株式会社いつも. 2017/6/30 9:00

ECページ制作で重要な「構成」の作成。売れるECページを作るためには、どのように考えて構成を作成していけば良いのでしょうか。お客さま視点に立ち、ターゲットに刺さる「売れる」構成作りを行うためのコツをご紹介しましょう。

構成を作成する前にまず前提として重要なポイントとなるのが、自分たちが売ろうとしている商品がどのような立ち位置なのかを客観的に理解するということです。

例えば自社開発などの商品の場合だと、商品知識が豊富にある分、客観性を持つことが難しくなってしまうものです。そのため、初めて見る方にとってはまるで自慢されているかのような印象を与えてしまう構成になってしまい、正しく商品の魅力を伝えられなくなってしまうということがあるのです。

そのため、ターゲットの気持ちになってどうしてその商品が欲しいと考えるのか、客観的に理解しておくことが重要となってきます。

以上を踏まえた上で、構成を作成する上でのポイントをご紹介しましょう。

物流視点で競争力を上げるために知っておきたい倉庫内の商品管理の常識

売れる商品ページ構成の作成方法

構成を作成する上で、重要なポイントとなるのがファーストビューの「掴み」の部分です。

多くの閲覧者は競合となるページと比較を行っているため、一目見て「違う」と思われた時点で離脱を招いてしまいます

最初に結論を述べ、結果を伝えきるという意識を持ち、写真やコピーなどですぐに理解できるように掴みを作成することが大切です。

例えば、ニキビ対策グッズが欲しいと考えている人で考えてみましょう。「顔にニキビが出て今すぐにでも解決したい!」と、とても困っている方にとって、解決してくれる商品を「すぐに」欲しいと考えているはずです。

そのような場合、真っ暗な背景にニキビの写真と少しネガティブなメッセージを入れ込むことで、とても困っている人にとって自分事であると瞬時に認識できるように掴みを作成することができます。

ところが、仮にこのメッセージが「ニキビが慢性化していて困っているのでじっくり解決していきたい」といった内容だと、すぐに解決したいと考えている方にとっては、離脱対象のページであると直感的に判断されてしまいます。

このように、想定するターゲットによって作るべき内容は大きく変わってきます。逆に慢性的に悩んでおり、ニキビ跡が気になっている人に向けてページを構成するのであれば、少し高くても品質の良いものを求めている人の方がターゲットに近いと考えられるため、信頼感の高いポジティブなイメージを作成する方が自分事であると認識してもらえる可能性が高まるのです。

その際、価格や即出荷できる体制が整っているかなどを加味してページの構成を立てる必要があります。

今すぐ困っている方向けのメッセージを作り、カートに商品を入れてもらえたのに、出荷が1週間後であると知ってしまうと、その場でカゴ落ちしてしまう可能性が高くなってしまうためです。

前提として述べた通り、自社の商品をよく知り、競合の商品と比べてどういう立ち位置にいるのかしっかりと把握した上でページ構成を作成するようにしましょう。

ページ構成を作成する上で、起承転結の起(掴みの部分)がしっかりと固まれば、後の構成も作りやすくなります。製品の特性・価格・発送体制も含めて自社商品を把握することが売れるページを作るための第一歩なのです。

筆者関連情報

経営者向けにネット通販の売上アップ、モール活用、楽天集客、EC事業拡大、海外最新事例、越境EC、オムニチャネル等のECセミナーを全国各地で開催中!

この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]