週間人気記事ランキング

「KARTE(カルテ) for App」とは?/中国ECのリアル【ネッ担アクセスランキング】

2018年3月16日~22日にアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?

内山 美枝子

2018年3月23日 8:00

プレイドのCXプラットフォーム「KARTE(カルテ)」のアプリ向け版「KARTE for App」が、19日より提供開始されました。すでにZOZOTOWNやクックバッドが導入しており。注目を集めています。3位はトランスコスモスチャイナによる新連載。中国市場の“いま”をお伝えします。

  1. ネットショップ担当者フォーラム2018春 eコマースコミュニケーションDay 4/12(木)開催

    【EC事業者限定セミナー】eコマースにおける役割、事例、最新情報が学び、仲間を作っていただく1Dayフォーラム

    2018/3/16
  2. 「ZOZOTOWN」も導入を決めたCX向上支援の新サービス「KARTE for App」とは

    「KARTE」のアプリ向け版。アプリ利用者の行動をリアルタイムに解析し、セグメントごとにメッセージ配信やプッシュ通知などを行う

    2018/3/19
  3. 中国EC市場のいま――「モノよりもコト」「量より質」を求める“ニューリテール”時代の最新買い物事情

    アリババのジャック・マー会長は「オンラインビジネスは今後10年から20年でなくなり、オンラインとオフラインの融合のニューリテールが誕生する」と公言している

    2018/3/19
  4. EC業界に訪れた送料値上げの“春闘”の現状――「もう持って行かないぞ」との圧力も

    宅配便大手3社が新運賃を適用したことで、2018年春以降、通販企業は顧客負担額をアップせざるを得ない状況になると見られる

    2018/3/19
  5. 定期購入事業者は知らなきゃマズい「改正特定商取引法」改定のポイント【事例あり】

    定期販売を手がける事業者は知っておくべき「定期購入契約に関する表示義務の追加・明確化(施行規則第8条第7号等)」を図版で解説

    2018/3/22
  6. 「ZOZOスーツ」認知率33%、Instagramでファッション情報入手するのは22%

    【15~40代女性の実態調査】マクロミルが15~49歳の女性を対象にファッションに関する実態調査を実施した

    2018/3/19
  7. 「失敗しない越境EC」のポイントは? 「藤巻百貨店」「転送コム」「PayPal」が成功の秘訣を大公開

    藤巻百貨店」を運営するcaramo、「転送コム」を手がけるtenso、「PayPal」を提供するPayPalの3社が語る「失敗しない越境EC」のポイント

    2018/3/20
  8. アマゾンが推奨する購入者へのレビュー依頼を戦略的に管理する方法

    アマゾンのレビューを戦略的に管理する方法を解説します

    2018/3/22
  9. 30分で37,400いいねを獲得! 原口あきまさ、ライブコマースでぬいぐるみと圧力鍋を売る【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき2018年3月12日〜18日のニュース

    2018/3/20
  10. ヤマト運輸、4月からTポイント付与/ロコンド、ファッションEC同盟でzozoに対抗【今週のアクセスランキング】

    2018年3月9日~15日にアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?

    2018/3/16

※期間内のPV数によるランキングです。一部のまとめ記事や殿堂入り記事はランキング集計から除外されています。

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00