週間人気記事ランキング

普段購入しているのは1位 楽天、2位 アマゾン/通販・EC売上ランキング 2018年夏版【ネッ担アクセスランキング】

2018年8月17日~23日にアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?

内山 美枝子

2018年8月24日 8:00

ドゥ・ハウスが発表した、ECサイトの使い分けに関するレポートが注目を集めました。楽天は女性に人気、アマゾンとYahoo!ショッピングは男性に人気が高いとのことです。

  1. 普段使うECサイトは「楽天市場」がトップで75%、「Amazon」は70%。商品購入は「価格重視」が8割

    ドゥ・ハウスが、消費者のECサイト利用動向に関する実態調査「ECサイトの使い分け」の一部を公表

    2018/8/20
  2. 通販・EC売上ランキングまとめ【2018年夏版】300社合計7.1兆円、トップはAmazonで1.3兆円

    通販新聞社が7月に実施した「第70回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆1912億円

    2018/8/21
  3. やずやはなぜお客に支持されるのか? 元祖単品通販企業が語るリピート通販の要諦

    売れるネット広告社の代表取締役社長 加藤公一レオ氏と、株式会社やずやの宇野京子さんの対談

    2018/8/20
  4. メルカリの流通総額は3704億円(2018年6月期)、日本事業は3468億円

    流通総額は「ZOZOTOWN」を約1000億円上回る規模

    2018/8/17
  5. 「ヨドバシ.com」が顧客満足度の高いECサイトで5年連続1位、全指標でトップを獲得

    公益財団法人日本生産性本部が、国内の企業やブランドを対象とした顧客満足度調査「2018年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)」を公表

    2018/8/20
  6. 調理機器のECサイトでカード情報7.7万件が漏えいした可能性、原因は不正アクセス

    原因は、ECサイトのシステムの一部の脆弱(ぜいじゃく)性を突かれた第三者の不正アクセス

    2018/8/17
  7. ネットショップの広告効果とコンテンツ力を上げるための打ち手まとめ【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき2018年8月7日〜19日のニュース

    2018/8/21
  8. 人工知能(AI)はECサイトでどう活用すべき? 米国のネット通販活用事例4選

    AIからの質問に答えて商品を探す/画像から商品を探す/AIをマーケティングに活用

    2018/8/22
  9. ロコンドが始めた、足のサイズ測定で適した靴を自動検索する「ロコメジャー」とは?

    ミリ単位の正確性が求められることから、スマホを使った簡易計測は困難と判断したという

    2018/8/21
  10. サポート力が最も高い通販サイトは「オルビス」、「ファンケル」「サントリー」が続く

    トライベック・ブランド戦略研究所が、国内企業のカスタマーサポートの充実度などを評価する「顧客サポート調査2018」を公表

    2018/8/21

※期間内のPV数によるランキングです。一部のまとめ記事や殿堂入り記事はランキング集計から除外されています。

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00