オイシックス・ラ・大地と三越伊勢丹が初の商品共同開発、「ISETAN DOOR」で販売開始。鎌倉紅谷、富士見堂、榮太樓總本鋪などとコラボ

オイシックス・ラ・大地はこのほど、三越伊勢丹と初めて共同で商品を開発し、サラダミールキット「ISETAN SALAD KIT supported by Oisix」を発売した。9月4日から、三越伊勢丹が展開する食品定期宅配サービス「ISETAN DOOR(イセタンドア)」で販売している。
ミールキット開発のノウハウを活用し、ブランドとのコラボレーション商品を筆頭に展開する。新商品を毎週追加する予定。
協業の背景
オイシックス・ラ・大地は「Oisix」「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」の3ブランドで食品の定期宅配サービスを展開している。定期宅配事業で培ったサブスクリプションにおけるマーケティング、物流のノウハウ、アセットを活用し、2018年から「ISETAN DOOR」の運営支援を行ってきた。
「Oisix」のミールキットの開発ノウハウを活用した商品開発まで協業の幅を広げることで、両者で消費者の食や暮らしに関する課題を解決することをめざし、今回のサラダミールキットの共同開発を決めた。

共同開発したサラダミールキットの特長
「ISETAN DOOR」に寄せられたカスタマーレビューなどを通じて、家庭のサラダのマンネリ化を解消するポイントを分析し、「目新しい素材同士の組み合わせ」に着目したという。
共同開発したサラダミールキットには、和洋菓子のブランドが参加。食品ジャンルを横断した商品開発となっている。伊勢丹新宿店のデパ地下で関心を集めている和洋菓子と、家庭の食卓で頻出するサラダを融合させ、新たな価値の創造をめざしている。
たとえば、人気和菓子店「鎌倉紅谷」「富士見堂」「榮太樓總本鋪(えいたろうそうほんぽ)」とコラボレーションしたサラダを展開。商品例は次の通り。
[Kit]鎌倉紅谷のクルミッ子キャラメルソースサラダ
「クルミッ子」を看板商品とする「鎌倉紅谷」とコラボレーションしたサラダ。「クルミッ子」のキャラメルを再現したフレーバーソースをドレッシングとして使用しており、くるみや塩麹(こうじ)ベーコンも入っている。販売価格は1598円。
![[Kit]鎌倉紅谷のクルミッ子キャラメルソースサラダ](http://netshop.impress.co.jp/sites/all/modules/bancho/bancho_lazyload_img/assets/blank.gif)
[Kit]富士見堂監修 山椒とゆず薫る、黒米揚げサラダ
せんべいを組み合わせたサラダ。サラダミールキットのために特別に開発したせんべい「黒米揚げ・甘醤油」をブルスケッタのパンに見立てている。柚子ペーストをあえたたまごサラダ、粉山椒をかけたセロリ、蒸し鶏が入っている。販売価格は1598円。
![[Kit]富士見堂監修 山椒とゆず薫る、黒米揚げサラダ](http://netshop.impress.co.jp/sites/all/modules/bancho/bancho_lazyload_img/assets/blank.gif)
[Kit]榮太樓監修 ぶどうと生ハムの黒みつ山椒サラダ
「榮太樓總本鋪」の代表的な商品「あんみつ」に使われている、沖縄県の黒糖の黒みつを使ったドレッシングを使用している。あんみつの小豆や白玉をイメージした「ぶどう」「チェリーモッツァレッラ」を使用し、和と洋を調和させたサラダにしている。販売価格は1814円。※販売は9月18日から
![[Kit]榮太樓監修 ぶどうと生ハムの黒みつ山椒サラダ](http://netshop.impress.co.jp/sites/all/modules/bancho/bancho_lazyload_img/assets/blank.gif)