いつも.のECコンサルタントが明かす、売り上げアップにつながるEC最新情報

自社サイト・モール・物流・中国越境など,売上アップにつながる最新情報を紹介します。

記事一覧

Instagramのネット通販活用で押さえておくべき3つのポイント

プロフィール欄のURL(飛び先の明示)、カテゴリページの作成、「リポスト」などが重要になる

株式会社いつも.

2017年9月8日 10:00

  • 38
  • 24
  • 集客
  • ソーシャル
  • 売上向上
  • 解説・ノウハウ

「楽天スーパーセール」で手軽にできる売上アップ施策とは?

「楽天スーパーセール」ですぐに実施できるのがクーポン発行による店舗内イベントの開催

株式会社いつも.

2017年9月1日 10:00

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

楽天市場で広告に頼らず売り上げを安定的に伸ばす方法

楽天市場で売り上げには「売れているから露出が増え、露出が増えるから売れる」という好循環を作ることが重要

株式会社いつも.

2017年8月25日 7:00

  • 売上向上
  • 運営
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

食品系ECサイトがリピート購入を増やすため知っておきたいイベント活用法

食品ジャンルは1年を通してイベントごと(父の日や敬老の日など)に新規顧客の獲得比率が上がる傾向にある

株式会社いつも.

2017年8月18日 8:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 開店
  • 通販・ECシステム
  • 解説・ノウハウ

メーカーや卸がBtoCのネット通販を始める際に気を付けるべきシステムの落とし穴

BtoBとBtoCのビジネスは業務フローが大きく異なります。それを理解し、改善しなければ個人向けネット通販での成長は難しい

株式会社いつも.

2017年8月4日 7:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 開店
  • 通販・ECシステム
  • 解説・ノウハウ

大手にも負けないECのバックヤード業務を作るために必要な3つの視点

現場の声だけを聞いていては顧客のニーズを満たすことができず、顧客だけを見てもバックヤードの現場の疲弊を招いてしまう

株式会社いつも.

2017年7月28日 10:00

  • 81
  • 運営
  • 物流・配送
  • 顧客対応・顧客サポート
  • 解説・ノウハウ

配送ミス・出荷遅延のない高品質なフルフィル業務に受注管理システムが欠かせない理由

受注管理システムは、リードタイムの縮小や付帯サービス提供によるミスの削減といったサービスの品質向上という役割も担う

株式会社いつも.

2017年7月21日 9:00

  • 開店
  • 通販・ECシステム
  • 解説・ノウハウ

成長している企業のバックヤードに共通している要素とは?

物流業務から属人性を排除して効率的な工程管理を

株式会社いつも.

2017年7月14日 9:00

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 顧客対応・顧客サポート
  • 解説・ノウハウ

ECサイトの「良い接客」とは? 接客力の高いページ作りが業績UPに直結する理由

接客力の高いECサイトは、転換率UP、客単価UP、リピート率UP、新規獲得UPという4つのメリットが生まれやすくなる

株式会社いつも.

2017年7月7日 7:00

  • 売上向上
  • LPO
  • サイト最適化
  • 文章・コピーライティング
  • 解説・ノウハウ

ECサイトのコンバージョン率を向上させるページ構成作りのポイント

重要なのは、売ろうとしている商品がどのような立ち位置なのかを客観的に理解すること

株式会社いつも.

2017年6月30日 9:00

  • 売上向上
  • LPO
  • 文章・コピーライティング
  • 解説・ノウハウ

物流視点で競争力を上げるために知っておきたい倉庫内の商品管理の常識

倉庫内のロケーション管理方法「固定ロケーション」「フリーロケーション」について解説

株式会社いつも.

2017年6月23日 10:00

  • 運営
  • オムニチャネル
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

Instagramのフォロワーを増やしたい場合に押さえておくべきポイント

フィード上で投稿を上位表示させるには「親密度×重み×経過時間」を押さえておくべし

株式会社いつも.

2017年6月16日 10:00

  • 集客
  • ソーシャル
  • 売上向上
  • 解説・ノウハウ

自社ECサイトの売り上げが落ち始めた時にチェックしたい重要ポイント

「商品名+店舗名」で検索してもらえることは、競合との価格競争・SEO競争に巻き込まれないためにも重要なポイント

株式会社いつも.

2017年6月9日 7:00

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 開店
  • 解説・ノウハウ

ECサイトの売上アップをバックヤード視点で実現するアプローチとは

バックヤードは“コスト部門”と思われてしまうケースがあるが、実は売上アップも担う重要な業務である

株式会社いつも.

2017年6月2日 9:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

EC物流をアウトソーシングする際に必ずチェックしておくべき3つのポイント

物流業務と出荷業務を外部に委託することを検討している事業者がチェックすべきポイント

株式会社いつも.

2017年5月26日 9:00

  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

売り上げを伸ばすコミュニティ活用法【通常商品の販促例】

ユーザーは「物」ではなく、「特権」を欲している!ユーザーの優越感や承認欲求を満たす仕組みを作るべし

株式会社いつも.

2017年5月12日 14:00

  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

集客力や転換率のアップに役立つサムネイル制作のポイント

サムネイルのクリエイティブについて、「外せないポイント」を解説

株式会社いつも.

2017年4月28日 7:00

  • 売上向上
  • 写真
  • 解説・ノウハウ

「受注管理」に潜む落とし穴。当たり前だと思っていた作業が実はムダだった?

商品番号や、商品名、標準売価など「商品マスタ」の不統一がもたらす、大いなる不効率

株式会社いつも.

2017年4月21日 7:00

  • 運営
  • 通販・ECシステム
  • 解説・ノウハウ

通販・EC物流は分散した方がいい? 2拠点出荷のメリットと留意点

在庫は1か所にまとた方が便利だと考えられがち。拠点を分けることには大きく3つのメリットが存在する

株式会社いつも.

2017年4月17日 9:30

  • 運営
  • 物流・配送
  • 解説・ノウハウ

Amazonマーケットプレイスの商品をSEO対策で上位表示する方法はありますか?

「ショッピングカートボックス獲得」を含めて、Amazonで売り上げを伸ばす戦略について解説

株式会社いつも.

2017年4月7日 10:00

  • 集客
  • リスティング広告
  • 売上向上
  • 解説・ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00