資金調達 とは 意味/解説/説明

全 24 記事中 1 ~ 24 を表示中

靴の通販・ECのロコンドがジャフコから5億円を調達、今後も成長に向けた投資続ける

調達資金は今秋に始めるテレビ番組へのスポンサードといった販促費、人員強化、新ジャンル商品の買い付けなどに充当する

瀧川 正実

2014年9月30日 11:50

  • 55
  • 業界動向

フリマアプリ「メルカリ」、第三者割当増資で総額23.6億円の資金調達

テレビCM、リアルイベントなどプロモーション費用などに利用

中川 昌俊

2014年10月9日 15:08

  • 業界動向

VCなどから2.45億円を調達、高級ブランド品EC「RECLO」を運営するアクティブソナー

ベンチャーキャピタル事業のB Dash Venturesやフューチャーインベストメントなどを割当先とした第三者増資を実施

瀧川 正実

2014年12月11日 16:30

  • 業界動向

43億円の資金調達を完了、無料決済サービス「SPIKE」などを提供するメタップス

事業領域拡大、プロダクト強化のため調達した資金を活用する

中川 昌俊

2015年2月13日 10:30

  • 広告効果測定
  • 決済
  • 業界動向

物流代行サービスのオープンロジが6000万円を調達、IVPとコロプラ千葉功太郎氏から

調達資金は、人材採用や経営基盤の強化などに充当する

瀧川 正実

2015年3月4日 11:45

  • 物流・配送

「Qoo10」のジオシスグループが約100億円を調達、日本→アジアなど越境ECを強化

資金の調達先は、シンガポールの最大のメディアグループSingapore Press Holdings Ltd(SPH)など

瀧川 正実

2015年7月22日 18:00

  • 50
  • 業界動向
  • 海外

DIYのEC手がける大都がVC2社から4.5億円調達。役員に元ナチュラム山内拓氏就任

ベンチャー投資会社のグロービス・キャピタル・パートナーズとみずほキャピタルを引受先とする第三者割当増資を実施

瀧川 正実

2015年7月27日 10:00

  • 302
  • 業界動向

Web接客ツール「KARTE」のプレイドが5億円を第三者割当増資で調達

資金調達は今回で2回目。1度目は2014年7月にフェムトグロースキャピタルなどから1億5000万円を調達

瀧川 正実

2015年8月3日 10:00

  • 売上向上
  • アクセス解析
  • サイト最適化
  • 顧客対応・顧客サポート
  • 業界動向

Kaizen Platformが総額800万ドルを調達、累計資金調達額は1780万ドルに

今後は成果報酬型モデルや広告展開も

中川 昌俊

2016年2月2日 10:00

  • サイト最適化

「漫画全巻ドットコム」のTORICOが1.6億円を調達、マンガアプリ「スキマ」を強化

三菱UFJキャピタル、日本アジア投資、VOYAGE VENTURESを引受先とする第三者割当増資を実施

瀧川 正実

2016年3月11日 12:00

  • 売上向上
  • スマホ・タブレット
  • 業界動向

かっこ、第三者割当増資で3.8億円を調達

不正検知機能の高度化や、金融業界向けサービス展開などに充てる予定

中川 昌俊

2016年4月4日 10:30

  • セキュリティ

オープンロジが2.1億円の資金調達を実施

IMJ Investment Partners、SMBCベンチャーキャピタルなどのファンド4社から

中川 昌俊

2016年5月24日 9:00

  • 物流・配送

約44億円を調達したSUPER STUDIOが日本のEC化率向上をめざす「次世代EC構想」プロジェクトとは

「次世代EC化構想」の開発・推進の一環として、31VENTURES、ALL STAR SAAS FUND、きらぼしキャピタル、ネットプロテクションズ、みずほキャピタル、三井住友海上キャピタル、三菱UFJイノベーション・パートナーズから総額約44億円の資金を調達

石居 岳

2022年6月27日 10:30

  • 運営
  • オムニチャネル
  • 開店
  • ECサイトパッケージ

「Yahoo!ショッピング」が始めた売上金を事前に受け取れる支援サービスとは? 将来的に全店舗へ展開

「Yahoo!ショッピング」出店者が将来にわたって計上する予定の売上金を、売り上げが発生する前に受け取れるサービスという

石居 岳[執筆]

2023年1月20日 7:30

  • 運営
  • 業界動向

ギフトモール、約5億円の資金調達を実施。新規事業の拡大、人材採用などに充当

ギフトECモールを運営するギフトモールが約5億円の資金調達を新たに行う。ギフトモールの流通額は2023年に約200億円。調達資金をさらなる事業投資や人材採用にあてる

高野 真維

2024年5月28日 7:30

  • 業界動向

西武グループ、アンカー・ジャパン社長などが出資し、3億円を資金調達した観葉植物と花のECサイト「アンドプランツ」とは

調達資金はEC化率の低い花卉産業において、BtoC、BtoBのDX化推進など既存事業のサービス強化に充当する

松原 沙甫[執筆]

2024年8月7日 7:30

  • 業界動向

越境ECのビィ・フォアードが6金融機関から119億円を調達、成長戦略に向けた戦略的投資に充当

ビィ・フォアードは2024年3月に実施した「会社創立20周年」の記念パーティーで、2027年の株式上場をめざしていることを公表。2024年6月期の売上高は1180億円に達している。

松原 沙甫[執筆]

2024年12月11日 8:30

  • 海外

ロジレスが8.6億円の資金調達を実施。鈴与、コマースメディアなどが出資

EC自動出荷システムを提供するロジレスが8.6億円の資金調達を新たに行う。EC自動出荷システムを軸とした新たなサービス開発・機能強化を推進する

高野 真維[執筆]

3月6日 8:00

  • 業界動向

ベンチャー家具ECのカグー、本田圭佑氏のVCなどから6.5億円を資金調達。ECモールの店舗運営、アプリ開発、マーケティングに充当

D2Cで家具のECを手がけるカグーは総額6.5億円の資金調達を実施。累計調達額は9.5億円となった。本田圭佑氏が率いるベンチャーキャピタルなどが出資している

大嶋 喜子[執筆]

4月3日 8:30

  • 業界動向

経済産業省、トランプ政権の相互関税で「米国関税対策本部」を設置。特別相談窓口、資金繰り支援などを実施へ

経産省では米国の自動車関税発効などを受け、国内企業向けの短期の対応として①特別相談窓口の設置、②セーフティネット貸付の要件緩和、③官民金融機関への相談呼びかけ、④日本貿易保険(NEXI)による資金調達等の支援ーーを行う。

鳥栖 剛[執筆]

4月8日 7:00

  • 運営
  • 業界動向
  • 行政・法律
  • 海外

決済最適化支援のYTGATE、総額約3億円を資金調達。既存サービス強化、マーケティング体制拡充、人材採用に充当

YTGATEは、デットファイナンスによる総額3億円の資金調達を実施した。銀行5行が引受先となっている

大嶋 喜子[執筆]

6月9日 9:30

  • 業界動向

ANAPが暗号資産「ビットコイン」で第三者割当増資、約114億円を調達

ANAPが実施する増資の概要は、発行株式数が1188万100株で発行価額は1株につき968円。調達資金総額は約114億円で割当先はネットプライス事業再生合同会社が361万5700株(日本円)、キャピタルタイフーンが826万4400株(ビットコイン)。払込期日は2025年7月22日を予定している。

鳥栖 剛[執筆]

6月12日 7:30

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 開店
  • 決済
  • 業界動向

化粧品ブランド「フェヴリナ」などのフォーシーズHD、堀江貴文氏や三崎優太氏らへの新株予約権などで約15億円を調達

フォーシーズHDによる調達資金の具体的な使途は、計13億2000万円を太陽光発電や系統用蓄電池の事業に関する開発資金などに充てる​ほか、2億円を通販事業・卸売事業・リテール事業における商品マーケティング資金に充てるとしている。

鳥栖 剛[執筆]

6月17日 7:30

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

「カウシェ」、累計資金調達額が約46億円を突破。AIと人の知見を組み合わせた開発体制の強化に充当

カウシェは累計資金調達額が約46億円に到達した。調達した資金は、展開するECサービスの強化や人材採用の加速を図る

大嶋 喜子[執筆]

6月25日 8:30

  • AI
  • アプリ
  • 業界動向

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00