓↓↓詳細は以下をクリック↓↓↓ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を、11/6(木)+7(金)10時30分~17時15分に赤坂インターシティコンファレンスで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!
顧客体験と収益の向上を実現するキタムラのマーケティング、成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、アスクルのAI活用、ミスミの顧客体験最大化、AI活用事例、ECモール攻略法など、ECビジネスに役立つヒントをお伝えします。
これは広告です